ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [タワピー]
タワピーのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
タワピーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年03月22日
トヨタ純正ストラットバークッション(テンションロッドブッシュ)
前々からいつもの修理屋さんで頼んでいた部品が届いたので本日取りに行ってきました👍️少し前から40㌔~走行中にちょっと強めに『ガンッ』と一度ブレーキを踏むとステアリングに振動が伝わる事象が起こりました💦(スピード出てても普通にブレーキを踏んだ場合は起こらない)そこでストラットバークッションのヘタリが原因と踏んで注文していました❗
ストラットバークッション
48674ー30060(後側インナー、ストラット側)
ストラットバークッション
48674ー30070(前側アウター)
片側で前側、後側で2個ずつ、左右で4個使用します💡13クラウンの操舵系はとにかくブッシュやジョイント部にガタが出やすくステアリングのブレが起こりやすいですね😅
前側も後側も形状は似ていますが違います😅(品番違うので当然)
それとこのクッションはヘタリやすいので製廃を恐れて供給があるうちにもう1セット(前後4個、1台分)購入しておきました(笑)◀️どんだけ乗るつもりだよ?って(爆)
とりあえず今すぐ交換しないといけない緊急性はないので次回クラウンが故障かなにかで修理を要して入院することになったらついでに交換してもらう予定です👍️
ちなみにこの部品の費用ですが¥6000程でした❗クッション計8個で¥6000なのでクッション1個あたり¥750と言うことになります❗
おまけ
今日は暑かったですね☀️エアコンつけましたがバッチリ冷えてました✴️✴️
Posted at 2025/03/22 20:38:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月17日
今年3回目の洗車(スパシャン2021)
明日は年に数回の平日休みのためテンション上がって洗車しました😁
夜9時洗車スタート💡もちろん自宅で洗車💡まずはシャンプー洗車をしました❗雨に撃たれてないとはいえ、花粉や砂埃が大量に乗っかってました💦雨に降られないので逆に流されず蓄積されてます😅
今年初のスパシャンやりました🎵(キャップ2杯やりましたがムラが残ったので1杯でよかった⤵️)
お月様がキレイでした🈷️
エアダスターも手慣れてきて風量2でグリル、ホイール4本、ドアミラー左右、アウターハンドル4枚、その他細かい所までやりましたがバッテリーもちました👍️
日付けは変わり洗車はじめて3時間❗最後はいつものスタンドまで走行し出てきた水分拭き取りました✴️✴️スタンド盛れすぎなくらいキレイに撮れますね(笑)結局エアダスター使っても走行すれば大量に水分が出てきます💦
まだメッキの手入れやタイヤワックスはやってないのでまた後日やります😅
おまけ
今朝は霧がすごくて前見えませんでした💦
Posted at 2025/03/18 01:37:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月11日
現在の13クラウン中古車価格
たまーに暇潰し程度で13クラウンの中古車状況を確認しています💡
自分のクラウンはロイヤルサルーン2500、約15年前にオークション会場にて¥165000で購入しました❗
現在の13クラウンの価格がすごいことに😱
13クラウン=V8のイメージが強いのでV8が高値なのはわかるんですが、、、
走行1.9万㌔でこの値段❗❗コレクターの方が所有してて売却、別の方が購入したが3000㌔程距離増えて車屋が買い取ったようです💦これは走らせるより観賞用になりそうです😅今までの13クラウンの中古価格で一番高値を見ました(汗)
こちらはレストア渡しの価格です💦どこまでレストアしてくれるんですかね❓️全部レストアして壊れず乗れるならむしろ安い(爆)
13クラウンはネオクラシックカーと呼ばれる部類なんですね💦
走行距離も浅いですがなかなか見かけないボデーカラーですね❗
V8クラウン200万越えが今や当たり前のようです💦💦
ここまでがV8クラウンを載せました❗
こちらは3000❗
こちらは2500❗このクラウンはスーパーセレクトグレードで廉価版の為、リアクーラー、クルーズコントロール、運転席にもパワーシート無し、ボデーカラーもパールではくホワイトです❗確か販売期間も短く超希少なグレードです👍️
こちらも2500でサンルーフ付き❗13クラウンはマルチとサンルーフの同時装備が出来なかった為、サンルーフは超貴重❗
こちらも2500ですがどれも200万円越えです💦💦
V8は当時最先端の技術や電子制御を詰め込んだ車輌のため今壊れたり不具合起きると厄介な装備が多いのでそれを見越して自分は2500ロイヤルサルーンを買いました、エンジンも安心の1JZ😅エアサス無し、マルチ無し、デュアルビジョンメーター無し、ABS無し(笑)でも今はエアサスから車高調に変えられるし(¥30万くらいするけど)スピードセンサーも誰かが互換性あるものを出品してくれてるので自分が買った時よりも維持しやすい環境かも❗
こちらは少し前ですが2023年に掲載されていたV8クラウンですが、、、
なんとLⅡパッケージ❗❗2年前218万円でも高いと思ってましたが今はこの値段を上回ってますね😵
おまけ①
去年6月にブログで書いた13クラウンのインシュランスエアロ車輌ですが、、、
誰かが290万円で購入した模様、、、
おまけ②
スペシャル VIP セダンシリーズ インシュランス スペシャル Ⅱ
Posted at 2025/03/11 19:59:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月07日
13クラウン画像
SSP以外の13クラウン画像です😆
トップ画像はクラウン通勤セブン暖気運転画像です❗今回のブログ関連とは関係ありません(爆)今朝は日曜日珍しく仕事で、天気良かったので帰ってきてからクラウン乗り換えて少し走りました🚗💨
SSPと新潟柏崎のイベントに行った時に見学駐車場にいた13クラウン👑臨ナンだったので現在乗っているか不明です😅
現在放置車輌❓️になっている模様💦
ドレスアップキングのエアロって日本に何セット現存してますかね❓️
極太エクイップが印象的💡
クリアテール流行りました✨
1000台限定カシミヤクラウン❓️シャンパンゴールドとよく言ってますがトヨタの正式カラー名称はミディアムベージュメタリックトーニングG❗なのでベージュです(爆)
前期のリムジン❗
この車輌に装着されていた本革シートを譲ってもらいました💡ブラックトーニングGなので基本青内装ですがこの車輌も本革シート、内張り、コンソール移植されてました✨これももう9年位前の話しです💦
自分のと同じインシュランススペシャルのフルキット❗❗このオーナーさんとは20年位前に名刺交換しましたが何年か前にオークションに流れてました。
おまけ
これはもったいない、、、
Posted at 2025/03/09 20:37:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月07日
SSP(真田S●Xパトロール)思い出画像
今週は悪天候によりクラウン昨日しか乗れませんでした(24㌔)そして花粉症も本格的にひどくなり外に出るのが億劫でもあります🤧
ちょっと前にダッシュボードのパネル浮き補修をした時にSSPのプレートを外して見たら画像が見たくなったので載せます(笑)
主に2016~2019年の画像ですが特に13クラウン好きにはたまらない画像かと思います🎵なんてったってSSP(真田●E●パトロール)は13クラウンだけのチームですからね😃
まずはメンバーの13クラウンを👍️※みなさん既に降りてるのでナンバー処理はしていません※
最後は私の(爆)
13クラウンが14台😁
2016年6月5日
はじめての合流💡SSPの拠点長野県上田市真田町に上陸(笑)ちなみに知り合ったきっかけもみんカラです(爆)
合流後東御市にある海野宿で撮影会👀
SSPの基地へ案内されました❗
13クラウンV8が4台も❗❗
ドレスアップキング、インシュランススペシャル、ジャンクションプロデュース😁この頃ってまだ車体も安かったしエアロとかパーツもまだ揃えることも可能でしたが今やれって言われたら車体も高いしパーツも厳しいですね💦💦
ヤバすぎる光景✴️
イベント道中風景
自分だけ東京でしたが誘われたイベントは全て行ってSSP入隊しました👍️新潟、群馬、山梨等々💡
イベントエントリー
イベント前夜の集合とか興奮して朝も起きられません❗❗
そして特に思い出深いイベントが2017年の夏ドレ❗❗
ひとつのイベントで13クラウンがここまで集まったイベントってなかなかないんじゃないかな☺️静岡県の森●さん、三重県の中●さんも来ててみんなで撮影会👀📸この時はイベントで13クラウン部門があるとか今じゃあり得ませんね😅
VIPスタイルの掲載アンケート用紙がクルマに戻ったら置いてあったので書いたらすぐ載りました(笑)年齢見ると33歳、、、もう8年前の話しか、、、
2019年4月16日
この春ドレがSSPで最後のイベントとなりました💦しかも2台😅そしてこのクラウンのオーナーも降りてます⤵️でも今は茨城県の方に引き継がれてそれから並べたこともあります🎵
この頃の13クラウンカーライフが一番充実してましたね✴️✴️
UZS131ロイヤルサルーンG、ハードトップV8、Fパッケージ❗
サンルーフ❗❗これだけでもヤバい☺️
純正ワイヤレスドアロックリモコン❗(キーレス)
サンルーフが着いてるとリアのエアコン吹き出し口はこちらに移動されてます💡リアトレイパッケージが色褪せしてないのが不思議😅
本来ならばリアシートのリターンスイッチ&コイン入れ、LⅠ、LⅡパッケージならシートメモリースイッチ、低グレードなら小物置きになりますがシートヒーターのスイッチが❗❗
リアドアにもシートヒーターのスイッチ付き❗
後部席アームレスト内にはカセットデッキ操作スイッチとリフレッシング(マッサージ)のスイッチが❗❗Fパッケージハードトップはこの一台しか見たことありません💦
そして衝撃的なのがこの内容でこの価格❗
約9年前の話しです。今だと0が一個多いですね。そして直接交渉にて競らずに終了したようです(爆)V8の部品取りですらこの値段で買えないな😅しかもワンオナ、車庫保管。まぁこの頃まだ13クラウンそこまで流行ってませんでしたからね❗
おまけ
みんなー元気ですかー❓️❓️
Posted at 2025/03/08 19:19:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「コーナーレンズ(樹脂素材)自作クリスタル加工、中研ぎ
http://cvw.jp/b/2577740/47128938/
」
何シテル?
08/04 19:50
タワピー
どうも、タワピーと申します(笑) 13クラウン歴22年目!今の愛車は16年目!!エアロやマフラーは当時新品で購入したものを今も大事に愛用しています。当時仕...
45
フォロー
57
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
クリスタルヘッドライト・ウインカーレンズ作成その3(磨き道具編②)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:11:51
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 仕上げ編
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:51:39
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 磨き編
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:44:22
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ クラウン
【ベース】 JZS131ロイヤルサルーン2.5(初年度登録平成3年6月) 【外装】 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation