• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エテカッテ・ジジーラモ@団ヤのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

もう飽きそう~~~

もう飽きそう~~~只今、本屋さんで買ってきました。
「いま買いますか? フルサイズ」のタイトルに惹かれてカメラ雑誌を。。。。

今朝BSジャパンの再放送キャノン プレミアム アーカイブス 写真家たちの日本紀行で今月29日発売予定のD5MarkⅡでプロカメラマンが撮影した写真をみると気分がすこぶる落ち込んでしまいました(笑) 到底あんな写真は撮影できません。なら買っても意味ないかあ! でも、読売新聞の写真コンクールなら入選はできそう。。。汗!

この番組で使用されたズームレンズは
EF24-105F4L IS USM EF70-200mmF2.8L IS USM
手持ちで手ブレしない写真が撮れる70-200mmには驚きでした。欲しい一本かな!

ここで一句『手に入れる それまでがいい 天邪鬼』
Posted at 2008/11/22 20:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月19日 イイね!

デジイチは。。。。。

デジイチは。。。。。このレンズがあれば

誰でもピカソ!になれちゃうほど、すごいレンズに思えます。

ところで、皆さんは撮影する時
①RAW画像撮影でしょうか? それとも②JPEG画像撮影でしょうか?

一眼レフしか使ったことの無い私には頭の痛くなるようなヤヤコシイことなんです(大汗)

RAW画像撮影で撮影するとなんと出来損ない(失言?)の写真でもPC操作で、あら不思議、立派な写真の出来上がりになるんですよね! 何かサギのようなマジックのような世界なんですね!

そうであればデジイチを買うとなると性能の良いPCを合わせて買わないといけなくなるのかな! 

でも、誠実を尊ぶ(笑)私としては撮影テクニックよりパソコンテクニックがあればいい写真が出来上がるということになりはしないかと情けない心配をしてしまいます(苦笑)

ここで一言『古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。でもPC嫌い
Posted at 2008/11/19 19:26:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月18日 イイね!

稟議は下りたが。。。。。。

稟議は下りたが。。。。。。私、だんヤはデジイチ買います(?)。。。。が!

では、レンズは何を取り揃えるかが問題なんです(笑)

旅先でのレンズ交換は煩わしい。。。。。で!

まずは、一本目はズームレンズでしょう!

できれば、F2.8いやF2.8でないと気持が落ち着きません(苦笑) しかし、このクラスは高価(汗!)

毎日ネット巡回で買う前から疲れまくりです(苦笑)
過去の経験から言って底なし沼に落ち込みそうな私を誰かに止めてもらいたいで~す。

過去の一眼レフ及交換レンズは甥にあげてしまいましたがこのカメラだけは手放すことができませんでした。なにせ親父の形見ですからね! このカメラで取り捲った写真が素晴らしくてカメラ小僧になってしまった思い出のカメラです。


デジタルは禁断の領域だと考えるアナログオヤジにはデジイチよりアナログの代表選手「機械式時計」の方が相応しいのですが・・・・・キャノンの5DMarkⅡを知ってしまい再びモンスターが体内で動き出しました(冷汗)

初期ロットの不安を拭いきれないわけですが今月の下旬の発売後に実物チェックしてみると・・・・サインはVとなるのか~~~

。。。。ニコンの発売予定D3Xも気になる。。。。。

ここで一言『デジタル製品は使いきってもいないのにすぐに下り坂(古くなる)だもんなあ!!!』この気分に耐えられるだろうか~~~
Posted at 2008/11/18 15:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月18日 イイね!

大掃除の始まり

大掃除の始まり船舶部品飾り(注釈)をピカピカに磨き上げました(大汗)

この状態も3ヶ月ほどしか維持できませんが。。。。。。
磨きながら太古の大海を航海するシンドバッドの世界を想像しながら気持を保つのに苦労しました(笑)・・・・時代が大はずれか~~

注釈 1961年2月製造の電気式速力通信器
Posted at 2008/11/18 15:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月18日 イイね!

セレブ菜園シリーズ その⑥

セレブ菜園シリーズ その⑥本日、秋ジャガイモを収穫しました。

なかにはスーパーで売っているものより大きなジャガイモも幾つか収穫することができました(バンザイ!)

今回は秋植えということで品種は広島の「デジマ」でしたが来年の春は旨いと言われています北海道の「男爵」か「メークイン」を植える予定です。

お昼に電子レンジでチンしてバターで食べました。じつに上品なさっぱりしたお味で大満足。

ここで愚痴を一言『無農薬栽培は本当にめんどくさで~す』
Posted at 2008/11/18 14:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation