• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

カラフル.........?

カラフル.........? 先月、神奈川から遊びに来た義姉夫婦の AQUA

 初代後期型11系プリウス 2代目20系プリウス と乗り継いでいた義姉夫婦ですが、AQUA に乗り換えたのはやって来るまで知りませんでした。








 自分の親族が購入した AQUA は、なんと3台。






義父母夫妻は シルバーメタリック のSグレード。




叔母は クールソーダメタリック のGグレード。




そして義姉夫婦は シトラスオレンジマイカメタリック のGグレード。


 シルバーやスカイブルーと比べると、やはりオレンジは華やかで個性的で、オーナーのセンスやライフスタイルが想像される感じがします。

個人の感想です。




 ところでこの AQUA 、ウチからクルマでの15分程度のところに工場があり、そこから全国・全世界?に出荷されています。4号線を走っていると出来立てホヤホヤのAQUAを7台積んだトレーラーをよく見掛けるんですが、レッドオレンジイエローといった派手な色はあんまり見ないですね。シルバー/ブルー/グレー/ブラックで6~7割を占めているんじゃないか?という印象です。
 華やかな色は、カタログやCMで見て 『 イイな 』 と思っても、実際に自分のウチのガレージに納めるにはちょっと勇気が要る、っていうことなんでしょう。





 最近追加された ディープアメジストマイカメタリック「派手な色は避けたいけど、無難な色は選びたくない」 と考える層には魅力的な選択肢になりそうな気がしています。


 そう言えば、DB系インテグラも角目になってから、紫色が追加されてましたね~。当然、typeRでは選択できませんでしたけど。
Posted at 2013/12/04 21:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の風景 | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8 9 1011 12 13 14
15 161718 1920 21
2223 24 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation