• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんずんだのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

馬喰一代 各務原店

こんばんは(^O^)あんずんだです♪


月曜日に両親と、私的にはお高めの焼肉を「馬喰一代」で食べてきました。

ここは飛騨牛が食べられるお店でコース料理では「焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき」が。焼肉であれば単品でも楽しめます!

もちろん物によりますが、一般的なものであれば他の焼肉屋さんと大差ない感じでした(値段が!)




ランチでは数回お邪魔した事はありましたが、夜は初めてで金額が見えないのが怖かったのでコース料理に。「炭火焼肉・桜コース」で、お値段は5,500円。


予約した時は個室は満室…と言われましたが、いざ伺ってみると4名個室の掘りごたつでした。坪庭てきな物が見渡せるいいお部屋でした。


個室に入ると既に小付と小鉢が準備されており、3種類の小鉢(ローストビーフ・ひじき・小海老の南蛮漬け)がありました。


まず運ばれてきたのが「飛騨牛の刺身盛り」。
普段、生で肉を食べる事が無いので最初はビクビクしましたが油が甘くて、美味しかったです。個人的には焼いた方が好きかな!!

お皿の右上にある「せんまい」。これの触感が良く、コリコリッとして私の好みですw次回は単品で追加注文したいw



次に運ばれてきたのは「牛タン」。焼肉の定番です。
厚めに切られた牛タン…ごちそうさまでした!


両親とあーだこーだ話しながら食べていると、本日のメイン到着。


左から「サーロイン・三角バラ・コモモ」(各3人前)。
貧乏口で上手に事表現出来ませんが、油に甘みがあり、美味しゅうございました。

普段こんないいお肉を口にすることが少ないので、これくらいの量で充分満足(^O^)


肉と野菜を食べていると、ながーい「自家製ソーセージ」が到着。

網の上にグールグールして焼くほど長い。ハーブが練り込んであり、程よい香りが感じられます。また食べたいと思える一品でした。


締めのデザートを食べてごちそうさまでした。

味はもちろんの事、店内の雰囲気や次の品が出てくるタイミングも良かったです。

これで「しゃぶしゃぶ、焼肉」を食べたので、次回はすき焼きを食べたいですね!


私的にはちょっとお高めなので、いついけるかわかりませんが!

通勤・帰宅中のコンビニでの無駄な買い物を止めれば…すぐなんだけどな…

コンビニの魅力には負けてしまう(;一_一)
Posted at 2016/03/23 03:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月16日 イイね!

珍しい車+猫

こんばんは(^O^)
あんずんだです(^O^)


すっとぼけた顔をした「あんずさん」です。


3月中旬になりましたが、まだまだ夜は冷えますね。

人間、コタツに潜るとダメ人間になっていきますねw


「雪やこんこ」という童謡?は皆さんご存じだと思いますが、その一節にこのようにあります。


雪やこんこ あられやこんこ
降っても降っても まだ降りやまぬ
犬は喜び 庭かけまわり
猫はこたつで丸くなる


とありますが、「猫がコタツで丸くなる」のは最初だけ…

時間がたつにつれて、これでもか!というくらい伸びてます。

コタツの中で猫に触れると噛まれるので、コタツの中は猫注意です(;一_一)


最近、あんずがコタツに入りたくなると


私の腰をチョンチョン…


とするんです…どこで覚えたのか分かりませんが、可愛すぎます!






先日、通勤中に珍しい車を見つけたので思わず写真を…

この車はなんていうのでしょうかね~。

中に大人が二人乗られていたのです。

じじいになったらこんな車でゆっくり旅行してみたいです。

まずは相手を見つけねばなりませんが…

Posted at 2016/03/17 02:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月09日 イイね!

蕎麦 夢蔵(各務原市那加)

こんばんは。あんずんだです。



各務原にあるお蕎麦屋さん「夢蔵」に行ってきました。



住宅街にひっそりとたたずんでいるので、ナビ設定は必須かも!



店前に4、5台停められる駐車場がありました。13時すぎに着いて駐車場は一台だけ空いてました。




店内は木の暖かみのある造りになっていました。音楽はなぜかクラシックが流れていました。不思議と違和感がなかったので驚き(゜ロ゜)



メニューはこちら。


甘味も二種類ですがありました。
そばの実アイス旨そう(*´∇`*)





頼んだのがこちら。2種盛り。
十割と○○そば。説明がありましたが、頭から抜けてます!



とりあえず、なにもつけずに食べてみると両方蕎麦の香りと味がしっかりするんです。

これはつゆにつけるよりも塩の方が美味しくいただけそう(*´∇`*)お塩が50円でお品書きに並んでたので、頼む方も多いのかな?

ちょっと濃いめのつゆなので、香りが感じられないかも?それでも美味しいことにはかわりない!(*´ω`*)

右側の白い方が蕎麦の香りが強く感じられました。


食後といえば甘いもの。これです。そばがきのぜんざい(*´∇`*)


「そばがき」は初めて食べたんですが、なんとも言えない食感。私はすごく好き。オモチヨリこっちのがいいかも(*´ω`*)


次は蕎麦の実アイスを食べたいな~(。-∀-)

次はお塩でそばを食べに行きたいな(´・ω・`)
Posted at 2016/03/09 21:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蕎麦 | 日記
2016年03月04日 イイね!

つげ櫛+テニススクール2回目

こんばんは。あんずんだです。


クレジットカードって数多くありますよね。

免許取得後は、ガソリンが安くなるという理由からプリウスに乗るまでは「シェルスターレックス」を使っていました。

このカードにはランクが★1~★5まであり、ランクによって割引率が異なってたと思います。

★5が最高ランクで、ハイオク/リッター5円?8円?10円引き?あれは助かりました。

プリウスに替えてからはメリットがほぼほぼ無い状態だったので、プリウス時代の3年半でクレジットカードがかなり増え、一時期10枚くらい所持してたかな・・・

種類が多く、どこのカードがいいのか迷走に迷走を重ね、昨年末やっと・・・





楽天カードはじめました。





当時、楽天カード発行を行うと8000ポイントもらえる…という言葉に惹かれ、特定のカードも無かったので楽天カードを作りました。

8000ポイント貰えるというのですがこれがちょっと面倒で、複数回に分割されて付与されるのです。

①カード到着後、楽天ナビに登録すると「1000ポイント(2000?)」付与。
②カードで一定金額の支払いすると「2000ポイント(1000?)」付与。
③さらに数ヵ月後(3、4ヶ月程度?)「6000ポイント」付与。

んで、2月26日に6000ポイント付与されているのに気がつきました。

やっかないなのが、この6000ポイント…期限付き…

その期限というのが、2月末の2月29日…





期限短すぎ!!





期限もないので急いで何かを…ということで…やっとここで登場です。

まずは、毎年購入していた「蔵だしみかん」を購入。
普通のみかんと違い、完熟したみかんを12月に収穫。収穫後、1ヵ月~2ヶ月一定温度で貯蔵する事により甘さが増すそうです。

蔵出しみかんを買うもまだ4000ポイントくらい残っていたので、何を買うか3日間すっごい悩みに悩んだ結果…




「つげ櫛」を購入。




3.5寸(10.5cm)のとぎ櫛↓








椿油が染み込ませてあるっぽい!

ということで、早速トギトギ…おお…ホコリついとるやん…しかも、静電気が発生しにくいのか、パチパチしないのとアホ毛がほとんど無い…



これイイネ!



毎日、髪をとかすときに使っていこう。髪がツヤッツヤになるかな。

櫛のお手入れも月1回でいいみたいだし、大事にしていこう。

寝る前とかに使うと、寝ぐせが若干マシになった気がする!








ここからは私のテニスの練習内容なのです。

1回目
2月24日(水)・11時~12時
フォアハンド、バックハンド個別練習

2回目
3月 2日(水)・11時~12時20分
フォアハンド、バックハンド復習、複合練習

打つ時に体重が後ろに残らないように注意。
足を細かく動かして、打点を安定させる。
手だけで振らない。


変な癖がついちゃってて、なかなか癖が抜けない(^p^)
フォアハンドはいいけど、バックがすっごい苦手。どーしても野球のスイングみたいになるか、カットしてしまう…

いめーじとれーにんぐして、今日教えてもらった事を忘れないように。
スクール通う前日から、左足首が痛いのはキノセイってことに・・・少し腫れてる・・きがするw







近所に美味しそうなお蕎麦屋さんを見つけたので、近いうちにお邪魔してみよう。
Posted at 2016/03/04 03:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月01日 イイね!

タイヤ交換


こんばんは。あんずんだです。

普段は絶っっっっっっ対にヒザにのってこないあんずさんですが・・・

ヒザにのってくれる条件が一つだけあります。











イスの上にあぐらをかいて座っている事。


あんず「にゃんだよ・・・」


正面からのショットを撮影するのに、10枚近く撮影を・・・

なかなか正面向いてくれないあんずさんでした。





さて、今日で3月に入りましたね。

2016年に入って早二ヶ月が終わりました。

今年はほとんど雪も降らず、スタッドレスに変えた意味があまりなかったです。
ここ数年は毎年のことですが・・・

昨晩はちょっと冷え込みましたが、今週から一気に暖かくなるそうですね。

沖縄で20℃超えるとか・・・

沖縄いきたああああああああああい!
沖縄に行ったことが無いのですw






本日スタッドレスからノーマルタイヤに交換に行きました。
天気予報を見る限り、今日明日が寒いだけで、週末にかけてかなりあたたかくなるらしいのです。
毎年3月半ばに最後の雪が降るのですが、今回は見切りで交換!



↓の写真は昨日仕事終わりに撮影して、日が沈んでかなり暗かったのでちょっと明るくしただけなので、見えにくいですが・・・

左がフロント、右がリア。



フロント↓



リア↓



見比べると一目瞭然ですが、フロントはダストでくすんで見える(-_-;)


さすがにこのまま保管するのは抵抗があったので・・・


我等が味方のガソリンスタンド!で帰宅中に洗車をしてきました。
寒い中、手洗い洗車ありがとうございました。


で、タイヤ交換後のGS君↓



ホイールはどちらも純正。運転はスキだけどノーマルを愛しています。
というより、センスが無さ過ぎていじる勇気がないのですw


で、これが10年近く、車にのせているカピバラさん。



フォレスター時代からかな?

シルバーのGSに、フロントガラスにカピバラさんがいたら私です(´・ω・`)
Posted at 2016/03/02 02:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスGS350 | 日記

プロフィール

「関市にある「明勝」さんで、みそかつ定食を!」
何シテル?   02/19 12:48
あんずんだです。 プロフィールの写真が飼いネコの「あんず」。 ブログの主が「んだ」。 ◇「あんず」…夜はかわいいけど、昼はイケメンに変身(女の子で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 45
678 9101112
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

点検の予約をしてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 14:38:08

愛車一覧

レクサス GS GSカピバラ (レクサス GS)
燃費以外は満足。 自分の乗りたいように乗れる車。 静粛性、走り、内装は満足。 ただ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
兄貴に譲ってもらった、初めての車。 初めて遠出などを。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初めて自分で購入した中古車。 運転の楽しさを教えてくれた車。
スバル フォレスター スバル フォレスター
12年間で一番長く乗った車。 初めての新車で、レクサスIS350と迷ったのは良い思い出 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation