• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

ただひとつのものは・・・

ただひとつのものは・・・


おかげさまで、

一泊二日の講習会が終わりました。










あたたかいご応援、

誠にありがとうございましたm(__)m











とりあえず今年の講座はこれで終わり、

(※課題の提出がありますが・・・)











来年は2月からスタートです。











毎回、講座前に思うのは、











「俺に出来るかなぁ~」の心配なのですよ。











でも、皆さんからの『激励』で、

「やるしかない!」と思ったりもするのです。











そんな本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは

「連続」で、ご紹介しております、











『ウィリアム・ジェームズ』氏です。

(アメリカを代表する哲学者・心理学者)











では、ご紹介します。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・






できるかどうか


分からないような


試みを、


成功させる


ただひとつのものは


まずそれが


できると


信じることである。







・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2016/12/04 20:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 20:18
うん。うん。(*^▽^)/★*☆♪
信じてやってみて!ダメなら!どうしたら…出来るようになるか!考えれば…良いんだと思うのであーる。だって!答えはひとつじゃないから~❇(#^.^#)
コメントへの返答
2016年12月4日 20:41
こんばんは(^-^)♪

お♪
ポジティブ♪なコメント♪ありがとうございます(^-^)v
まさに答えは「いく通り♪」もあるハズ!ですね(^^)d

そして、その活力源♪は「信じる」ことのようですね(^^ゞ
2016年12月4日 20:22
こんばんは~。連続講義お疲れさまでした。お疲れさまなのに、いつもためになるブログありがとうございます。私はいつも出来ないことばかり考えているので、到達は不可能になってしまいます。可能な会話と思いをずっと持ち続けることが大切ですね。
コメントへの返答
2016年12月4日 20:45
こんばんは(^-^)♪
おかげさまで♪なんとか終わりましたよ(^^;

実は私も同じですよ(^^;)))

しかしながら同じ「想像♪」をするならば、「信じる」ことに力を注いで、では、どのようにするのかを「具体的」にイメージ♪することが、イイね!のようですね(^^ゞ

お互いに頑張りましょうf(^_^)
2016年12月4日 20:38
1・2・3・○○!! さん、こんばんは(^-^ゞ

研修、お疲れ様でした(=^ェ^=)

ゆっくりお休みください(^_^;)))
コメントへの返答
2016年12月4日 20:46
こんばんは(^-^)♪

おかげさまで♪終わりましたよ(^^ゞ

ありがたい言葉♪ありがとうございました(^人^)
2016年12月4日 21:29
こんばんは!

講座、お疲れ様でした。

これからもやるぞ!の気持ちを持って、頑張ってください。
コメントへの返答
2016年12月4日 21:50
TAKAサン、こんばんは(^人^)
おかげさまで♪なんとか終わりました(^^ゞ
ありがとうございましたm(__)m

この気持ちが、なんとか「持続」できるように・・・頑張ります(^^;)))
2016年12月4日 22:16
信じることの大切さですね(*^o^*)
一念、岩をも突き通すのです(*^o^*)
コメントへの返答
2016年12月4日 22:23
黒ねこちゃんサン、こんばんは(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

ハイ♪
まさに、その「一念、岩をも」の世界なのでしょうかね(^^ゞ

また頑張りますf(^_^)
2016年12月4日 23:02
こんばんは。(^_^)

講習会お疲れ様でした。

今日の言葉はいつも勉強になります。
うまくいくかどうかは別にして、自分を信じて突き進むのみですね。(o^・^o)
コメントへの返答
2016年12月4日 23:25
こんばんは(^-^)♪

おかげさまで♪ありがとうございました(^人^)

この「ことば」のごとく、まずは「信じる」ことがないと「イメージ」や「ビジョン」が具体的にならないようですよ(^^ゞ

これは私も『目標♪』ですよ(^^;)))
2016年12月4日 23:18
こんばんは✨講座お疲れ様でした✨横浜の夜景は凄く綺麗ですね(^-^)癒されました✨

ウィリアムさんの言葉も、凄く良いですね✨
人生、生き方を教えられた感じです✨

本日も素敵なブログありがとうございました✨
コメントへの返答
2016年12月4日 23:27
こんばんは(^-^)♪
おかげさまで♪ありがとうございました(^人^)

ね♪
やはりキレイな場所♪ですよね(^^ゞ

この「ことば♪」は私も教訓ですよ(^^;)))

こちらこそ♪ありがとうございました(^^)/
2016年12月4日 23:33
こんばんは(*^o^*)
とりあえずやってみる事の大切さも忘れてはいけないと思います(*^o^*)
やりながら、要領を得ていけばイイんじゃないでしょうか(*^o^*)
それが、希望や成功につながる事になるのかなと漠然と思います(*^o^*)
コメントへの返答
2016年12月5日 6:47
おはようございます(^-^)♪

素晴らしいですねぇ(^-^)v
「やりながら♪考える♪」実践派♪ですね(^^)d

まずは「行動」するって本当、大切なのですよね(^-^)
この「一歩♪」が踏み込めることが、かなり重要だなぁ~って思います(^^)/

2016年12月5日 0:06
講習会ご苦労様でした(^O^)/
日曜日なのに頑張りますね!アニキはすぐに逃げ出しちゃうかもです(>_<)
最後までやり通す・・・その心意気が大事だと思います!
アニキは・・・( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年12月5日 6:52
おはようございます(^-^)♪
なんとか頑張ってきましたよf(^_^)

この週末の晴れやかな天気を眺めながら、目を充血させて講座をうけていました(>_<)

「やり通す」・・・。
心意気は「・・・」ですが、これだけ応援を頂いたら、「やり通す」をしないと・・・(^^;)))
2016年12月5日 13:13
そうそう、わたしもそう思うよ(^^)
出来ないと思ってたら出来ないよね。
あなたずっと頑張っていたし、できるわよo(^-^)o
最初から100できること目標にすると苦しいから、60ぐらいでもいいんじゃない(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年12月5日 15:19
こんにちは(^-^)♪
嬉しいコメント♪ありがとうございます(^^ゞ

たしかに「100」を目指しちゃうのですよね(^^;
下手したら、もっと高望みしていたりして・・・(*_*;

でも、おっしゃる通り♪「60」ぐらいでも充分だったりするのですよね~f(^_^)

ありがとうございました(^人^)
2016年12月5日 15:05
こんにちは(^-^)/☆
明けなのでちょっと文書おかしいかも。

ほんとーにお疲れさまでした~
お仕事しながらの2日続けてのその分野の講習は本当にきついと思います。
○○氏ならば、できちゃいますょ(*^-^*)
私は自分を信用できないけど…○○氏は自分を信用してよいです♪やってのけちゃうでしょう☆
さぁ、課題…わたしはなかなか進まない(T-T)
がんばりましょ~☆


コメントへの返答
2016年12月5日 15:23
こんにちは(^-^)♪

仕事明け、お疲れさまでした(^人^)

本当、仕事をしながらの、コレはキツイですよね(*_*;
ま~自分から始めたことなので誰にも文句が言えないのですが・・・(^^;)))

イヤイヤ、しっかり『信じ』て、大変だけど頑張りましょう(^^;
2016年12月6日 20:28
こんばんはm(_ _)m

出来るか出来ないか…そんなこと考えたところで何の意味もないですもんね(笑)

いや、考えなきゃいけないこともない訳ではないですが(^◇^;)

でも、大切なのは、やるのかやらないのか、行動するのかしないのか。

行動しないことには何も始まらない。

あとは、やると決めたことは絶対にやり抜く強い意志を持つことですかね〜。

そうすれば、不可能を可能にすることも出来るかもしれないですし(^^)♪
コメントへの返答
2016年12月6日 20:40
こんばんは(^-^)♪

見事♪な答え!ですよ(^^)d

まさに、おっしゃる通りだと思います(^-^)v

たとえば、この暗い部屋から外へ出たいと思っても、「考えて」「立ち止まっていたら」そのままの暗い部屋・・・。
もしかして「行動」することで、扉や出口が見つかるかもしれない・・・。

そこから動くことは、場合によってはコワイことかもしれませんが、アクション♪を起こすことで、なんらかの変化はありそうですよね(^^)/
2016年12月7日 0:18
こんばんは、
分析で応答遅れ気味です(/ω\)

「出来ると信じる」ですか、
いい言葉です。
自分がやりたいことならばという状況ならなお良いのですが
いかんせん仕事ではなかなやりたくないこともあるわけで(>_<)
コメントへの返答
2016年12月7日 6:00
おはようございます(^-^)♪
分析♪お疲れさまです(^^;)))

ねぇ~「出来ると信じたい」・・・ことと、そうでない時がありますよ(*_*;

仕事の場合、これ以上、仕事量を増やしたくない時は、あえて「やらない」時もある私です(^^;
2016年12月7日 14:06
講習、おつかれさまでした。

私はもう数年来ある資格取得を目指して勉強しております。
数年やっても取得できないのは、「合格できる」という信念が足りない・・・
と言うのが自分の見立てです(苦笑)

「出来ると信じ」て、頑張りたいと思います。
有り難うございます。

コメントへの返答
2016年12月7日 15:58
こんにちは(^-^)

そうでしたかぁ~(*_*;
しかしながら現実は「信じて」も達成できない残酷な時がありますよね(>_<)

でも、そこからが勝負かな・・・と(^^;

たしか発明家のエジソン氏は、諦めないかぎり、失敗は無く、それはデータの集積だ!と伺ったことがあります(^^ゞ

私も今はデータ取り!だと思ってチャレンジ♪しておりますよf(^_^)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation