• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろぺら935のブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

Bye bye

年度末です




だから
という訳ではありませんが
手放します


もともと
絶対に必要で
2台持ちをしていた訳ではない
けれど
維持費を考えると
無駄な出費を抑えたいのも
正直な気持ち


果たして今
本当に売り時か?と考えると
数ヵ月後にU-carの莫大なニーズが来ると思われるので
今が売り時ではないかもしれない…




まぁ
いろいろあるけれど
手放します

約2年半
1万キロチョット走行でした







ということで
さよなら
アイシス
Posted at 2011/03/29 17:50:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | アイちゃん | 日記
2010年02月10日 イイね!

やっと写真が撮れた

やっと写真が撮れたアイちゃんに着けたSR-6
やっと写真が撮れました


こうやって写真で見ると
かなり派手だな~




実はまだ
角度が決まっていません(笑
Posted at 2010/02/10 23:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイちゃん | 日記
2010年01月23日 イイね!

衝動買い…

衝動買い…某お店に行ったら
衝動買いして
しまいました



ちょうど
手頃な中古がありました



さあ
取り付けだ!
Posted at 2010/01/23 17:43:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | アイちゃん | モブログ
2009年10月11日 イイね!

試乗

試乗エンジン、ミッションが新しくなった
アイちゃんに試乗しました

今回は2000ccの方に






乗って最初に感じたのは
1AZ+CVTのギクシャクした感じが
ほとんど感じない

これなら積極的に嫌だと思うほどじゃない
まぁ
私が1ZZ+4速A/Tを選んだほどの
ダイレクト感まではいかないけどね




ボディーカラー

今回の新色
ちょっとインパクトがあった
華やかなんだけど下品な色じゃない
いい色合いの赤でした



FMCしたウィッシュに対してMCしたアイシス
まだまだ十分に魅力はありそうですね


今度は1800ccに試乗しようっと
Posted at 2009/10/11 21:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイちゃん | 日記
2008年12月04日 イイね!

なぜこの車、このグレードになったのか

なぜこの車、このグレードになったのかなぜに

アイシス 1800 
プラダナ リミテッド

この車になったのか?



エース代替車に必要な条件は3つ
① 2000cc以下
② 1.5トン以下
③ いざというとき7人乗れる

この条件を満たす車種はうちのお店では
アイシスだけでした
トヨタ車全体で見ても
ノア、BOXY、ウィッシュ、シエンタ
この程度でしょうか

もちろん不安な部分もありました
片側ピラーレス
まあこの部分は
マイナーチェンジ前にずいぶん手が入ったので
良しとしました

さて
候補がアイシスと決まりましたが
排気量とグレードが決まりません

まず排気量ですが
2000ccはCVTと組み合わせ
対して1800ccは通常のA/Tの組み合わせ

実は私 CVTは性に合いません
どうにもだめで乗っているとイライラしてくるんです
だから自動的に排気量は1800ccを優先します

次にグレードです
装備内容と車両価格をあわせて考えると
お買い得なグレードは
2000のLと1800プラタナと結論が出ました
1800Lは装備が貧弱だし
2000プラタナは装備の割には高い
2000Gはもっと高い
そこで先ほどのCVTの件をあわせて考えると
1800プラタナになってしまうのかな…

でも1800プラタナに不満に感じる部分はあります
それは内装が黒っぽいこと
X4の内装が黒くて
夏場に暑くてひどい目にあっています
内装が黒くないのは…
というわけで候補に挙がったのが
特別仕様車 プラタナリミテッドです
内装色はベージュ
ほぼ決まりました

プラタナリミテッドで不満に感じるのは
ドアハンドルのメッキ
経験上冬場に触ると冷たいんです
でもそれ以外には積極的にダメな部分はありませんでした

最終的にプラタナリミテッドで
ドアハンドルを通常のものに変えることにしました

さて
排気量とグレードは決まりました

後はオプションです
ナビは今までエースに付けていたのを乗せかえるから
ラジオレスでいい
でもオーダー車にしたいので寒冷地仕様はつけることにしました
せっかく寒冷地仕様なのでリヤランプデフレクターをつけることにしました

最後にボデーカラーです
本当はライムグリーンメタリックがなんとなくお気に入りだったのですが
プラタナには設定ない
特にプラタナリミテッドは3色からしか選べません
どうせなら濃色よりも夏場に暑くなさそうな白系がいいな…
結局パールホワイトにしました


結局
これでなくてはいけないという理由が
ほとんどない車選びでした
他の選択肢がないオンリーワンな車選びでした


こんな車選びをする人は
他にいないだろうな…(笑
Posted at 2008/12/04 23:13:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | アイちゃん | 日記

プロフィール

「静岡限定」
何シテル?   03/15 11:10
14年半乗ったダイハツ BOON X4から GRヤリスに乗り替えました。 カメラは相変わらずPENTAX K-5(40年ペンタ使いです)  などなど

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

栄 光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 01:28:36
製 作 44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 07:26:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 改良型GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
2021年3月登録のRZハイパフォ6MTから乗り換えました。 実は、6MT購入時からAT ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
X4の後継車として選べた「トヨタ車」。 いろんな面で「過激に」「楽に」走れる車です。
ダイハツ ブーン パッソX4 (ダイハツ ブーン)
2006年9月1日に納車になりました パッソ X4
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ハイエース代替で購入しました 求めた要件は 2000CC以下 車重1500キロ以下 い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation