• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タワピーのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

14クラウン純正オプション緞通調フロアマット装着

14クラウン純正オプション緞通調フロアマット装着6年ほど使っていた社外のインシュランスマットの運転席がほつれや、やつれてきたのでたまたま見つけた14クラウン純正OPの緞通調フロアマットを3000円で購入。当時価格90000円!届いてからお風呂場で中性洗剤ブラシ洗い!やはり落ちない汚れもあったけど仕方ない。気温30℃越えのベランダに一日干したけど乾いてない(笑) 結局完璧に乾くまで一日半(笑)タイミング良く二日連続で暑く晴れてくれたので生乾きもしなくてよかった。マットじたい分厚くてかなり重い!洗うと水分含んで尚更重い(笑)敷いてみると本革シートとの色合いがバッチリ\(^-^)/特にリアはマットもきれいだし土禁箱も置いてないのでいい感じ♪♪14クラウン用のマットだけど特に違和感なく敷けました!
Posted at 2016/08/26 20:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月26日 イイね!

カーテシランプ輸出用風レッドLEDチップ埋め込み加工

カーテシランプ輸出用風レッドLEDチップ埋め込み加工カーテシランプを輸出用ぽくレッドLED埋め込み。レンズは簡単に外れるし戻すときも防水する必要ないし簡単♪基板切ってLED配列してレッドLED埋め込み!鉄兜レッドLED1ヶ所につき9発。配線だすのが面倒だったので直接プラスマイナス剥き出しのところにハンダ盛り。
Posted at 2016/08/26 19:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

シャイニングエンブレム加工品を再加工⑥実装&完成編

シャイニングエンブレム加工品を再加工⑥実装&完成編一晩寝かせてコーキングが乾いたら実車に取り付け♪取り付けと言ってもエンブレムはグリルの裏側からビス1本!エンブレムを、先にビスで固定し、元々取り出しておいたボディ側のプラスマイナスの線にギボシで接続するだけ。さて、点灯式、、、ナンバープレートより明るい(笑)ただ色合いは、あってていい感じ♪♪LEDテールより全てが楽(笑)朝から作業すれば一日で終わる\(^-^)/とりあえずこれはしばらくこのままで様子見です♪ 最後のは以前の白LEDバルブの。
Posted at 2016/08/18 23:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

シャイニングエンブレム加工品を再加工⑤裏側仕上げ&防水編

シャイニングエンブレム加工品を再加工⑤裏側仕上げ&防水編表側は完成したが続いて裏側!ここをミスると後々水の侵入や曇りの原因となるので気が抜けない。インナー側は加工跡の大きな穴があいてしまっている。この穴をコーキングだけで埋めるのはなかなか大変だしスマートに見せたいため、いらなくなった廃材の純正バルブソケットについてる防水ゴムを使うことに。大きさ的には防水ゴムのが少し大きかったのでゴムのフチをハサミで軽くカット、きつくはいるくらいになったところでコーキングを盛ってやる。これなら見た目は純正然だし防水性も失われない。コーキングが乾いたらプラスマイナスの線を通してやってLED基板側にハンダで接続。逆側のボディ側からのプラスマイナスは車体側からギボシで電源をもらう形にしたのでギボシをつけておく。電工ペンチでギボシを圧着した上からさらにハンダを流してやると接触不良がなくなるのでポイント♪インナー側と基板側をホットボンドとコーキングで合体。合体したらエンブレムの頭を被せてエンブレム側とインナー側の隙間を上からコーキング。一晩寝かせる。
Posted at 2016/08/18 23:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

シャイニングエンブレム加工品を再加工④点灯チェック&LED仕上げ編

シャイニングエンブレム加工品を再加工④点灯チェック&LED仕上げ編グリーンは3個で1個抵抗ってことでとりあえず2セット作って点灯チェック!!とても6個のLEDから光る明るさを越えている(笑)さすが高い球、さすがごんた屋さん!!完成を楽しみにどんどん作る!テールランプの厳しい作業にやり慣れてるせいかあっという間にハンダ終了(笑)全てを点灯させると、、、 とても36発から放つ光ではない(笑)でも最後シャイニングエンブレムの頭を被せてやると光量が落ちるがそれでも明るい♪♪
Posted at 2016/08/18 22:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーナーレンズ(樹脂素材)自作クリスタル加工、中研ぎ http://cvw.jp/b/2577740/47128938/
何シテル?   08/04 19:50
どうも、タワピーと申します(笑) 13クラウン歴22年目!今の愛車は16年目!!エアロやマフラーは当時新品で購入したものを今も大事に愛用しています。当時仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 5 6
7 8910 111213
14151617 181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

クリスタルヘッドライト・ウインカーレンズ作成その3(磨き道具編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:11:51
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 仕上げ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:51:39
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 磨き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:44:22

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
【ベース】 JZS131ロイヤルサルーン2.5(初年度登録平成3年6月) 【外装】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation