• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タワピーのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

エンジンオイル交換・エレメント交換186038㌔

エンジンオイル交換・エレメント交換186038㌔
前回エンジンオイルを交換してからあと200㌔程で3000㌔だったので交換してきました。

いつものタイヤ館にて。



最近足回り周辺から異音が(((((゜゜;)リフトアップしたとき下廻りもチェックしましたが特にわからず。走行中にタイヤの回転と異音の大きさが比例するのでベアリング関係かな?近々診ないと(´・ω・`)

作業の方は空いてたのですぐ終了!!



次回は189000㌔かぁ~、さぁ次の修理はどこでしょうか。



普段も乗れるときは乗りたいので過走行ですが走行距離が浅くて乗るのを躊躇うよりかは遠慮なく乗れていいのかなと!
とりあえず目指せ200000㌔で(^^)
Posted at 2018/10/31 21:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

SSP×NOS CUP イベントエントリー道中記

SSP×NOS  CUP  イベントエントリー道中記
13クラウンのチーム、SSPのみなさんと山梨県富士北麓駐車場で開催されたNOS CUPにエントリーしてきました♪

いつも通り写真大量の旅日記となります☆

イベント前日は土曜日、仕事だったのですが朝から雨が降ってました。。去年の新潟のイベントが終始雨だったのでまた雨かな?と思ってたのですが無事午後から晴れてくれました⛅仕事を夕方までして帰宅。洗車する時間もなく家に帰りお風呂や着替えの準備をしました。


18時30分



車庫でクラウンに乗り換えます。暖気をしながら荷物の積み込み準備。



一晩明かすわけなのでコンビニで歯ブラシセットと携帯がバカでクルマ撮ってる最中電源が切れたら最悪なので充電器も購入しました(汗)



着替えやらイベントチェア、靴に毛布等色々詰め込みます(笑)準備OKで出発です!!



高速乗るのでエアーチェックは必須!!



ガソリンも満タン給油!!



高いですね~。。15年位前はハイオクがリッター99円だったんですが、、、



年に数回の満タン給油を終え針がおっ立ってます(爆)

19時20分



前回の山梨は下道で行きましたが今回は高速です(笑)地元からすぐ乗りました!

20時00



いつもこっち方面来ると立ち寄る談合坂!!トイレとご飯を済ませます。いろいろなお店がありましたがここのお店だけ並んでました!!自分も無難なんでここのご飯にしました🍚



そう、スタ丼です!!(爆)いつも肉飯増し餃子とかつけるんですが道中で腹下しても嫌なので今回はおとなしく並盛りにしました(汗)



再出発する前にエアロの外れが無いかを確認。
待ち合わせ時間まで余裕もあるのでクルコン80㌔設定でノンビリと走行しました!



高速を降りて目的地手前で忘れ物があったので買いました。



洗顔です(爆)やはり歯と顔はしっかり洗いたくて、、、それとここのセブンは看板がセピア?なんです。どうやらこの辺は富士山が近いので雰囲気や外観を損なわないようにこの看板らしいです。

21時20分



みんなとの待ち合わせ場所、道の駅なるさわに到着です。



ここまでの燃費は8,7㌔



走行距離は93㌔でした。

さぁーて、ここからみんなが来るのを待ちます!早速歯と顔を洗ったりブログアップの編集をしたりして時間を潰しました!それにしても寒い、、、さすが富士山の麓!!でも星がキレイでした!!

23時00分

待つこと1時間30分



みんなと合流です!!



23時30分

合流するなり夜営と言うことで鍋の準備です(笑)
これがまたみなさんの手際の良いこと!!ライトアップやテーブルに食料を次々準備!隊長が調理を仕切ってくれて味噌鍋、キムチ鍋、ステーキ等など富士山の麓で極寒鍋ですが話しは尽きませんでした!

2時30分



日付も変わりそろそろ仮眠?睡眠?と言うことで鍋を撤収し寝に入ります😪💤💤






























6時00分



起床すると富士山が目の前に!!良い景色です~♪そして起きて5分くらいすると、、、





13クラウンもう2台追加で~す( ^∀^)





今回は13クラウン8台に33シーマ1台でイベント突撃です!!

隊長からエントリーカードをもらいます♪



284番!ってことは300台くらいはエントリー車輌がいるのかな??ワクワクです!



暖気をして夜露で濡れたガラスをふきふき!みんなと話しが盛り上がります!

7時20分



イベント会場までは近いので時間調整をして出発です!!このみんなで走る道中が最高に楽しいんですよ!



もちろんミラー越しにも13クラウン♪♪



快晴☀のお天気にも感謝です( ´∀`)

7時40分



会場到着です!あえて搬入時間を最後の方にしてみんなの注目をひく作戦?(爆)



圧巻です(^^)着いたら会場をグルグル回りながら気に入ったクルマに投票していきます!!











トランクの開き方が気になりました!





最近は見なくなったセフィーロにレジェンド!!





旧車も来てました!!



この12クラウン、ただの12クラウンじゃなかった!!





なんと左ハン!!実は以前うちの会社の人間が声を掛けてて12クラウンの左ハンがいた!!と話しは聞いてましたがまさか本物が見れるとは!!





すごく懐かしくなりました♪ラルゴにプレジ顔面もいましたね!

このクルマなにかわかりますか??











まさかのディグニティ!?と、思いきや、、、



ディグニティの左ハン、エクウスリムジン!!日本に1台しかしいないと書いてあります!!(((((゜゜;)すごいクルマを見ちゃいました(汗)

クルマをグルグル回って自分のクルマに戻ると今度はテントを張ってカップラーメンや焼きそばで盛り上がりました♪



それとチーム賞を貰ってました(笑)お菓子のトロフィー!!



テントの中から自分のクルマを見ているとリアルみん友さんにお声を掛けられました!!いつも自分のブログを拝見してくれてるようでオールペンの話や本革シートリペアのブログでは実際にリペアシートを拝見して感心されておりました♪他にもパーキングで数回お会いした方にお声を掛けられたりとそうゆうのもイベントの楽しみですね(^^)v

14時00



表彰式です。

13クラウン部門はトロフィー🏆3個あると聞いてましたが結果は、、、



みんなイスに座って大人しくしてます(笑)








































1位



社長!!










2位



隊長!!



























































3位



なんと3位でトロフィーGETしちゃいました(^w^)

まさかみんなとエントリーして入賞出来るとは思わなかったので嬉しかったです!!車高も低くないしツラも甘いのに。。。キレイさで選んでくれたのかな?ってことにしておきます\(^o^)/投票してくれた方には感謝です( ´∀`)



3位でも四つ足トロフィー\(^-^)/



記念撮影されました(笑)



表彰式も終わりイベントも終了。だけどみんな帰らない(笑)開いてる所に移動してみんな並べ直して写真撮ってます。



楽しみにしてたイベントもこれにて終了、、、この瞬間が妙に寂しいですよね。

17時00分



帰宅です。自分はみんなと道が違うのですぐ別れます(泣)

帰り道は即座に眠くなったので運転変わってもらいました。



そしていつも通りの渋滞、、、





必ずどのイベント行っても帰りの東京方面はいつも渋滞。

21時15分

車庫帰宅



帰りは4時間以上もかかりました(汗)行きは普通に行けば2時間かからないのに。。セカンドカーに荷物を移し変えて家に帰ります。



本日の総走行距離は195㌔

家に帰ってトロフィー確認!







以前もらった特別賞のトロフィーも一緒に。

イベント参加された方、お疲れさました!!



























































































Posted at 2018/10/29 23:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

洗車とワックス掛けと他、色々

洗車とワックス掛けと他、色々
今日は日曜の午後から時間が空いたので久しぶりに真っ昼間からがっつり洗車をしちゃいました♪ドライブも兼ねて普段行かない洗車場に行ってみました!数台で集まってたおじ様集団の視線を気にしつつ洗車!



そろそろやりたかったワックス掛けをして、メッキやライト類も磨きました(^^)



フロアマットも干したくて干したくて(笑)汚れは無いのですが髪の毛やら靴下の繊維が気になって。叩いて埃はらって天日干し!



ワックスを拭き取りながら新規の傷がないかもチェック!



今日はタイヤワックスもしちゃいました~( ^∀^)




後ろに視線を感じる。。。すると先程のおじ様集団の一人が声をかけてきた!!


















『キレイにしてるねぇ~洗車場入ってきたときからみんなでキレイだなぁ~って話してたんだよ』とお声掛けされました!そのまま15分程お話ししました。その方はフーガに乗っておられましたがアルミ、マフラー、車高調でシンプルに乗ってました。話してるうちに自分の行き付けと同じタイヤ舘を利用してるとのことで共通点が(笑)





とりあえず終了で一段落!!













一段落したらクルマでお昼寝してました。

家の近くのコンビニまで戻ってきてマッタリ♪

ここからは完全なる一人撮影会です(爆)

この時期陽が落ちるのも早くなってきましたね。夕陽を浴びながら、、、









この色に塗り替えて良かったなぁと思うときがこの輝き具合(^^)v









コンビニの駐車場で一時間も一人撮影会をしてました(笑)

次の日曜はイベント参戦も控えてるのでワックス出来てよかったのとやはり声掛けられてキレイですねって言われるのが素直に一番嬉しいですね\(^_^)/




















Posted at 2018/10/21 21:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

13クラウン×13クラウン

13クラウン×13クラウン
こんばんは。今日も3年程前のクルマネタになります。
晴れた埼玉県の国道をブラブラとドライブしていたときのこと。国道沿いのコンビニ駐車場にイジった13クラウンを発見してしまいました!!

いつも人見知りの僕ですがこれは声かけなきゃもったいないと思い、勇気を振り絞り人生2度目の逆ナンに成功しました(笑)



ただのブラブラドライブのはずがまさかの展開に!!















V8クラウンにジャンクションとエボ!アルミはアンドリュー!!当時物のエアロやアルミがいいですね~☆



写真撮りまくってクルマの話でコンビニにそのまま4時間ノンストップで話しちゃいました(汗)

その後連絡先を交換し帰宅することに。





13クラウンの後ろに13クラウン(^^)

そしてかなり前ですが連絡したところ返信なし。。

現在乗ってるかも不明。

最初で最後の交流となってしまいました(>.<)

クルマもオーナーも元気だといいんだけど、、、















Posted at 2018/10/20 00:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

Y31リムジン

Y31リムジン
こんばんは。本日のお話しは3年前の夏の夜の話しです。
懐かしい画像が出てきたのでアップします。
現在は既に手放してありませんが、、、



そう、Y31リムジンです!!今こうしてツーショットを改めて見るとすごいなぁと。以前は普通に地元のファミマで集まってたので何とも思わなかったのですが。



いいですねぇ♪♪











興味津々な内装ですね(^^)v



この頃はよく集まって楽しかったなぁ~ちなみに僕以外みんな降りちゃいました(汗)



見るからに楽しそうですね( ´∀`)

あぁ懐かしい(笑)

あっ、何日か前に希少なリムジン発見しました!



生産台数50台程(汗)





Posted at 2018/10/19 00:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーナーレンズ(樹脂素材)自作クリスタル加工、中研ぎ http://cvw.jp/b/2577740/47128938/
何シテル?   08/04 19:50
どうも、タワピーと申します(笑) 13クラウン歴22年目!今の愛車は16年目!!エアロやマフラーは当時新品で購入したものを今も大事に愛用しています。当時仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
7 89 10111213
14 1516 1718 19 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

クリスタルヘッドライト・ウインカーレンズ作成その3(磨き道具編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:11:51
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 仕上げ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:51:39
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 磨き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:44:22

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
【ベース】 JZS131ロイヤルサルーン2.5(初年度登録平成3年6月) 【外装】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation