• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

アルプスの少女ハイジのヒミツ、とか

最近、日産自動車のCMでこんなの↓が流れている。




これ見てたら、「アルプスの少女ハイジは超人である」という過去にネットで話題になった話を思い出した。



皆さんは、アルプスの少女ハイジのアニメで、オープニングの歌に合わせてハイジが異様に長いブランコをこいでいる姿をご存じだろうか?

忘れた方は記憶を呼び起こすためにも、先ずはYouTubeでハイジのオープニング映像を確認してみよう↓。




確かに長いブランコだ。




画面で測定したところ、前方の空中で一瞬停止してから後方で止まるまで6秒もかかっている。


通常の振り子運動では、ロープの重さを無視して計算するが、それに当てはめるとブランコの長さは36m。



これは長い!


身長40mのウルトラマンに迫らんとする勢いだ。




だがこの場合、ロープの重さを無視していいのだろうか?


ブランコに用いるロープとして手頃な太さの麻ロープの直径は16mm。

1mの重さは170gなので、片方36mなら結び目を入れてもトータルで13kg。


これに対して、10歳の日本人女子の平均体重は37kgなので、

やや太めのヨーロッパ人であることを考えて、ハイジの体重は40kg前後と見られる。


13kgのロープの端に40kgのオモリをつけた振り子の周期は14秒。


画面上の周期12秒に合わ せて計算すると、ハイジのブランコの長さは27mとなる。

それでもブランコにしては異例の長さであり、落差も大きい。

最も低い地点 では相当のスピードが出るはずだ。


また、画面を静止させて測ってみたら、最も高 く上がった地点で垂直方向からの角度は70度もあった。




こぎ過ぎである。


落差18mで、最高速度は6階の窓から飛び降りたのと同じ、時速68km に達する。


これはコワイ!


ディズニーランドのジェットコースター・スペースマウン テンでさえ最高時速50kmだ。

しかもシートベルトもなんにもなく、頼りにな るのはシリの下の狭い横板と両腕だけ。

シャトルループなどでもそうだが、 特に後ろ向きに振られるときは、心臓が点になるほどオソロしいはずだ。


さらによく見ると、足もとのはるか下界を教会の尖塔が行ったり来たりしている。




どうやら100mぐらい上空で遊んでいるようなのだ。



歌の中で「♪口笛はなぜ~遠くまで聞こえるの~♪」などという素朴な疑問を漏らしているが・・・、

そりゃアンタがそんなに高いところにいるからだ! 


音は全方位ドーム状に広がっていく。

ヒバリやトンビの声がよく聞こえるように、障害物のない上空では地上より音が伝わりやすいのである。



上空100mにおける時速68kmの振り子運動。

常人にはとても耐えられないが、ハイジは天真爛漫に笑っている。




恐るべき精神力だが、それより気になるのは、いったいどうやってこんなブランコに乗ったのかということだ。


歌には「♪教~えて~アルムのモミの木よ~♪」という一節がある。


ハイジの生活圏内に有名な大木があるらしい。

ブランコの設置場所として考えられるのは ここだけだ。

現在、世界最大とされているカリフォルニアのセコイア杉でさえ高さは110m。

ハイジのブランコの木は、地上127mに横枝を張っているのだから楽勝で世界一だ。



ブランコに乗りたくなると、ハイジはこの世界遺産級の巨木にアタックをかける。

127mの垂直登攀を達成し、間をおかずロープ伝いに27m降りる。

続いて全身を躍動させ、ジェットコースターなみのスピードを満喫するのだ。

遊びあきたら、むろん同じルートをたどって降りてこなければならない。


往復308mの垂直昇降。

10歳前後の小ムスメが、いつここまで体を鍛えたのだろうか?



まさに アルプスの少女ハイジは超人 と言えよう。


ブログ一覧 | 【MOVIE】 | 日記
Posted at 2010/03/04 00:00:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

プチドライブ後は、たこ焼きを❢
ブクチャンさん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月4日 0:27
元日産派だけに、このCMからハイジの空中ブランコまで、繋げてしましましたか~~~(笑)

ハイジのブランコは、本当の意味での空中ブランコかと思ってましたが。
定数的に解釈するとなかなか、凄いな~~~。
コメントへの返答
2010年3月4日 19:36
最近の日産のCMは「The World of GOLDEN EGGS」でしたっけ、お馬鹿なキャラ設定が結構好きです。

> 定数的に解釈するとなかなか、凄いな~~~。
アニメは非現実の世界が作れるので面白いですよね。実際には絶対にあり得ませんて(汗
2010年3月4日 0:30
凄い 緻密な計算と観察目!
やはりただのHな四十路じゃねぇな!
てゆうかYabuさん今日暇だったでしょ?
(^^)
コメントへの返答
2010年3月4日 19:38
いやいや、ボクが計算したワケではないんですよ。ネットに転がっていたネタです。

けど、このネタ元は、何処かの大学の学生が書いた真面目な卒論だそうですよ(素
2010年3月4日 0:41
うちの子、このCM大好きですよ!
かかると興奮します(笑)

このCMに主旨は違えど、刺さったYabuさんは
人生の折り返し地点を通過して子供化が進行
しています。

いい傾向です♪
コメントへの返答
2010年3月4日 19:40
最近めっきり幼児化しています(爆

ま、ボクの場合、体積が大きいだけで中身の精神面は子供なんで幼児化しても問題無い(?)んですけどね(苦笑
2010年3月4日 0:56
このあとハイジがどうやってブランコから降りたのか気になります~。
36mのロープを登ったとすると。。。
やっぱりロボだ!!

今度は「コンバトラーVは二足歩行できるか?」の解明をお願いします m(_ _)m
コメントへの返答
2010年3月4日 19:42
他のネタで「タケコプターの真実」ってのがあるんですが、コレも真面目に科学チックに解明すると面白いです。
2010年3月4日 7:35
ジェットコースター好きな私は、こんなブランコに乗りたい♪

ところで、mixiやってる?
コメントへの返答
2010年3月4日 19:43
もしや、
バンジージャンプも好きですか?(笑

> mixi
一応IDだけは持っていますが、全然やっていないですね。 たまにROMする程度です。
2010年3月4日 10:05
むかし、空想科学なんたらとかっていうような
記事でも取り上げられてましたね(笑
あそこまでまずはブランコを蹴り上げられる
ハイジの脚力はすげーって言うのもあるかも(笑
コメントへの返答
2010年3月4日 19:48
> 空想科学
静岡でNTTドコモがスポンサーで毎週放映していますよ。もちろん内容はお馬鹿ネタですが。

ま、アニメは観る側のウケが良ければ、何でもアリアリですからね(笑
2010年3月4日 22:29
ええ~、これが卒論?
まさかYABUさんの?(冗談爆)
コメントへの返答
2010年3月4日 22:31
> 卒論?
ホントの話らしいですよ。

てか、ボクじゃないです。(笑

プロフィール

「[整備] #GLAクラス アライメントチェック・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/255307/car/2922661/5828240/note.aspx
何シテル?   05/19 09:33
チョっと重いブログでゴメンネ(^-^;) 特にコレといった主体性もなく、クルマとか写真とか、な~んとなく不定期更新。皆さんヨロシクね~(^-^) ---...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Adenau Track Day!!! See you next year. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 20:46:39
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 19:28:33
ポーレンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 18:16:41

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
● Sアニキが所有されていた純正オプションてんこ盛り&社外パーツてんこ盛り&極上爆速のフ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
Mercedes-Benz GLA 220 4MATIC ●ボディカラー  ・コスモスブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
Volkswagen Golf Cabriolet DBA-1KCTHK ピュアホワ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Coupe 2.0 TFSI quattro ( with Leather Packag ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation