• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月02日

NEW LEXUS IS のボディカラーサンプル!

NEW LEXUS IS のボディカラーサンプル! 昨日(3/1)からブログ記事に添付するタイトル画像が何度トライしても表示できず画像なしのブログ記事はまるで「クリープを入れないコーヒーなんて」のようで味気ないので投稿もできず・・・悩んだ末”みんカラ”に問い合わせて何とか解決しましたのでMyDで仕込んだ『3/1付のNEW IS関連情報』を投稿します(笑)

担当SCさんから「ボディカラーサンプルが届きました」との連絡があり、昨日さっそくジム帰りに立ち寄ってきました。 ですが・・・なぜかただ一点のカラー(ソニックチタニウム)だけの公開(写真はCTのマーキュリーグレーマイカ、プラチナムシルバーメタリックとNEW ISのソニックチタニウムです)

私、ジジーラモは若いときからカラー見本を見て全体のカラーイメージをするのが大の苦手でして、この縦26cm 横(太いところ)7.5cm(実測しました・・笑)のサンプルを見てもね!
「小さいサンプルで明るい色は大きな面積になるとより明るく見え反対に暗い色はより暗く感じる(色の面積効果)」という一般常識はありますが・・・・

やはり判断できません!
実車を見ないとね(泣笑)

ただ、この大きさでのカラーでは新型ISの専用色(現時点で・・)”ソニックチタニウム”は私好みの色(ここがポイント)でした。

私、ジジーラモはクルマに限らず買物をする際の最後の悩み=重要ポイントは”カラー”なんです(苦笑)

昔から人見知りの大人しい地味な性格が響いて派手な色味はどうしても選ぶことに抵抗があります・・・(大笑)

デザインもカラーもすべて好みの範疇ですから自分の好みで選べば誰も口出すことはできない・・・ホントかいな!

ですから新型クラウンのあの”ピンクカラー”も好きな人はどうぞ~~ですよね!
もちろん、他人の目がキニナラナイ人にはいいでしょうが・・他人の目が気になるジジーラモには絶対あり得ないカラーです(汗)

私、ジジーラモが最初に買った車のカラーは”白”で、2台(ミニクーパーとベンツ190E)を除いてすべて車のカラーは”シルバー”でした。
買い換えるときにいつも担当者に「今回も”シルバー”ですね!」と言われるほど”シルバーカラー”が大好きです。

ところで、
1.車のボディカラーを決めるときの決め手
①汚れが目立たない
②最近流行っている & 下取りがよい
③最近流行っている & 下取りがよい そして精悍な感じ
④自分の好みにピッタリ & いつもこのカラー
⑤その色味に負けて時には派手に決めたい
⑥あの人が乗っているカラーだから
⑦このカラーならすぐに納車できますと言われ(笑)
⑧誰も選ばないカラーだから
⑨その車種だけの専用カラーだから
⑩他人に薦められたから

2.車のボディカラーには*Corporate Colorがあるとかですが私見で車メーカーのイメージカラー
①メルセデス ベンツ       紺か灰色
②BMW              青 なお、ミニクーパーは緑でルーフが白
③ジャガー             緑
④アルファ・ロメオ         赤
⑤フェラーリ            赤といきたいところですが黄
⑥アウディ             灰色
⑦トヨタ               白
⑧日産               暗いネズミ色
⑨マツダ              青
⑩スバル              黄か青
番外 レクサス           黒


特ダネ
1.「ヘッドライトクリーナー」が露出型になった理由はレクサス初のポップアップフードの採用(歩行者保護性能の向上)によるフロントバンバーの内側に”風船(研修時にそのように呼ばれていた)が収められているためとこちらのSCさんが私見を披露していましたが・・・・・どうでしょうか!?

2.コーナービューカメラ&モニターですがカメラの装着状態がイメージと違ってイマイチ馴染めません(残念!) 許可なく写真を小さく載せていますのでチラミでお願いします(焦笑)

3.LEDフォグランプ(イルミネーション付)はホワイト(ここがポイント)の光がL字形に上品に光るイルミネーション付ランプ。イルミネーションはイグニッションのスイッチONで点灯(L字に) フォグランプ点灯時には消灯。イルミネーションOFFスイッチ付きなのでイグニッションONでも消灯できます。[設定:”FSPORT”を除く] 私見ですがこれからは”デイライト”の光はブルーからホワイトになるのでしょうか!?

4.社外秘(INTERNAL USE ONLY)カタログ(写真参照)の配布開始です。 なお、このカタログ(P-15)にversion L になんと”電動リヤウインドゥサンシェードがあるではないですか!? 担当者は無いと言っていたのに・・・・そこで今日確認したところ担当SCさんの勘違いでした。 とても嬉しい勘違い!




ここで一言『持論! ボデイカラーの後悔はすべてを台無しにする!』







*Corporate Color とは企業や団体等の組織を象徴する色を言う、Symbol Colorと同義で扱うことがある(ウィキペディアより)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/02 15:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年3月2日 16:15
シックな素敵なカラーですね〜

個人的には真ん中のベージュっぽい色が好みかな。。。

シートも同じベージュのレザーが良いかな。。。
(同じマンションに IS Fがいて良い音でした)
コメントへの返答
2013年3月2日 16:48
色彩感覚に優れているフォリオさんなら選んで失敗はないでしょうが・・・

私は、どうもカラーサンプルだけでこのカラーと決められないのです。

写真の色味は天井のダウンライトの色が影響して本来のカラーに見えませんね! 真ん中のカラーは今乗っているCTのシルバーカラーです(笑)

>シートも同じベージュ・・・
理想はそれでしょう! ただ、私には黒以外選べません(汚れ&貧乏性)

今回のNEW IS(250 350のみ?)には”インテークサウンドジェネレーター”というマフラーに頼らない装置があり”いい音”がするそうです。300hには選択できません(泣) 私的には詐欺のような音と思っています(汗)
2013年3月2日 18:15
こんにちは。

ボディカラーは実車を見ないとイメージし難いですね。
カラーによっては天候や時刻によって微妙に異なります。
(それが魅力かも知れませんが・・・)

特ダネも入手、「IS取得の追い風」が吹いていますね。

コメントへの返答
2013年3月2日 18:53
こんばんは。

皆さん、実車を見てこの車にはこのカラーがイイね!で決めると思います。私も、実車を見て決めます。たぶん、後悔しないために。

CTdriveさんの場合、クルマのカラーは”ホワイト”と決めているのではないでしょうか!?

私は、マイカやパールのように光によって変化するカラーは苦手なんです・・・汗。

>特ダネも・・・・・
クルマ好きの方には”特ダネ”でなく周知の事実でしょう!

特別に君だけにもう一つの情報を、トヨタはリチウムイオン電池の先のリチウム空気電池を検討しているとSCさんがプリウスに載せる電池を訊ねるとそのように言っていた(カワサレタ感じです)

プロフィール

興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation