
正確なタイトルは
「パンツェッタ・ジローラモに会いに行く!」です(笑)
当日券は¥1000 前売券は¥800
もちろん、前売券購入で・・・・・
どこで購入しようかと・・・・
輸入車販売店であれば購入できると考え・・・・
近くのVW販売店に電話を入れると、『あります』と(何かスッキリしない応対でしたが・・)
早速、お邪魔すると
可愛い女性スタッフに「こちらでお待ちくださいませ。お飲み物はいかがでしょうか」と聞かれたので「いえ! お構いなく、前売券を買いに来ただけですから・・」
しばらく待たされて上司らしきスタッフと電話応対のフロアスタッフが来て、上司スタッフさんから「すでに前売券は完売しておりまして、よろしかったらこの招待券をお使いください」と2枚の招待券をいただきました。22日(日曜日)にはフロアスタッフの〇神もおりますのでVWブースにお立ち寄りくださいませと丁重な、まるでレクサスのオ・モ・テ・ナ・シでした。
思ってもいないサプライズでどうお礼を申し上げていいものか・・・こちらは〇山トヨタ経営ですよね!
私、同じ経営のレクサス〇山であの車(ショールームのガラス越しのMy ISを指さしてしまいました・・笑)を購入しています。照れ照れで・・・・いそいそと帰宅。
すぐに、レクサス〇山の担当SCさんにその経緯を伝え機会があれば礼をお伝えくださいと。
そのVW店は関連会社と言うことで交流がありますから伝えておきますと。
Intermission
本日(2/22)、その招待券を持って行ってきました。
待つこと1時間半。やっとお目当ての、そして憧れの、パンツェッタ・ジローラモ氏に会えました。
ところで、私、ジジーラモは「ジローラモ氏のサインGet」なる戦略を立てていました(苦笑)
その戦略は、まず、ステージの最前列を確保、次に”サインお願いコール”を発するタイミングを終了アナウンスと同時に間髪を入れずお願いする。
トークショー開演前15分で最前列確保。 開演前の注意事項に”サイン”に対する注意はない(ニタ!)
実物のジローラモ氏は思っていたほどの背丈はありませんでしたが、そこはイタリア男でぞくぞくするほどの”オーラ”を発していました。女性の方であればあの瞳で見つめられたらイチコロでしょうか?
「プレミアムトークショー」と言うことでいろいろな車の話題から雑誌レオンのファッションなどのちょい不良(ワル)オヤジの言いたい放題なお話が聞けました。 ただ、ジローラモ氏は1秒たりとも体が止まらず微妙に動かしてのトークでピントを合わせるのに苦労しました。
”サインGet”は司会者の終了アナウンスと同時に、「皇国の興廃この一戦にあり」の意気込みで・・・・勢いよく大きな声で
「ジローラモさん、サイン下さい!」と、すると彼は「1人にあげると$%%$なので・・・握手にしましょう!」と「いえ、握手は結構です! サイン下さい!」と用意していた色紙&サインペンを差し出すと、その勢いに負けたのか色紙を受け取り「1人だけですよ! やさしいジローラモ」とつぶやきながらサインしてくれました(写真参照)
彼の服装もチェックして見ました。
スニーカーは
「サントーニ」ブランドでした(流石!)
ネックレス&ブレスレット共にダイヤモンド(流石!!)
以上写真参照・・・・・・
有意義でスリリングな一日であったことは間違いありません。
会場に並べられた輸入車たちはミーハーなジジーラモには流石と言っていいほど眩しく美しく見えました。 以前から関心があったクルマはVWならTouareg、 e-up!、e-Golf(これは夏ごろか??) BenzならC-Class station wagonnでした。
このCクラスのステションワゴンは今一番食指が動くクルマで、次期候補車の1台でしたが・・・・・
ステーションワゴンに限らずCクラス全車(今のところか?)はすべて私の好みでないフロントマスクです。
ベンツと言えばあの気品と風格ある堂々としたエクスクルーシブのマスク顔でないと私はベンツとして認めたくないです。
ブーススタッフに聞いてみるとどうでしょうか入る予定はありませんと・・・
デザイン的に気に入ったのは「Lotus EXIGE S」でした。ロータス(ロータスエラン)は学生時代に神宮前で見たときからローバー・美々(深番 ロバの耳そうじ)もといローバー・ミニと共に必ず乗ると誓ったクルマでした(サービス文面・・知ってる人は知っている美々ちゃん・・youtube動画は自主規制しました・・爆!)
輸入車には”ムード”があります。
それがどこから来るのか具体例を挙げることはできませんが・・・やはり、外車はイイね!
ここで一言
『たった一字違いのジローラモとジジーラモは外車(外人)と日本車(日本人)の違いだけであまり変わらないと思っておりましたが、全然違いました(苦笑) 恥かしいのでHNを〈エテカッテ党と団ヤとなかまたち〉に変更しようかなぁ(バカ笑)』
*輸入車ショーでなくチケット通りに輸入車ショウにね! (何か変!・・写真参照)
P.S.
①パンツェッタ・ジローラモ氏からアドバイスがありました。それはクルマ購入は自分の財布を見て決めることでローン特に長期ローンはしていけませんと。
②ガラポン抽選でなんと赤玉が出ました。その瞬間にチリンチリンと鐘が鳴らされました(照れるなぁ!) A賞で、メルセデス・ベンツオリジナルトートバッグとオリジナルネクタイケースが当たりました(写真参照)
Posted at 2015/02/22 18:35:28 | |
トラックバック(0) | 日記