• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エテカッテ・ジジーラモ@団ヤのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

全国オフ会への道

全国オフ会への道この1枚の写真から、それは始まった(笑)


10/24(土) トヨタ博物館で開催されるDDR56Mの第3回全国オフ会へのアプローチが・・・・・


距離にして片道351.28Km 所要時間4時間35分の長距離ドライブ(涙)

ウルトラ団ヤの連続ドライブリミット120分の約2倍以上。
これは到底行けません・・・・・・

でも、一度大気圏外に出れば(休憩すれば)持続可能な距離ではないかと、ふと気づいたのです(大笑)


また、今回の第3回全国オフは非常に意味深いオフ会ではないかと思い始めました。

それは私のお友達のほとんどが来年の上半期に車検を迎えることになり車検を受けない=DDR56M卒業となる可能性があると言うことは関東のお友達にお会いできるラストチャンスかもしれないと言うことです。

関東の紳士淑女の皆さん第3回全国オフ会に参加されますか???

停止条件付で全国オフ会に行きたいです。

「すべての道はトヨタ博物館に通じる」思いです(笑)


ここで一言『行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ 豊田に行かなくちゃ♪』
Posted at 2009/08/27 08:04:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

また記事を書いちゃいました!

また記事を書いちゃいました!また、記事を書いてしまった。 シマッタ~~~笑

まさに、団ヤは「狼と少年(羊飼いと狼)」になってしまうのか。。。。


またまた、セレブな息子さんhide君から

突然、メールが・・・・・・

MINI OKAYAMA の新しい支店MINI KURASHIKIに行きませんか?
とのお誘い。

という事で早速GO!

すでにhide君は到着。

お出迎えはあのセクシーセールスレディーさんで~す(嬉しいね!)

何でもこちらに転勤になったとか(寂しいね!)

キョロキョロ ウダウダ そして、お土産までいただいて現地解散しました。

本日はオジサンと遊んでいただいてサンキュー♪
また今度はあの「ステーキのまつや」に行きましょうね!


ここで一言『セレブに交わればセレブになる! 少なくとも若さはいただきましたよ(笑)・・・』
Posted at 2009/08/26 19:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

祝500回記念!

祝500回記念!2007.4.10(タイトル猫ちゃんです~写真参照)からブログ記事を書き始めてついに今回で500題目になりました。

目標達成です(バンザイ!)

これでひとつの区切りを迎えました(ありがとう!)

AMA君も人工飼育から今では立派な青年猫ちゃんに成長しております(写真参照)

きょう、この日の為に原稿用紙2枚ほどの”感謝の気持”を書き終えていましたが・・・・・・・

適当教(教祖高田純次ちゃん)の信者として堅い話は似合わないと思い急きょ原稿を書き換えました(笑)

奇しくも、本日8/15は終戦記念日。

まさに500回に相応しい日です。
前から、密かにこの日に狙いを定めていました(笑)

余談ですが、終戦記念日については2007.8.30「タイトルのパクリ」シリーズその①で満州事変から南方で捕虜になるまでお国のために戦った父について記事にしましたのでそれ以上の思い入れはないので今年も省略です(笑)

始まりあれば終わりあり!
終わりは新たな始まりでもある!


今の気持を表している実にカッコいい言葉ですが、団ヤはいい加減な男ですからあすからまたブログ記事を書き出すかも!


ここで一言『エブリディーサンキュー! 適当で、適当でいきましょう!』
                                    因みに血液型はB型です。何か!?

〆に
適当音頭(作詞 団ヤ)
ソーレ ソーレ♪
適当で行こうぜ~ 適当で
イヤホレソーレ ソーレソーレ♪
人生これすべて適当、適当
ソーレ ソーレ♪
適当で行けば~疲れなし
さあ、なんでも適当お構いなし
適当音頭で 適当音頭で 悩みをすべて吹き飛ばせ
イヤホレソーレ ソーレソーレ ♪


                                カウントダウン0(500/500)
Posted at 2009/08/15 08:25:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

セレブ菜園シリーズ その23

セレブ菜園シリーズ その23大好物の丹波の黒枝豆の花が咲き出す。

”秋においしい枝豆が食べられるぞ~~”と思うだけでもうヨダレが出てきます(笑)

思い返せば昨年は枝豆の半数が害虫にやられてしまった(涙!)

致命的なことは娘に送った枝豆の大半が虫入り枝豆だったこと。


十分にチェックして送ったのに・・・・・
送信されてきた画像を見てみると、まことに針で開けた穴ほどの小さな痕しかみえなかった。

そういう反省に立って今年は娘用に防虫ネット栽培を。
それがどうしたことでしょう・・・

葉っぱが虫に食われています(写真参照)

”ブルータス! お前もか!”と罵られても

もうこれしかありません。

そう最終化学兵器の使用です。

その使用タイミングはまだ結実していない開花し始めた時期がベストというネット情報に基づいて本日優しい農薬スミチオンを散布しました。

これでセレブ菜園もTHE ENDです・・・・・・

いやいや、減農薬栽培でも立派なセレブ野菜ですよね!!

それは言い訳じゃ~~

そう言われてもいいいんです。 自分がよければ・・・・

私の十八番。 はっきり言って開き直りの態度です(笑)


ここでボヤキの一言『禁断の味は蜜の味 ピー』

この”ピー”の意味分かるかなぁ!!分かんないだろうなぁ!

ヒント 今ニュースで大騒ぎしています(ニタ!)


今回の記事もカウントダウン数に算入しません(苦笑)
Posted at 2009/08/08 14:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

MINIクロスマンの画像ですよ!

MINIクロスマンの画像ですよ!ようやく画像をGETしました。

この方(びゅうたくん)から掲載許可をいただきましたので遅ればせながら本日投稿します(笑)

なお、この方(Zawaくん)のブログにも遊びに行ってあげてください(よろしく!)

写真を見る限り私の予想通り車幅は大きくないように見えますが・・・・笑。



ただ、リアーバンバー付近(マフラーの上辺り)のデザインが好みではないです(残念!)
内装(BMWおたっきーず! より)も現行ミニと同じデザインのような気がします。

ここで一言『どこにでも行ける4WDだからこそ、ナビの取り付けスペースを考慮すべし!』



今回の記事もカウントダウン数に算入しません(笑)
Posted at 2009/08/06 13:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、反応ありがとう。またMINIにもどれるかも。ISと別れるのも辛いし・・まだ心が揺れているいます。一年ほど様子みです。」
何シテル?   03/06 20:19
興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 67 8
91011121314 15
16171819202122
232425 26 272829
3031     

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation