• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エテカッテ・ジジーラモ@団ヤのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

777号の記念ブログ! 〈但し、読む価値なし〉

777号の記念ブログ! 〈但し、読む価値なし〉きょうはフィーバーです!
それも7並びの777のフィーバーです。
7が並ぶと特別な”いい気分”になります。

この777号の記念ブログ(正確には記事、以降ブログ)に何をテーマにするか悩みました。
ですから、どうもいい案が浮かばずで書かずに終えようかと思ったのですが・・・・・・

私のブログは車に関することはほぼ無いに等しいありさまです。
「みんカラ」のページを無料で使わせてもらって申し訳ないと。 書くたびに反省しております。(本当です)
特に、最近は”車関係のブログ”(深読みしてください)が本当に多く見られるようになってスタート当時と様変わりした感があり肩身の狭い思いをさせられています。

私のブログの2大タイトルは「きょうのAMA」「セレブ菜園シリーズ」でした。
それとfashionが少し(笑)
そこで、この記念ブログは2大タイトルでまとめてみました。しかも、文章は短く写真で勝負です(苦笑)

Ⅰ 「きょうのAMA」
  散歩帰りにペチャペチャとジョロに注いだお水を旨そうに飲みます(写真参照)

Ⅱ 「セレブ菜園シリーズ その75」
  初チャレンジのポップコーン(品種イエローポップ)の収穫から調理まで(写真参照)
   9/29に収穫→10/9まで乾燥→同じく10/9に調理(フライパンにバターをひきイエローポップを 
  一面にのせてナベブタをして中火で3分ほどすると5mmのポップの粒がパチパチとおもしろい  
  ほどはじかれて見ていて爽快な気分に。 出来上がったポップコーンの大きさが16mmほどに
  その膨張率はまるで若かりし日のジジーラモのアレのごとき(爆) やはり、少しだけ小粒ですが
  市販ものに見劣りしません(苦笑) 完全無農薬栽培のため安心して食することができるだけに
  こちらが優れていると思います、もとい思いたいです。 好みでお塩をふりかけていただいたこ
  のお味はこの記念号に相応しかったです(バンザイ!)

最後にちょいと車ネタを・・・
来年登場する新型レクサスISに興味津々です。
車幅180cm以下が絶対条件ですが乗り換を真剣に考えています。
すでにできる準備は整えています(笑)
2モーターのハイブリッドとも言われていますが・・・デザインもコンセプトカーに近いナイスデザインでしょうかね・・・・写真参照。



ここで一言『ポップコーンのハジケル音は記念号を祝ってくれているように思えました(笑)』


 


   NO.777/777
Posted at 2012/10/09 23:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、反応ありがとう。またMINIにもどれるかも。ISと別れるのも辛いし・・まだ心が揺れているいます。一年ほど様子みです。」
何シテル?   03/06 20:19
興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation