• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

「いつくしみ・あわれむこと」そして「情け(なさけ)」

「いつくしみ・あわれむこと」そして「情け(なさけ)」

こちらのお花、






湖や田んぼの周辺など
比較的に湿った場所に生える

『ミソハギ』という植物です。









ミソハギの名前の由来
それは昔、厄払いの禊(みそぎ)に
よく使われていたため、
禊萩(ミソハギ)という
和名になったようです。







ミソハギは地域によって
お盆の花として利用され、
玄関の前にミソハギを置いて
先祖を迎える催事などに使われてます。








花言葉は『慈悲』・・・です。

「慈悲」を辞書で調べてみましたら、
「いつくしみ・あわれむこと」
そして「情け(なさけ)」
とありました。






この「情け」には、
有名な言葉があります。

それは
『情けは人の為ならず』
です。






この「ことば」
なぜか
「情けをかけることは、
その人のためにならない」
の意味で、解釈を正しいと思い
それで使う人が増えていますが・・・、
本来は誤用です。






この言葉の本来の意味
それは
「人に情けをかけることは
やがては、めぐりめぐって
自分に返ってくる。
人には親切にせよ」
と、いうことなのです。







この「花」を愛でながら
本来の「情け(なさけ)」のことばに
思い巡らせた・・・









今日の出来事でした。

ブログ一覧
Posted at 2016/08/14 20:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

一撃
バーバンさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年8月14日 20:24
こんばんは\(^^)/


自分も誤解して覚えてました(^_^;)))


よくよく考えてみると、なんてエゴイストな考えだったのかと思います💦
コメントへの返答
2016年8月14日 20:30
こんばんは(^-^)
実は私も、この使い方を間違えていて、当時の上司に注意されたことがあったのです(^^;)))
そんなこんなで、この花言葉を見ながら、その当時のことを思い出しました(^^ゞ
このような誤用されてしまった「ことば」、他にも意外にあるらしいですよ(^^;
2016年8月14日 20:54
こんばんは(^^)

私は奥さんに何度花の名前を教えられても、すぐに忘れてしまいます(^^;;
クルマの名前はすぐに覚えるのですが…

なので、「すごいなぁ」と思いながらブログを拝見しています(^^)

「情けは…」は私も以前、人から聞いていましたが、今のギスギスした人間不信になりそうな社会を見ていると、情けは回り回る、と実感から感じられる人間関係や世の中であってほしい、とつくづく感じます(^^)
コメントへの返答
2016年8月14日 21:12
こんばんは(^-^)
私もクルマの名前はすぐ覚えらます(^^)d
花に関しては、覚えていたはずの名前が「出てこない」ことが多くなりました(^^;
今、学んでいる研修内容は、すぐ忘れます(*_*;

おっしゃる通り、そんな「世の中」であってほしい!と切望しますね(^_^)
2016年8月14日 21:20
こんばんは!

本当の意味を知りませんでした。

間違った事が浸透している世間が、色々な意味で恐い事ですね。

正しい意味が浸透するような社会になってほしいです。
コメントへの返答
2016年8月14日 21:28
TAKAサン、こんばんは(^人^)
今、学校でもあまり紹介されないためか?! 、認識が薄いみたいですね(*_*;
この「正しい意味」を「正しいように」ってことは簡単なようで、どうやら難しいことのようですね(>_<)
おっしゃる通りに、正しい意味が浸透してほしい!と切に思いますね(^_^)
2016年8月14日 21:31
こんばんわぁぁぁっ🌙🌙🌙
shellie.mayでっすっ💗
いっつも、誰も拾ゎへんやぅなトコに👍、いっぱぃいっぱぃありやとさんでっすっ💗
🚗の名前も、お花の名前も、オヤツの老舗やさんの名前すらも覚えられへんアタシですが、根ぇが素直なんで、調べたっ!!!笑っ😋笑っ😋笑っ😋
情けは人の為ならず
巡り巡って己が為
すっっっごぉぉぉぉぉいっっっっっ〜〜〜〜!!!
生まれてはや何十年…😱ずぅっとまちごぉてましたっ!😱😱😱
ホンマ、ありやとさんでっすっ💗💗💗💗💗
コメントへの返答
2016年8月14日 21:40
こんばんは(^-^)
この「情けは人の為ならず」って実はステキな言葉♪なのですよ(^-^)v
このようなことが、もっと認識されて、その輪♪が少しでも広がってほしいなぁ~って思いますよね(^^)d
2016年8月14日 21:37
1・2・3・○○!!さん
今晩は、昨日嫁の実家の盆棚作りを手伝いました。
義母さんと、田んぼ脇からとってきましたよ!
コメントへの返答
2016年8月14日 21:43
こんばんは(^-^)
ご実家は、やはりお盆にこの花♪を使われてるのですね(^^)d
素朴ながら、ステキな花♪であり、ステキな花言葉♪ですよね(^-^)v
お疲れさまでした(^^)/
2016年8月14日 21:39
私も間違って覚えてました(^^;;
因果応報とおんなじ感じなんでしょうか⁇
全く、無知で…すみません(^^;;

今日、散歩していたらご近所のお家の玄関にこの花が飾られていたので、ビックリしました(#^.^#)
きゅうりの馬もあったのですが…ね(#^.^#)
コメントへの返答
2016年8月14日 21:50
こんばんは(^-^)
なかなか間違いやすい「言葉」なのでしょうかね(^_^)
同じ意味合いとしたら「思えば思わるる」でしょうか(^^ゞ
実は実家は、このような風習が無く、あるところへ伺った際、飾ってあり、ステキな風習だなぁ~と思った思い出♪がありますよ(^^)d
2016年8月14日 21:51
わたし知ってたよ(^^)

情けをかける、、という言葉はあまり好きではないかな。
言葉の裏に、自分優位な感じがなぁい?
まぁ、今時、情けをかけるとか言葉としてはあまり使わなそうだけど(^^)

情けを、情、ジョウと読むと、優しい気持ちがいっぱいになる気がするわ。

ブログって言葉に抑揚が生まれないから、その分言葉選びって難しいわよね。
あなたのブログはいつも優しい(^^)
ほっとするよ(^^)
コメントへの返答
2016年8月14日 22:13
こんばんは(^-^)
さすがma_miさん、博学ですね(^-^)v
たしかに「情(ジョウ)」と読む方が、優しく温かい感じがしますね(^-^)v

ブログ♪の言葉は、受けとる方の気持ちによっても左右されがちですよね(^^;
だから本当に難しいなぁ~と思います(^^;)))
私の場合、そのところが逆に今の学びに効果があるな!と思っています(^^ゞ

お褒めの言葉♪、かなり有り難く、また感謝・感謝♪です(^-^)♪
2016年8月14日 21:52
こんばんは🌙

「情けは人の為ならず」…国語の試験で「情けをかけることはその人の為にならない」か「人に情けをかけると巡りめぐって自分に返ってくる」のどちらの意味が正しいか?という問題が出たのを思い出しました
「ならず」なのでつい前者の意味が正しいと思ってしまいますが、それは間違いなんですよね(^o^;
その時の試験、間違えたような気がします💦
日本語って難しくて紛らわしいですね(。-ω-)

コメントへの返答
2016年8月14日 22:19
こんばんは(^-^)
なるほど~試験問題にですか(^^;
ま~それだけ認識が薄い「言葉」となってしまったのでしょうね(^^;)))
なかなか紛らわし言葉ではありますが、昔からの知恵が生んだ「言葉♪」です(^^)d
大切にしたいなぁ~と思いますよね(^-^)v
2016年8月15日 9:16
私は誤解しないでちゃんと覚えてましたよ\(^o^)/
でも、大根役者とか、世の中には間違って使われてる言葉が多くて悲しいですね(>_<)
独壇場(どくだんじょう)ではなく、独擅場(どくせんじょう)なのに、どちらも普通にスマホで変換できてしまうなんて…
コメントへの返答
2016年8月15日 9:24
黒ねこちゃんサン、九州♪からコメント♪ありがとうございます(^^)/
「さすが!」黒ねこちゃんサンですね(^-^)v
理解できていそうで、今は間違って利用されてしまう言葉をピックアップ♪して頂きました(^人^)
昔からの知恵が詰まった大切な言葉♪
しっかりと伝わって頂きたいなぁ~と思いますよね(^-^)
ありがとうございました\(^^)/
2016年8月15日 11:08
ミソハギの花ですね\(^-^)/綺麗ですよね(^-^)いつも綺麗な花ありがとうございます(^-^)v癒されました(^-^)\(^-^)/昨日は疲れて寝てました(笑)
コメントへの返答
2016年8月15日 12:08
こんにちは(^-^)
素朴な感じながら、キレイな花♪ですよね(^^)d
さすがに、これだけ暑いと疲労困憊ですよね(*_*;
くれぐれも体調にお気をつけください(^^;
2016年8月15日 16:15
こんにちは(^-^)/
『ミソハギ』って
こうして株になって咲いてて綺麗よね。

ちょっと立ち寄った公園に数本咲いてて 写真撮ってきました。
小さな花が可愛い 優しい花。

人に親切に..,...って なんか この花らしい🍀

コメントへの返答
2016年8月15日 17:13
こんにちは(^-^)
意外?!やキレイでしょ(^-^)v
小さいながらも、まとまると力強さ♪があるなぁ~と思います(^^)d

きっと、親切もちっぽけ♪なことかもしれないことを、毎日、コツコツ続けてると、最後には力強い動き♪になるのかなぁ~と思っています(^^ゞ



2016年8月15日 20:24
こんばんは。

私も反対の意味で覚え、使ってました。

本当の意味が知れて感謝です。
コメントへの返答
2016年8月16日 6:01
おはようございます(^-^)
そーでしたか(^^)d
今は、そのように解釈させる方が多いのだと思いますね(^^;
ぜひ機会ある時にウンチクして頂けると「イイね♪」かなぁ~と思いますね(^^ゞ
2016年8月15日 23:57
こんばんは。
いつも イイねを ありがとうございます。

毎日 画像を楽しみにしています。
驚かされる画像も
多々あり 勉強させてもらっています。

撮影の時間帯は 早朝でしょうか?
曇天や薄日って 
撮影条件として 難しいと感じています。

情けは・・・・ですが、
私も本当の意味を知り 感謝してます。

ですが 2016年の現在では 
他人にナニかしても
帰ってくる可能性は低く
「恩着せがましい・・・」とも
受け取られる可能性もあり、
他人に情けを・・・・
ん・・・・・
うまく言えませんが 
他人を哀れむような考えや
思考というのは 
上からの視線・・・・のようにも 
思えてきます。

現在 私は 他人に情けを・・・・という
余裕は ございません。。。

コメントへの返答
2016年8月16日 6:12
おはようございます(^-^)
いつも♪ありがとうございます(^人^)
おかげさま♪で、たま~に「奇跡♪」があるみたいですね(^^ゞ
撮影は朝でした(^^)d

「情け」については、本当に今の世の中では活用することが、困難になりつつあるなぁ~と思いますね(*_*;
先月、都内で電車内でご年配と思われる方に席を譲ろうとしたら、「そんな年じゃない!」と怒られまして・・・(^^;)))
でも今、私は実家の長野にいますが、ご近所から立派なトウモロコシや、季節になると桃やリンゴを「お裾分け♪」してくださいます(^^)d

なかなか地域でも違いがあるのかもしれませんが、「死語」にならないでは、いてほしいなぁ~と願っております(^_^)

2016年8月18日 7:32
こんにちは~

日本語って難しい!
情けをかけるって言葉も、色々と捉え方があるし、日本語の奥深さを感じるもののひとつですね!
○○氏もこれからカウンセラーになると、様々な場面で様々な思いをされ、寄り添う場面が増えるんだろうなぁ。
優しい、人間らし~い素直な気持ちがめぐりめぐっていく世の中であってほしい☆
コメントへの返答
2016年8月18日 8:31
おはようございます(^-^)
本当に日本語は難しいですよ(^^;
そして、それを実践するにも、複雑化した世の中になりましたよね・・・(*_*;
でも今、この世の中で生きている身としては、精一杯に努力したいなぁ~と思って「は」います(^^ゞ

「さりげない」思いの交流♪が出来る世の中♪であってほしいです(^^;)))

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation