• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エテカッテ・ジジーラモ@団ヤのブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

最後の3日間 その①

最後の3日間 その①期せずしてWOWOWであの難解な「ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間」の続編が放映されています。

それに引掛けてブログ投稿1000回目を前にして「最後の3日間」としてブログを書くことに。
尚、最期は「最後」を選びました(笑)

その一日目は当ブログの10%にあたるタイトル「セレブ菜園シリーズ」を再登場させました。
当菜園は葉物野菜から果物野菜まで幅広くやってきました。

珍しいところでは、沖縄から取り寄せた苗による”サトウキビ”の栽培もしました。

いろいろ栽培した結果、一番喜ばれたのは①そら豆 ②トウモロコシ ③マスクメロン ④大玉スイカ・・・この順番は単に栽培の順番です・・笑

中でも”マスクメロン”=”高級果物”のイメージ(個人的意見・・苦笑)でプレゼントした時の喜びは
もらう方もあげる方もとても満足できる野菜です。


今年もたくさん収穫!!
毎年1株はツル枯れ病(?)で、突然それも収穫時期に枯れてしまうのですが、今年は早期発見で完治させ8株全部無事収穫(8×3=24個)予定(バンザイ!)

ただし、1株1果実が基本の立体栽培ですが・・・・
心優しいもとい欲どうしい性格が邪魔して適切な摘果ができず。
1株2~4果実とした為、果実のサイズは少し小ぶりが60%を占めてしまった(泣笑)
でも・・・お味の方はあの”千疋屋”に納入できそうな甘いメロンに。

そこで、セレブ菜園のメロンは千の上で万疋屋に、でも(マンビキとは響きが悪い・・笑)ので、万の上で億疋屋に、これも(オキビキヤと思われる・・笑)で、最終的には”百疋屋”ブランドにしたいですね(気持ちだけ・・苦笑)


メロンの栽培ポイントは灌水と温度調整に尽きます(経験論)


百疋屋ブランドのマスクメロンの収穫写真(2017.7.20)はこれです。荷札の日付は人工授粉日







7月24日の大玉スイカとのコラボ写真はこれです。





百疋屋ブランドにはセレブの刻印入りです。 その写真はこれです(苦笑)





ところで、ツイン・ピークスには迷言(名言)の一つに
「フクロウはフクロウではない」があります。


この和訳が本当に深(不解)過ぎてよく分かりません。

原語は「The Owls Are Not What They Seem」
これなら、「フクロウは見かけどおりとは限らない」で少しは理解できる気がします(苦笑)

いま、放映中の「ツイン・ピークス The Return」は凡人の団ヤにはその面白さが分かりません・・シクシク!





ここで一言『LEXUS Are Not What They Seem』







                   カウントダウン3  997/1000回目
Posted at 2017/07/26 18:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation