• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろぺら935のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

道の駅「ごか」にて

お昼を食べたのですが
「おそばを注文した人にプレゼントです」
ということで
これをもらってきました



新蕎麦の「そば粉」




蕎麦を打つほどの量はないので
蕎麦がきにしました


お蕎麦を食べた時にも思ったのですが
いわゆる蕎麦の風味は薄いけれども
お蕎麦の「コシ」がものすごかったんです


蕎麦がきにしても
粘りがものすごい!


お醤油を少しかけて
美味しく頂きました
Posted at 2013/11/17 21:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月17日 イイね!

今日はこんなところへ出かけました

今日はこんなところへ出かけましたはい
いきなり混雑です


30分くらい待って
ここ↓から地下に降りました

階段で25メーター位降りたら
その先には…








はい
首都圏外郭放水路特別見学会」に行って来ました

ここは首都圏外郭放水路の調圧水槽です
大きさは177×78×18mだから
248tも水が入るスペースです

今回初めて公開されるポンプ吸い込み口の水車(インペラ)と
8年ぶりの公開のポンプ室も見てきました

排水機の吸込水路はこんな感じです

見学用の4号機に近付くと



そのインペラは



すみません
携帯のフラッシュがどうしても光ってくれませんでした


インペラを後にして
調圧水槽の出口に向かいます





一つだけ気になって思わず案内の職員さんに聴いてしまいました
「天井のランプが切れたらどうするの?」って
そしたらこの↓

メンテナンス用の穴から重機を下して取り替えるんだそうです
20mも上にある天井のランプなのに(笑

終点にあった第1立坑です

立坑は直径30mで深さは70mだそうで…

地上に戻ったあと
今度はポンプ室の見学をしました

龍Q館の建物には
排水機のゲート装置がありました


部屋の入ってすぐにあったのは
発電&蓄電用の設備です





そしてお待ちかねのポンプです

一瞬戦車かと思っちゃったわ(笑

ここには4機ポンプが設置されていています

奥にある定格出力14,000psのガスタービンエンジンで
手前のポンプを駆動し先ほどのインペラでくみ上げます
吐出量は50m3/秒だそうで
全部駆動すると25mプールを
1秒で空にできる能力があるそうです

静音用のブロック?とか

メンテナンス用の窓とか


ガスタービンエンジンはP&W(プラットアンドホイットニー)製だそうで
エンジン1基あたり9個の燃焼筒があるそうです

でもこの燃焼筒の技術はP&W社の秘密がいっぱいで
教えてくれないそうです(笑


さて
ここまで見てまだお昼前です

という事で行って来ました

はい
渡良瀬貯水池です

ダムカードももらってきました



これは
ダムカード「栃木県編」の序章なのか?
Posted at 2013/11/17 19:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダムカード | 日記

プロフィール

「静岡限定」
何シテル?   03/15 11:10
14年半乗ったダイハツ BOON X4から GRヤリスに乗り替えました。 カメラは相変わらずPENTAX K-5(40年ペンタ使いです)  などなど

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

栄 光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 01:28:36
製 作 44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 07:26:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 改良型GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
2021年3月登録のRZハイパフォ6MTから乗り換えました。 実は、6MT購入時からAT ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
X4の後継車として選べた「トヨタ車」。 いろんな面で「過激に」「楽に」走れる車です。
ダイハツ ブーン パッソX4 (ダイハツ ブーン)
2006年9月1日に納車になりました パッソ X4
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ハイエース代替で購入しました 求めた要件は 2000CC以下 車重1500キロ以下 い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation