• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろぺら935のブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

モスの新製品

モスの新製品最近
ファストフードねたばっかりだな(笑


モスドの陰に隠れて
めだちませんが
純粋な期間限定のバーガーも
5/28から発売になりました




それは
メンチカツバーガー

モスのメンチカツバーガーは
この時以来なので
実に5年半(!)ぶりです
前回は豚肉オンリーでしたが
今回は合挽きです
そう
モスの合挽き肉です

それでは
早速食べてみましょう


はい
見た目の通り
ロースカツバーガーのロースカツが
メンチカツになった商品です
なんだけど
一口かじると
メンチカツからたっぷりと
肉汁があふれてくる
また一口
また一口と
食べ進んでしまい
あっという間に食べ終わってしまいました

やっぱりモスの合挽き肉メニューは
美味いね~
これは販売期間中に
何度も食べたいな
Posted at 2014/06/07 19:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モス | 日記
2014年05月31日 イイね!

モスドの新製品

モスドの新製品5月28日から発売された
「モスド」の新商品
フレンチクルーラー
ぐるぐるチョリソ
をさっそく食べてきました


モスでフレンチクルーラー?
という気持ちはあるのですが
どんなだろう?と興味津々です


事前情報は得ていたのですが
最初はスタンダードに
フレンチクルーラーで注文しました


さて
一口目です
がぶりと噛みつくと
まず最初に感じたのは
一本ピンッと筋の通った辛み
それからチョリソのうまみが
トマト玉ねぎ等のうまみと一緒に
口の中に広がります

この辛みはホットチリソースの辛みだな
この辛みで全体の味を一つにまとめていると思います
チョリソも歯が当たったところから綺麗に切れてくれるので
心配していた食べにくさはありませんでした
素材のうまみが混然一体となって
確かにうまい

唯一残念だった事は
これはミスドのフレンチクルーラーを
食べた時にも感じるのですが
フレンチクルーラーのところどころに
揚げ油が固まっているように感じる部分があること
(たぶんこんなことを感じるのは私だけだと思いますが)
よって
私のお勧めは
フレンチクルーラー ぐるぐるチョリソを
通常のバンズ(パン)でオーダーする
となりました


先ほどのホットチリソースですが
元々はチリドッグに使っているチリソースだったのです
今回のぐるぐるチョリソの発表とともに
マイナーチェンジしたとの事
なので
スパイシーチリドッグも食べてみました

写真は…
嫁が二口食べてしまったので無しね

食べてみると
美味辛みがアップしている
今まではミートソースと大差ないチリソースに
ハラペーニョの辛みが効いていたのですが
新しくなってからは
スパイシーチリソースの辛さを
ハラペーニョがふくらましている
一体となった辛みがうまさを倍増している
といった感じでした
これからはチリドッグにするか
スパイシーチリドッグにするか悩みそうです


なかなか満足の行く新商品(とリニューアル)でした
さて
次はメンチカツバーガーかな?

あっ
モスのフレンチクルーラー ベリーショコラは
嫁からレポートがあるかもしれません
Posted at 2014/05/31 18:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モス | 日記
2010年07月21日 イイね!

久しぶりにきました

久しぶりにきましたなぜか
数ヶ月ぶりに
きました








コーヒーの説明書に
あったカエルのマーク(笑
Posted at 2010/07/21 13:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モス | モブログ
2008年10月20日 イイね!

地域限定

地域限定山形まで
芋煮オフに行ったので
ついでに山形のモスの
地域限定メニューを
食べてきました





霧島黒豚メンチカツバーガー


モス好きで
豚肉好きの
メンチカツ好きな私が
食べないわけには行きません


さっくりジューシーに揚がっていて
おいしかったです
うちのほうでも売らないかしら…
Posted at 2008/10/20 23:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モス | 日記

プロフィール

「静岡限定」
何シテル?   03/15 11:10
14年半乗ったダイハツ BOON X4から GRヤリスに乗り替えました。 カメラは相変わらずPENTAX K-5(40年ペンタ使いです)  などなど

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

栄 光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 01:28:36
製 作 44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 07:26:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 改良型GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
2021年3月登録のRZハイパフォ6MTから乗り換えました。 実は、6MT購入時からAT ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
X4の後継車として選べた「トヨタ車」。 いろんな面で「過激に」「楽に」走れる車です。
ダイハツ ブーン パッソX4 (ダイハツ ブーン)
2006年9月1日に納車になりました パッソ X4
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ハイエース代替で購入しました 求めた要件は 2000CC以下 車重1500キロ以下 い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation