• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エテカッテ・ジジーラモ@団ヤのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

最も幸せな気持ちになるために。。。。♪

最も幸せな気持ちになるために。。。。♪数あるダンスミュージックのなかで。。。。。♪

何が刺激的気分にさせてくれるか???

刺激的気分♪
情熱的気持♪

やはり、ラテンの曲♪

男と女の一途な愛を表現した”タンゴ”ほど魅力的な曲はない!

アルゼンチンタンゴには心を高ぶらせてくれる魅力がいっぱい。
しかも、この”タンゴ”は男性上位主義。
つまり、この踊りは100%男性がリードする踊り。
ですから、パートナーの女性は男性のリードに身を委ねる訳です。
まことに、男性諸君にはたまらない魅力ではないでしょうか(笑)

日頃、会社で女性上司にイジメられ、同僚の女にはケムタガラレ、家庭では女房にはシカトされている男性諸君にピッタリな曲ではないでしょうか(苦笑)

アルゼンチンタンゴが求めるものは男女の愛の物語です!

女は男を誘う

男は女にせまる

その葛藤をまさに表現している曲です♪
快いダンス音楽は日頃のうっぷんを晴らし気持ちを高揚してくれる一時のカンフル剤です!

ところで、
ダンスと言えば今一番団ヤを悩ませているあの車

そうレクサスCT200hのキャッチコピー

DANCE with HYBRID を思い浮かべます(苦笑)

あなたがステアリングを操れば、息のあったパートナーのように踊り始める。
あなたの気分にあわせて・・・・・・ホントかいなあ!
そのときに、LEXUS自慢のプレミアムサウンドシステムで聞く一枚のCD曲はもちろん”タンゴ”でしょうか♪。。。。。。

私は、より刺激的なこの曲(LAMBADA)を聞きたい♪

そして、この曲の軽快で刺激的なリズムに乗せて操ることができ~~~そして、団ヤが最も幸せな気持ちになる車であってほしい!



ここで一言『ニッケル水素バッテリーの呪いを断ち切るために、一度CTとDANCEしてみるか♪』




P.S. スペアタイヤ? パンク修理キット? それも悩みのタネだ(汗)
Posted at 2011/01/19 17:29:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月13日 イイね!

LEXUS CT200hとお見合い!

LEXUS CT200hとお見合い!昨日よりレクサスオーナー優待の内覧会が開催されています!

呼ばれないと行けないのです!
呼ばれないのに、ワイフ付添で地元ディーラーに。
そこで美人の誉れ高いCT200hに会って来ました(笑) まあ、事前に担当者○原さんに連絡いれましたが・・・・・苦笑。
ただ、試乗はまだできませんでした。。。。。。。

見て、触れて、感じるだけの顔見せでした。

今の私どもには、”それだけ”で十分です。
走行性能などさほど重要ではありません(大汗)
エクステリアとインテリアそれと運転し易い車内空間(ワイフが運転しやすい)になっているか? それだけをチェックすれば事が足りる!

まことに”車選びの邪道”とも言える選び方です(苦笑)

”デザインが良ければ性能も良し”の法則に基づきデザインが感性に合えば良い車=好きな車ですからね!!

所謂、五感によって得られるモノの好き嫌いで決定するわけですからCT200hに関心のある方には何の参考にもならないと思います。

それでよろしかったら続いてお読みください。
車選びも人それぞれですから自分が気に入ればいいわけです。
他人にダサいと言われても自分がいいぞ!と思えばいい車なんです。
そう言う考えに基づいて団ヤの素直な感想を書きました。

まず、実車を見て思ったことは簡易カタログ(以降見合い写真)より実物の方が良かったです。 お見合い写真は本来ブ○も個性的美人に見えるように撮影するわけですが、なぜか見合い写真がブ○イクでしたので余計個性的美人に見えたのかもしれません(笑) お見合い場所(展示場所)もそれなりに実車を引き立てる効果があるわけで実際に日常生活に入った時にCT200hがどのように見えるか一抹の不安があるのも事実です。

エクステリア
ほぼ好みのデザインでした。 ただ、後姿(リヤビュー)はもうすこし垢ぬけてほしかったです。
団ヤにとって後姿は重要なポイントです。
それにしても製品化段階になるとこうもプレス加工の容易さのために変わるものかと。 リヤビューでのチェックポイントはマフラーやサスペンションなどがきれいに隠れているか?
つまり、下半身の卑猥な部分が見えないデザインであることが重要でしたが・・・・・どうにかクリアーされていました(笑 写真参照)

車のカッコウすなわちデザインですが綺麗なラインの車は最初のうちはステキに思えますがすぐに飽きるし付き合い方が難しい! それに比べてどこかダサいもとい個性的な車は長い目でみれば肩のこらない楽しい生活ができるんですよ! その意味でもCT200hは自分的にはよいデザインです(苦笑)

次にインテリアですが
その質感は300万円台(OPをつければ500万円でしょうが)の車としてはそれなりに頑張っていると思いました。

車内空間については
コンパクト車体(実際はそんなに小さくはないですが・・・)ですので多くを望めないということでしょうか?
まあ、MINI乗りの者からすると十分な広さかなぁ(苦笑) 一番のポイントはムーンルーフ付きの場合の室内高でした。運転席の高さを最低にして座ってみましたが頭の上にコブシ一つが入るか入らない程度の空間しか確保できません。後部座席も同じ。これって現車のMINIと同じです。なにぶん自慢の坐高が96㎝なものでね(苦笑) それと気になるガラス全面がUVカットガラスでした。ただ、先日発売されたヴィッツの99%カットのガラスが使われているのか聞いてみましたが担当者も把握していませんでした。 これでヴィッツに負けたら嫌味の一つは言いたいです。もうすこし言ってやりましたがね(笑)

そうそうナンバーフレームはやはり気に入りません。 ただリヤだけはそれなりでした。 可能ならフロントはそのままでリヤだけつけるかなあ!


ここで一言『豊富な実績があるニッケル水素バッテリーで十分と思いつつも、これがまたリチュウムイオンバッテリーを欲しがるんだなあ! ないものを欲しがる性格が出てしまって悩む悩む。。。。。』



P.S. ドアのヒンジがショボイ! 我がMINIのそれは立派ですよ! また、リヤタイヤ内に静振マット(?)とマットガードがついてます(写真参照) フロントには静振マットは付いていませんでした(MINIには付いています)
Posted at 2011/01/13 19:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月13日 イイね!

バーゲンセールに行ってきました!

バーゲンセールに行ってきました!お友達のFさんの「SALEで何か良いもの見つけましたか?」との一言で根っからのバーゲンセール好きの団ヤの心に火がつきました(笑)

レクサス店に行くついでにワイフ連れで某デパートに。
紳士物はすでに出遅れ感がありでこれっていうものはありませんでした。

私共々好きなブランド”ヨーガンレール”が「本日13日からセールです! お待ちしております」とのセール案内が届いていたのでのぞいてみました。 

私はセール前に見つけていたある商品に狙いを絞っていました。 事前に電話でその商品はセールに出ますかと確認したのです。そのときの返事ではきつね色は売れ切れですがそのほかはでますと。 

なぜこの商品に固持するかと言えばセール前に一目ぼれしてこれを久しぶりにワイフの誕生日プレゼントにしようと思ったのですが・・・・なにぶん予算オーバーで断念していたわけです。 やっと、30%オフでグレーをGET(写真参照) この商品はヨーガンレールのHPのここで紹介されています。 値段も同じなのですがよく見るとボタンが違います。これは商品化前のサンプル段階での撮影だと思います。このようなことはこの業界ではよくあることです。そうですよね! Fさん。

もう一点はワイフ自ら見つけた灰色の”チュニック?”を購入(写真参照) これは本人のマネーで処理。

ヨーガンレールブランドはかれこれ30年以上にわたり愛用するほど好きなブランドです。ただ一時は他のブランドに浮気した時期もありますが・・・・ここに来てまたこのブランドに心惹かれはじめました(苦笑)
お客の殆どが中高年です。当初はそんなことはなかったのですが最近はどうも中高年の産卵場(綾小路きみまろのパクリフレーズです)状態です。 こちらもジジ・ババになったからまた好きになってきたのでしょうね(大汗)



ここで一言『どんなにいいものでも飽きるわけですが、いいものはまた恋しく(好きに)なるものです! これ定説です(苦笑)』
Posted at 2011/01/13 18:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

知っているかい”勝尾寺”

知っているかい”勝尾寺”箕面市にお住まいの方は皆さん知っている勝運の寺”勝尾寺”

娘のダンナが、勝運がつくように「勝運ダルマ守」を私とワイフ用に二つお土産に買ってきてくれました。

今の私どもジジ・ババに”勝運”が必要な場面があるでしょうか??

旅行中の船舶事故(タイタニック号などの・・笑)、航空機の胴体着陸、観光バスの転落事故など。身近では、社交ダンスのお相手抽選(団ヤはやりません・・笑)、定期健診の際に看護婦さんのグラマラスバディー(ボディー)の白衣から透けるアンダーウエアラインが見える勝運(大笑) もっと身近では、車の買換え、家のリフォームなどにいい結果がでるだろうか(苦笑)

すくなくともワイフの持株が元値まで回復するようにとの願いが込められているのでしょうか(苦笑)

株が値上がりするのは大いに結構!
でも、夫婦ゲンカの時の勝運はどうでしょうか(笑)
お互いにこの勝運守の御守を持っている訳ですからね!
仏様もうろたえるでしょうね!
まあ、当たり障りのない”ドロー”と言ったところに落ち着くのかなあ!

でも、御守が入っていた袋の能書きに「御守は肌身離さずお持ち下さい」と、ですから、たまたま持っていなかった時の勝敗は負けとなりますね(笑)
よって、夫婦ゲンカの時には御守を身に付けてから始めなくてはいけません(苦笑)

また、この袋の能書きには「一年が経ちましたら大難が小難に、小難が無難に守られた事を本尊様にお礼を申し上げ、お焚き上げをいたしますので、必ず当山へお持ち下さい」と。これってリピートの催促でしょうか!?



ここで一言『神も仏も皆な商魂たくましいです。仏様には御守を手に入れる前から完敗ですね!』
Posted at 2011/01/10 17:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

後姿のステキな車はいいねぇ♪

後姿のステキな車はいいねぇ♪ルームミラーに映る後方車の”面構え”もステキ!
前車の”後姿”もステキ!


どちらもステキな車には必要な要素です。

この要素のどちらにより魅力を感じるだろうか?

普通に考えれば
車の後姿は絶えず見ながら運転するわけですから後姿のステキな車に惹かれる度合いが高いですよね!
ですから後姿の美しい車に魅力を感じませんか?

スーっと追い抜かれたあとにステキなバックビューを見せられるとお先に行ってくれてありがとうと叫びません?(笑)
それに反してブ○イクなバックビューを見せられるとカッとなってついついアクセルペダルを踏んでしまいません?(苦笑)

やはり、この世界でも”美しいこと”は気持ちを和らげてくれますよね!
Beautifulはすべての分野でいかに重要な要素かを納得させられます。

”面構え”はどうでしょうか?
後ろにピッタリとつかれる所謂アオリ運転をやられたときにファニーな”面構え”ならこの野郎とムカつきながらも余裕を持って対応できますが・・・・・
コワモテな”面構え”なら慌てて「どうぞ!お先に行ってください」と自然に道を譲ってしまいませんか・・・
その意味で言えばフロントビューも大切な要素ですよね(笑)

団ヤにとってバックスタイルは非常に重要なポイントです。
なぜなら、昔「エメロンシャンプー」のCMソングで有名になった”ふりむかないで♪”の影響をうけましてね(爆)

♪♪泣いているのか 笑っているのか 後姿のステキなあなた ついて行きたいあなた(車)の後を・・・・♪♪♪

追い抜かれた時 追い抜いた時の後姿が大切だと思いませんか???

団ヤの選ぶバックスタイルのステキな車(超高級車は外しました)
① 古くはいすゞの117クーペ
② これも古いですね 日産のレパード・Jフェリー(3代目)
③ 最近でしたらベンツのCLS

まあ、マスク(顔)が良くてもバック(後姿)が悪いと・・・・?
逆に、顔が悪くても後姿が良いと・・・・?
世の中完璧ということはありえないので、どちらかにウエイトを置くことになります。

さてどちらかなぁ!?

そう言う観点で車選びすることはありませんか?
ありゃしない ありゃしない!!
「全体のバランスで車選びします」と・・・そう言われるとこの記事を書いた意味が無くなります(涙)


ここで一言『後姿のステキな車には 素敵な香りが漂ってくる気がします!』



P.S. 2011.1.2についにオジイちゃんになってしまった団ヤです。 これを機にみんカラを卒業するか・・・それともH.Nを変えようかと思う今日この頃です(苦笑)
Posted at 2011/01/02 23:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation