• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月12日

手入れ①前後バンパー上部モール磨き

手入れ①前後バンパー上部モール磨き
クラウンを預けてる間暇になるので各パーツ類を持ち帰り手入れをしました

まずはフロントバンパーとリアバンパーの上部に取り付けられているモールを手入れしました



まずはモールを手入れする前に取り付けピンが折れている箇所があったので部品取りモールから良品の取り付けピンを移植します

移植にあたりまずは折れているピンを摘出するのでピンの位置がわからなくならないように赤マジックで印をつけておきました、次にクッション材を取ります、両面テープでついてて再利用するので優しくゆっくり剥がします



ピンはスライドしながら取り除きます
素材はステンレス製で圧着されてピンが固定されてます(多少遊びがあって左右に動くようになっている)
ラジペンで圧着されてる箇所を起こしピンをフリーにします

あんまり乱暴に起こすとステンレスモールの取り付け面に歪みが目立つので注意が必要です
モール取り付け面の反対側だけ起こします

スライドして取り除くので一番端っこのピン以外は一度良品のピンも取り除かないと外すことが出来ません



こんな感じですスライドさせながら動かして取ります



破損したピンを取り除きました



今度は逆の手順で良品のピンをスライドしながら嵌めていきます



滑りが悪かったので食器用洗剤で滑りを良くしました



赤マジックの印の位置までもってきたらモールを圧着してピンを固定します、キズ防止のためウエスを巻いて圧着しました



クッション材も部品取りモールから取り外し剥がれかけてる箇所や隙間に貼りなおしました



部品取りから外したピンたち
リアモールにも対応できるので保管します
フロントは3分割に取り付けられているモールですが真ん中部分だけモールがピン(樹脂製)でフロントバンパーに嵌めるようになっています



モールの裏側ですが8箇所ピンが付いてます(端っこのピンが破損してなければ1箇所位なくてもフィッティングに問題ありません)

そしてここから磨きに入りますがモールをエアロ同色に塗っているのでこれを剥がします(今回の塗り分けでパールカラーになるから)



まずは布やすり#40番で荒削りです(爆)



耐水仕様ではありません
削り過ぎてステンレスじたいまで削るとキズが入るので様子を見ながら削ります 



ある程度塗装を剥いだら耐水ペーパーに変更



#320→#600→#800→#1000→#1500→#2000の順番で完全に塗装を落としてキズも消していきます



このペーパーの磨きだけだとまだまだくすんで見えるのでここから先はホワイトダイヤモンドとオートバックスで購入した使い捨てクロスで磨きます



ネルクロスは非常に良い仕事します



輝いてきました







完成しました





左右のピン(金属製)はナットで固定していますので新調しました
ナットサイズはM5、ナット頭は8㎜です
平ワッシャとスプリングワッシャも新調しました
こっちのピンは金属製なので丈夫です

これにてフロントモールは完了、次はリア



リアモールは程度の良いものを別で持ってましたので塗装剥がし作業はないのでかなり楽でした



くすんでます



少し磨くだけでキレイになります



リアモールはテールランプ下で切れるのでエンド樹脂部分にスーパーハードを塗りました





モールの仕上げはこちらもオートバックスで購入した拭き取り・ミガキ布でフィニッシュ、とてもキレイに仕上がります







これにてモール磨きは完了です

素材がステンレス製なのでここまでキレイに蘇りますが今時のアルミ製なら白化し樹脂製なら剥げるでしょう






































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/18 08:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

完成!リアバンパー編
タワピーさん

エアロ、ボデーリフレッシュ計画、ク ...
タワピーさん

ソーラーパネル取り付け位置変更
こ1ろさん

今日は、インプを。
nohochiさん

アルト ブレーキオーバーホール
工場やすこさん

こ、これは困ったぞ
puripuriさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーナーレンズ(樹脂素材)自作クリスタル加工、中研ぎ http://cvw.jp/b/2577740/47128938/
何シテル?   08/04 19:50
どうも、タワピーと申します(笑) 13クラウン歴21年目!今の愛車は14年目!!エアロやマフラーは当時新品で購入したものを今も大事に愛用しています。当時仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クリスタルヘッドライト・ウインカーレンズ作成その3(磨き道具編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:11:51
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 仕上げ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:51:39
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 磨き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:44:22

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
【ベース】 JZS131ロイヤルサルーン(初年度登録平成3年6月) 【外装】 ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation