• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

う~ん 何でこうなるかな

建設を続けるよりも
中止するほうが費用がかかる


いくらマニフェストだからといっても納得いかない


マニフェストに謳う前からわかっていたことだろうに




やっぱり
思っていたとおりの駄策を展開してくれる


来年まで保つかな?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/23 21:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 21:53
振り回される住民はたまったものじゃありませんね。
コメントへの返答
2009年9月23日 22:09
振り回される住民ももちろんだし
国税を多く投入させられてしまう
国民の立場もたまったものじゃありません


俺はこんな政党
選んでないぞ~
2009年9月23日 22:20
やり方がズルイですね。住民の方々の今までの苦労を、たった一言「中止」で終わらせる気ですかねぇ…
コメントへの返答
2009年9月23日 22:31
本来は
マニフェストで約束しましたが
続行します が
正しい選択のはず

そんなにマニフェストって重要なの?
かつて青木都知事の時に
中止したほうが金がかかるけど
公約だから中止します
というのはすでにやっています

そうなることもわからずに
マニフェストに載せたのか!

はぁ
もう嫌だ…
2009年9月23日 22:29
来年まで持たないような気が・・・

話はそれるけど「25%削減」も無茶苦茶だし・・・
コメントへの返答
2009年9月23日 22:34
25%ができなかったときに
いったいどうするのかな?

あっ
そうか
2020年には
政権は○○党に戻っているか(笑
2009年9月24日 12:43
ん~、イロイロ物議はありますが、中止したらそこまでで費用で済むんですね。このまま完成したら、建設後、ダム維持費等で毎年の大きな費用がかかってくる。
それがかなりの費用になる。そちらを抑えた方がいい。


らしいです。

あ、あたしは〇主党員でも無いですが、こう言われるとそうなんだ~とか考えましたね。

あとの政策なんかはしったこっちゃないですが、これだけ聞くと、わからんでも無いです。
コメントへの返答
2009年9月24日 22:10
中止しても
建設途中のものを
ほっぽるわけにいかないからそれを壊したり
住人に対しての補填とかあるから
やめたらそれ以上お金がかからないわけでは
ないみたいですよ


進むも退くも棘の道
こういう表現がぴったりだと思うけど
2009年9月24日 22:31
ほう、そうなんだ。

政治は難しいですな。
あたしには理解できない場所ですだ。

じゃぁ、どうするねんって感じですね。

どっちに転んでもお金がかかるって事ですね。
あたしに回してくれたら、有効に使うのに(爆笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 23:58
やめました じゃ終わらないみたいです

気になるのは
どうするか?ではなくて
最初からやめることが目的なこと


ほんと
内需拡大にこの予算を使ってくれたらいいのに
2009年9月24日 23:55
ダムが無くても下流の水の確保はできるみたいだし、ダム作んなくてもいいから移転後の補償と道路の確保は最低でもやってもらわなきゃ!
でも、それだってお金かかるのにねぇ~
埼玉・東京とかもみんな出資してるんでしょ!?(違ったけ?)

住民もボイコットじゃなくて、言い分をちゃんと言わなきゃとは思うけど・・・
わざわざ彼岸に来るんじゃねぇって感じ。

それにしても、政治が変わったからって中止は無いよね(怒)
今は群馬が話題だけど、他県のダムだって同じこと言われてるんだからさ。
高速無料とか子ども手当てとか若者が飛びつきそうな話題に税金使ってないで、必要なものにちゃんとお金使って欲しい(>_<。)
コメントへの返答
2009年9月26日 0:02
私が見た試算は
出来上がった後の維持費は入っていないかも

確かに補償と道路だけはやらないと
地元の人の生活にかかわってしまいますね


高速無料も
それによって悪い影響を受ける業種の方に
どうするのか がないし
子供手当ての代わりに扶養控除を
廃止するみたいだし…


明るい見通しがないんですよね

プロフィール

「静岡限定」
何シテル?   03/15 11:10
14年半乗ったダイハツ BOON X4から GRヤリスに乗り替えました。 カメラは相変わらずPENTAX K-5(40年ペンタ使いです)  などなど

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

栄 光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 01:28:36
製 作 44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 07:26:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 改良型GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
2021年3月登録のRZハイパフォ6MTから乗り換えました。 実は、6MT購入時からAT ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
X4の後継車として選べた「トヨタ車」。 いろんな面で「過激に」「楽に」走れる車です。
ダイハツ ブーン パッソX4 (ダイハツ ブーン)
2006年9月1日に納車になりました パッソ X4
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ハイエース代替で購入しました 求めた要件は 2000CC以下 車重1500キロ以下 い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation