• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組立工のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

広島遠征激走1000キロ 10月9日編

広島遠征激走1000キロ 10月9日編広島遠征激走1000キロ、10月9日の記録。


広島遠征の本来の目的、マリーナホップで行われる『モーターフェスティバル広島2011』でのマツダ787Bのデモランを観るために、マリーナホップへと移動。


広島に住んでいた頃とは微妙に景色が変わった広島市内を和歌山ナンバーのレガシィで流しながら、午前9時半ごろに到着。

現地には”それっぽいクルマ”が集結しつつありました。

てつインプさんのMX-6が既に到着。
本人もすぐに発見したので、軽く談笑していると・・・。
よしぞ~さんのインディゴランティスが入場。
すかさず、捕まえに(爆)


その後、入口付近でSワゴンとMSFのグループを発見。
そこにさきっちょ氏と仲間の方々が談笑中。
ここで、てつインプさんとよしぞ~さんと見事にはぐれたので、さきっちょ氏のグループに強引に混ざってイベントを見学することに。
 
ルマンで優勝したマツダ787B55号車
 マツダRX500
コスモスポーツ(耐久レース仕様)
スーパー耐久仕様のFD3S


以上4車種のデモランが行われました。
なお、787Bはミスタールマンこと寺田陽次郎さんが担当されました。


そして、駐車場にて。

Ttomoさんのランティスセダンを発見。
綺麗な個体ですね~。
残念ながら本人様は発見できず。


そして、自分のレガシィに戻ると・・・


エイトとアテンザにサンドイッチされてました。
なにやら意図を感じるこの並び(笑)


なかなかの構図だったので記念撮影し、会場を後にしました。

Posted at 2011/10/13 12:59:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2011年10月12日 イイね!

広島遠征激走1000キロ 10月8日編

強引な計画を立てて、実行した『広島遠征激走1000キロ』の記録です。


10月8日から10日までの一人旅。


10月8日午前2時、和歌山の自宅を出発。

午前5時、龍野西SAにて7時まで仮眠して出発。

・・・が、福山SAで睡魔に襲われて撃沈。
ここで朝食をとり、再び出発。

午前10時広島市内に到着。
市内のガソリンスタンドで給油&洗車。

そして・・・



模型屋に突撃(爆)

その結果・・・
最初の1件目、広島時代に通っていたお店では
この2点を購入。
フジミのC33ローレル(当時モノ)とタミヤの500SL(当時モノ)・・・。
こんなものが何故か普通に売ってました。
ちなみに、どちらも定価でした。

このお店の在庫は底が見えないwwwwww
毎回驚きのアイテムが発掘されてるような・・・。


そして2件目
ブックオフのプラモコーナーにて。

このような変態キットを購入(爆)
各300円という値段だったので・・・つい興奮して仕入れてしまいましたwwwww

アオシマ・・・創造のプラモデル。



その後、広島市交通科学館へ。
決して、”仕入れ”のためではありません。





翌日に控えたモーターフェスティバル広島2011のプレイベントの『ルマン優勝20周年記念スペシャルトークショー』にねまくらさんと一緒に参加しました。

ちなみに、前の席には凄い方が・・・



ねまくらさんのフォルティスと記念撮影。
この後、ねまくらさんはMMFに向けての出撃準備があるということで、解散いたしました。

お疲れ様でした。
またお会いしましょう!



午後5時、宿泊先のホテルにチェックイン。

その後、サンモール内のホビータウンにて仕事上がりのさきっちょ氏と合流。

メイドゲーセンなのに綾波と忍者しかいない謎のゲーセンにいったり、本場の広島風お好み焼きを食べたりしながらだべりました。


それから、帰宅するさきっちょ氏と別れ、ホテルで爆睡いたしました。


次回、10月9日編に続く。

Posted at 2011/10/12 21:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2011年10月11日 イイね!

とりあえず、帰還報告をば

2泊3日の広島遠征から無事に帰還いたしました。

帰りは大渋滞に巻き込まれて大変でしたが・・・



何故かピンピンしてたりしますwwwwwwwwwwww



後日、詳細なレポートを書く予定ですが、あと数時間で過労伝説が開幕するのでここまでにしたいと思います。

Posted at 2011/10/11 00:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐうたらな日々 | 日記
2011年10月09日 イイね!

すごいイベントだった…

すごいイベントだった…広島のマリーナホップで開催された『モーターフェスティバル広島』

プレイベントも含め、十分に堪能いたしました。

詳細は後日ブログにまとめようと思いますが、生でルマン優勝車の787Bの走りを拝めて良かったと思います。
Posted at 2011/10/09 18:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月08日 イイね!

出撃準備完了

当初の予定通り、これより広島に向けて出撃いたします。

ミッドナイトクルージング、開幕です。
Posted at 2011/10/08 01:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「今日はランティスで通院。」
何シテル?   07/24 14:58
基本的には、ちょっとクルマが好きな少しマニアな普通の人だと思います(笑)。 メカには比較的疎いです。 クルマは基本的にノーマル+αぐらいを狙っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
910 11 12 131415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Valenti テールランプ/ブレーキランプ LEDバルブ VL702 T20レッド ダブル共通 2個入り【VL702-T20-RE】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 03:16:12
MARUHA MOTORS キャリパー オーバーホールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:50:52
レガシィBP5 ウォッシャー液が出ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:58:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
グレードは2.0R。 190馬力(MT)の自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルです。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
最も軽量化(コストダウン)が進んだ最終型。 平成9年3月初年度登録のタイプR。 69 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
いわゆるアルトのOEM。 ランティスでお世話になっているマツダディーラーさんで購入。 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
グレードはVZ-R。 知る人ぞ知るSR16VEエンジン搭載。 ちなみに、175馬力の青ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation