• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エテカッテ・ジジーラモ@団ヤのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

季節家電の逸品!

季節家電の逸品!この季節になるとエアコンのクーラー用スイッチがONになる!

ところですが・・・・
我が家では”扇風機”のスイッチがONに。

新緑の若葉の清々しさ、その合間から流れ込む爽やかなを楽しむ・・・エコ精神も満喫。

風が足りない時は扇風機のを流す!

この時大切なことは
”扇風機”のデザイン&性能です。

いまだに使用している扇風機は26年前(1991年製)のナショナルF-C307Hです。
この製品に適う(かなう)扇風機は未だ見つけることができていません。
ただ、5月20日に発売されたパナソニックの高級扇風機リント(品番F-CWP3000)には心が動きましたが残念ながら卓上型がない・・・・和室にはイマイチなデザイン!

愛する扇風機ですが、さすがに26年も経つと前後ガードカバーのサビが目立つ、リモコンはボロボロ状態に。しかし「備えあれば患いなし」の精神から2010.9.3の首振りモーター交換時に、錆が出始めた前後ガードカバーなどの部品在庫確認をしてもらったらガードはすでに供給打ち切り、残っている部品はたった一個のリモコンのみと。
そこで、互換性のある前後ガードカバーを探してもらって注文。

今シーズンからその新しい前後ガードカバー(違いはNationalのロゴ入りとカラーがマットからツヤありになるだけ・・・写真参照)とリモコン(保護シールをそのままで・・笑)で新品状態に。
作動音の優しさもそのままでF-C307Hから送り出されるは心地よい一言です(苦笑)

優れた製品は存在するだけで素晴らしい居住空間を演出してくれます。
風情満点と言ったところでしょうかね!!



レクサス車も部品交換しながら長年乗れるクルマであってもらいたいですが・・・
単純な機械製品の扇風機と違いクルマは年々精巧な機械の塊になって来ていることを考えると新型=最強と言える。そこで、モデルチェンジごとに車を買い替える人は単に浪費癖ありと言い切れるでしょうか???


ところで毎年この時期になると団ヤの過去のブログ記事(美しすぎる扇風機!)へのアクセスが多く見られます(ウレシイ!)
このブログ記事の内容は団ヤのベスト10の一つと言っても過言でない面白さと自負しております(大汗)
参考までに、ここをクリックすれば見えます。


余談ですが、あのPAPASのサマージャケットの”検品”の件ですが・・・
交換用ジャケットのセレクトが本社担当部門でできず(苦笑)  購入ショップに3着送品しますのでその中から選んでくださいませとメールをいただき先月無事納得のいくジャケットをGetしました(苦笑)
遅くなりましたが一応報告まで。


私の「みんカラ」のブログ記事もあと5回で大台ですが、正確にはあと3回で1000回目になります。
みんカラの利用規約違反(特に風紀違反かなぁ・・苦笑)で2回削除されていますので・・・前科2犯(笑)

その規約違反ですが
①は動物の死骸など人に不愉快さを感じさせる写真掲載違反(突然カラスたちのケンカで空から降ってきたカラスの死骸を)
ここ①ここ②をクリックすれば関連記事が・・・

②WOWOWで放映されていた写真掲載(女子フットボール戦の中継映像で選手が相手選手のパンツに手がかかりお尻丸出しの珍事)したところ何の連絡もなく問答無用で削除されました。
関連記事なしですから要約しますと動画と言う流れの中での恥部はたとえ放送中にリプレイが繰り返されて解説者のグッドコメントがあっても・・・その場面の静止画はNGだったのでしょう!?
この程度の写真で”ワイセツ”扱いされるとは・・・・

私見ですが、”色っぽさ”はどんな時でも、車にも必要と思うのですがね!!





ここで一言『みんカラのお蔭でブログ記事を書くことを覚えました。ブログを書く人はこんな人でしょうか・・・過去のこの記事① この記事②をクリックしてみる?!』






                    カウントダウン5   995/1000回目
Posted at 2017/05/22 15:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation