こちら地元には、日本一の駄菓子屋があります。
店名も、もろに『日本一のだがし売り場 TEL 0869-26-6580』と
日本一有名(ブルゾンちえみちゃんや”タラタラしてんじゃねえよ’でおなじみ)な駄菓子屋 店名『坪井商店 TEL 086-297-2230』です。
と言うことで、ブログネタを求めて、先日、この2つの『駄菓子屋』を巡って来ました。
道順から・・・・
まずは「坪井商店」に
ここは知る人ぞ知る有名な駄菓子屋になりました。
ただし、ゴルフ好きの方だけかもしれませんね(苦笑)
ここで、駄菓子の詰合せ(¥300)を買うと、なんと全英オープンで優勝したあの渋野日向子さんの”スナップ写真”が付いてきます(写真参照)
個人的には、これって大丈夫・・? と思うのですが・・
まあ、優しそうなおばあちゃんだから大丈夫なんでしょうかね。
ブログ用写真撮影も、もちろんOKで、大いに宣伝してくださいね!とまで言われました。
団ヤの判断基準で、おばあちゃんの顔にはハートマークをしてみました(笑)
なお、ここを訪れたのは、ジム友さんに「駄菓子屋さんに行かれる時は、ぜひ、”ココアシガレットの青パッケージ ¥30”を買って来てください」と。
次に、「日本一のだがし売り場」に
まあ、ビックリ仰天する規模です(少し大げさかも)
店頭に、「写真撮影はご自由にどうぞ!」と貼られていました。
言葉で(文章)で表現するより写真で表現してみました(写真の才能なし)
以前手作りした巣箱は今やバードウォッチングの穴場になっています。 ヒヨドリ・メジロ・ジョウビタキ・モズそしてスズメ・・・そのうちキジもフクロウも飛来するかも・・でもラドンが来ると怖~い 笑
ヒヨドリが言うには「ミカンは愛媛に限ると・・笑」
スズメが言うには「コメは新潟のコシヒカリに限ると・・」
東京オリンピックまであと1年ほど
新型レクサスISの発表まであと1年か???
今年の3/7~3/17ジュネーブモーターショー2019で新型ISが発表されるとの記事を見ましたが、この記事は完全にフェイクだと思うのです。常識からしてカモフラージュ車さえもスクープされていない状況では突然発表などありえませんよね!
私の得ている情報では2020年に発表があると。
まだ見ぬ、影さえも見えない新型ISなど、どうでもいいですよね!! やけっぱちだあぁ・・・
そこで、次期愛車(人生最後の車になるであろう!苦笑)をいろいろ考えてみることに。
最近とみに注目が高く、人気も出てきている、しかも2年連続で日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したボルボ車を見に行ってきました。
行く前にWEBサイトからカタログ3冊(数量制限あり)を申し込む。
送られてきたカタログ(V60 XC60 XC40)を見てその素晴らしさ(力の入れように)に感動する(苦笑) カタログの厚さが約6mm、サイズもA4で、印刷もモデルもステキ!
比較するのも恥ずかしいですが、レクサスUXのカタログは私的にはイマイチです(汗)
カタログを見ただけでこれイイね! よだれが出てきます!
見たい、見たいで、行ったわけですが・・・・
実車を見てみると内装が・・・・
「スウェーデン家具のセンス良さ」の先入観を持っている団ヤには、これ凄くイイとは感じませんでした。やはり、細部や素材加工を見るとコストを考えているなあと。
一番感じたのは皮シート素材&加工です。 これではレクサスと変わらない!
初代レクサスISのセミアリニンレザーシートのすばらしさを知っているだけに・・・
レクサスに行くたびに昔の素材にしてほしいと。 ここにも、このクラスの車種ではもう過去の質感でしょうか??
ちなみに、V90のレザーシートは良かったです。
安全機能については、昔からボルボはもっとも安全な車と認識をされているしそう思っています。
この機能は優秀です。
接客してもらった営業担当に聞いてみると時速50km走行であれば完全に止まると。
これは凄くない?!
また気になっていた中国資本についても聞いてみると、中国生産のボルボは中国市場オンリーで、日本などに送られてくるボルボはスウェーデン&ベルギー生産ですと(写真参照)
今回見たボルボ車の中では間違いなくV60が私的に一番でした。
美しいV60と生産国の表示
期待したXC40はリヤサイドビューが納得いかなかったです。
これなら、レクサスUXの方がデザイン的に好みでしょうか?
パノラマ・ガラス・サンルーフ他
![]() |
レクサス ISハイブリッド 10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ... |
![]() |
レクサス CT 2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ... |
![]() |
ミニ MINI 2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |