• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

満ニラ一夜物語

満ニラ一夜物語一部地域既報

 花巻市民や岩手のラーメン好きの間では満にらでお馴染みの さかえや本店 さん。年に1度のお楽しみ、12月恒例の夜営業に行って来ました。

 イベントのネーミングセンスには、多少の疑問もありますが  (爆)








 普段は午後3時までの営業なので、この看板に明かりが灯ることはありません。貴重な映像かも知れません。





 いつもの、満州にらラーメン (¥580) + 大盛 (¥100/2玉)


 この日はちょっと味のブレが大きかった印象。あまり辛くありませんでした。午後5時半頃に行ったんですが、席の9割近くは埋まっていて、次から次へとお客さんが訪れていました。





 さて、満ニラジャンキーのもうひとつのお楽しみと言えば、夜営業の時にお客さんに配られる 満にらタオル。 今年もサンタクロースに扮した創業者であるお爺ちゃんが、レジに一番近いカウンター席に陣取り、コロッケなどを摘まみながらビールや焼酎を楽しみつつ、お客さん一人ひとりに配っていました。


 今年のタオルの色は.......


















お爺さんのモモヒキ色




 これまでの満にらタオルは、割とビビッドな色のものが多かっただけに、ちょっと拍子抜けでした(苦笑)







 コレクションが、4枚(4色)に増えました♪


Posted at 2015/12/17 21:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | グルメ/料理
2015年12月12日 イイね!

用途限定

用途限定 市内の某 “中古車も扱う” 中古品店の店先に、少し前から並んでいる、初代インサイト

 例えば、片道30km以上のあまり高低差の無い、流れの良い道を1人で通勤するため だけ に使うなら、これ以上理想的なクルマは無いような気がします。目立ち過ぎて、下手な行動(謎)は出来ませんけどね(^^;

Posted at 2015/12/17 21:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年12月11日 イイね!

珍車

珍車 隣町に生息していてたまに見掛けることもあり、さほど驚くことは無いんですが、冷静に考えたら珍しいクルマなんでしょうね。

トヨタ・クラシック







 数年前にこの個体の直後を走った時にはリアバンパーやフェンダー下端が少し残念な状態だったんですが、この日はその辺は確認出来ませんでした。限定販売車ということで、補修部品の入手が大変そうです。


 因みに、トヨタの市販車生産60周年記念として1996年に100台限定で販売されたそうで、ウチの インテグラ と同級生のようです(笑)
Posted at 2015/12/17 21:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年12月10日 イイね!

新型プリウスの顔

新型プリウスの顔 鳴り物入りで登場した、新型プリウス。通勤時に通るトヨタの販売店の店先にも、早速1台展示してありました。


 最初にネット上で写真を見た時から、自分は好きになれないタイプの顔付き(前後とも)だなと思っていましたが、実物を見てもその印象が変わることはありませんでした。








 ただ、トヨタは、


JZS161アリスト とか



JZZ30ソアラ とか



ST20#セリカ とか



発表当初は奇抜な印象を与える顔でも、次第に違和感を消し去ってしまうのが巧いというか、そんな印象があります。今度のプリウスも、その圧倒的な人気と販売力を背景に、あっという間に街に溢れかえって景色の一部になると思います。でも、私自身の違和感が限りなくゼロになるまでには、かなりの時間がかかりそうです。








 現行アルト に関しては、「好き嫌いがハッキリと分かれそうなデザインだなぁ」 とは思いましたが、まったく違和感は感じませんでしたね。大昔のフロンテをリスペクトした顔だと直感しました。フィアット500とかと同じテイストで。

Posted at 2015/12/17 20:49:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | あくまでも私見です | クルマ
2015年12月09日 イイね!

氷点下5度5分

氷点下5度5分 今年も実家から ハラコ (イクラの醤油漬け) が送られて来ました。一昨日の夜に宅配便で届き、さっそくご覧のようにご飯にどっさり乗せていただきました。美味かった~。

 ちびちび食べているとすぐに固くなって風味も落ちるので、今朝までにすべて食べ終えました。






 さて、朝の最低気温が今季最低の 氷点下5度5分 を記録した当地方。カーポートの中に入れない通勤車 フィットHYBRID は、出掛ける前にはすっかり凍えていました。








 
 タイヤまで凍えて真っ白になってしまっています.........




























すみません。


嘘を申しておりました。

















 タイヤの汚れが我慢出来ず、この冬初めての ノータッチUV を吹き付けただけです(^^;


 ですが、気温が低かったせいか吹き付けた泡がなかなか落ちず、時間も迫っていたのでそのまま出発。家から数100mぐらいはホワイトリボンタイヤになっていたことと思います(汗




 便利な商品ではありますが、お出掛け直前の使用は控えた方が良さそうですね(苦笑)







Posted at 2015/12/09 21:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の風景 | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation