• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

ヒカリの「海」

ヒカリの「海」



今日は

「東京ミッドタウン」の













『冬の風物詩』を見てきました。











こちらは総計 約52万個のLEDが

「ミッドタウン」を輝かせます。











それぞれの場所で、











それぞれの「ヒカリ」が、













ゲストを出迎えてくれるのです。













こちらのメインは「芝生広場」の

『スターライト・ガーデン』です。













今年はフルカラーLEDを使用した

直径 約6mの「ヴィジョン・ドーム」と、














上空 約100mまで一直線のヒカリを放つ

「サーチライト」を、新たに導入し、














宇宙の始まりとされる『ビッグバン』を

表現してくれるのです。















東京ミッドタウンの「テーマ」は、

『ミッドタウン・クルーズ』です。














約52万個のイルミネーションが待つ、













幻想的なヒカリの「海」を











渡り歩きたいと思った・・・、











今日の出来事でした。











そんな本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



ドイツの詩人『ゲーテ』氏です。



それでは、ご紹介します。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・






目的を持って



日々を



始めよう。




そすれば、



夕暮れには



何か



成果が



見られる。





・・・・・・・・・・・・・・・


そんなこんなで「連続」で
東京のイルミネーション♪を、
ご紹介させて頂きました。

ちょっとでも、ヒカリ輝く夜♪の雰囲気を
感じて頂けたなら、幸いです(^^ゞ




・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2016/12/10 20:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年12月10日 20:22
ヤバいこれ
数年前の昭和記念公園も滅茶苦茶感動した
よみうりランドの規模にも驚いた
けど
ここは、ヤバい
傷心者も無心になりそうです

次は代々木公園の青の洞窟をお願いしますf^_^;
コメントへの返答
2016年12月10日 20:50
こんばんは(^-^)♪

ハイ♪
こちらのイルミネーション♪は、なかなかヤバい♪と思いますよ(^-^)v

特に「スターライト・ガーデン♪」は必見!だと思います(^^)/

とりあえず今日で飲み会が終わるので、イルミネーション撮影♪もいったんは終了予定なのですよ(^^;)))

代々木公園の青の洞窟♪ですか(^^;
私は、そちらには、まだ一度も行ったことが無いですね(^^ゞ

時間がとれたら、行ってみようかなぁ~(^^;)))
2016年12月10日 20:23
どうも~。


都会のイルミネーション綺麗ですね~ヽ(^o^)丿

田舎暮らしには夢の世界です( ゚Д゚)

何時も素敵な写真、楽しみにしております(*^^)v
コメントへの返答
2016年12月10日 20:54
こんばんは(^-^)♪

ね♪
都会の夜♪は建物まで華やかさで、独特の雰囲気でイルミネーション♪も楽しめますね(^^ゞ

ありがたいコメント♪ありがとうございます(^人^)

とりあえず明日「通常?!」に戻りますが、よろしくお願いいたします(^人^)
2016年12月10日 20:34
とっても綺麗ですね(^^♪
自分の地域にはなかなかありません...(T▽T)
免許を取得したら、このような綺麗な場所へも行ってみたいです(^^♪
コメントへの返答
2016年12月10日 20:57
こんばんは(^-^)♪

ねぇ~(^^ゞ
都会♪はヤバいですよf(^_^)

この季節♪は更にキレイに見えますよね(^^)d

ぜひ、色々なところに出掛けて、そこならではの「美♪」を撮せたらイイね!ですね(^-^)v
2016年12月10日 21:07
こんばんは\(^^)/

めちゃめちゃ明るい&綺麗💡💡💡💡💡


田舎は明るくはないですが、星空が綺麗に見えてそれはそれで素晴らしい光景ですよ🎵
コメントへの返答
2016年12月10日 21:30
こんばんは(^-^)♪

ねぇ~(^^;)))
都会は夜が「夜」じゃないですね(^^;

私も、もともと信州人なので、リアルな夜の星の煌めき♪も好きですね(^-^)v
2016年12月10日 22:07
こんばんは!

素敵な夜景ですね。(^◇^)

年々凄くなっている感じがします。
コメントへの返答
2016年12月10日 22:18
TAKAサン、こんばんは(^人^)

こちらの夜景♪も「魅力的」でした(^^ゞ

どこもスゴくなっていますよねf(^_^)

また今日の人混みの多さも凄いことになっていましたよ(*_*;
2016年12月10日 23:33
こんばんは(≧▽≦)
素敵なイルミネーションですね!我が家も毎年少しずつ増やしていこうかな(笑)
毎日何か目的をもって過ごせばきっとイイ事があるかもしれませんね(^O^)/
頑張りましょう!
コメントへの返答
2016年12月11日 6:46
おはようございます(^-^)♪

こちらのイルミネーション♪は圧巻♪でしたが、アニキ♪のお宅も、徐々にイルミを増やしていったら、そのうち、その地域の「名所♪」になるかもしれませんよ(^^)/

テーマは『アニキの煌めき♪』なんて、いかがですか(^^;)))
2016年12月11日 0:28
なんでヒトはヒカリに惹かれるのかな??
ふと、思いました

でも、
キレイなものはキレイ(*^^*)

それだけでいいな♪
と、思いました

写真って無言で話しかけて来ますね

キレイな写真、ありがとうです
コメントへの返答
2016年12月11日 6:50
おはようございます(^-^)♪

本当、そのように思いますね(^^)/

今回は夜のヒカリを5回連続でアップしましたが、私の感覚は夜に咲く、輝く「花♪」のような気持ちで撮影♪しているのですf(^_^)

なので、ちょっぴり雰囲気♪が違うのかもしれませんね(^^ゞ

嬉しいコメント♪ありがとうございました(^人^)
2016年12月11日 0:56
こんばんは✨凄いとしか、言えない位綺麗です✨
素晴らしいですね✨しかし、これを取り付けしている裏方さんにも脱帽しますね(^^;
努力の結晶ですね✨

ゲーテさんの言葉も、凄く素敵ですよ(^-^)/


本日も素晴らしい癒しありがとうございました✨
コメントへの返答
2016年12月11日 6:53
おはようございます(^-^)♪

本当、スゴい♪ですよね(^^)d

東京のイルミネーション♪も激戦だから、色々と策をねって対応しているのだと思いますf(^_^)

おっしゃる通り「努力の結晶」ですよね(^-^)v

この「ことば」もステキですよね(^^)d

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2016年12月11日 1:11
こんばんは。 
イルミネーションが凄く綺麗で今日も見とれてしまいました。
コメントへの返答
2016年12月11日 6:57
おはようございます(^-^)♪

嬉しいコメント♪ありがとうございます(^^ゞ

5回、連続のイルミネーション♪でしたから、ちょっとクドサがあったかもしれませんが・・・(^^;

でも、なんとなく東京のイルミネーション♪の雰囲気♪を感じて頂けたら、光栄です(^^)d
2016年12月11日 1:13
仙台も光のページェント始まりました~~
人混み苦手な私‥‥‥‥

でも、行かなきゃライブ感味わえないんですよね~(´,,>ω<,,`)

頑張って行ってみようかな(-ω-;)
ペデストリアンデッキの上からなら
撮影出来るかも٩(๑>∀<๑)۶

コメントへの返答
2016年12月11日 7:01
おはようございます(^-^)♪

たしかに「人混み」は「・・・」ですね(^^;

こちらの「ミッドタウン」は人混みが凄かったですよ(*_*;

でも、こちらは年内で終了なので、頑張っちゃいましたf(^_^)

平日ならば人混みも少ないでしょうから、そんな時に撮影しに行くのもイイね!かなぁ~って思いますね(^-^)v
2016年12月11日 6:11
おはようございます(╹◡╹)♡
今日はゆっくりおやすみ下さいね。

1・2・3さんの今日の言葉を心に持って
今から 出勤します。
夜 ふと微笑めるようになってると良いです٩(^‿^)۶

今週 イルミネーションを見させて頂いて、
東京に行って お散歩した気分が味わえました。
ありがとうございました😊
コメントへの返答
2016年12月11日 7:05
おはようございます(^-^)♪

ハイ♪
今日は、ゆっくりと・・・散策してきますよ(^^ゞ

お!
今日はお仕事ですか(^^;
大変でしょうが、でも夕暮れには笑顔でいれたら最高♪ですよね(^-^)v

嬉しいコメント♪ありがとうございます(^^ゞ
また、そんな雰囲気♪が届けられるように精進いたしますf(^_^)
2016年12月11日 11:06
こんにちは☆

同じ場所で撮影をくらべるって面白いですね☆
○○氏はやっぱりすべてを網羅させていてすごいな~
ビームはわたし眼中にありませんでした☆彡
写真にとるときれいですね☆

今日の目標は…あ、もうお昼…
コメントへの返答
2016年12月11日 12:42
こんにちは(^-^)♪

ね♪
やはり男性と女性の視点の違い?!みたいなものがあるのですかね(^^ゞ

それと私の場合は「体育会系」の撮影だから、ひたすら歩いて、良さげな場所♪を探しているだけですよf(^_^)

お?
今日はお仕事ですかね(^^;
頑張ってくださいね(^-^)v
2016年12月11日 11:38

こんにちわ^^/

街路樹の「寒(青)色系」と「暖(黄)色系」のコントラスト素敵ですね(*´∀`)

とても素晴らしく素敵な写真をありがとうございますm(_ _)m

コメントへの返答
2016年12月11日 12:44
こんにちは(^-^)♪
お褒めのコメント♪ありがとうございます(^^ゞ

同じ場所でも、それぞれのコンセプト♪でイルミネーションを構成しているようですよ(^^)d

ちょっとでも雰囲気♪が伝わっていたら嬉しいです(^^)/
2016年12月14日 23:52
連投 します。
ん・・・・
素晴らしい。
LEDの瞬きっぷりが 伝わってきました。

東京ミッドタウン・・・・

行った事がありません (^^ゞ

素晴らしい 輝きでした (^^)/ 
コメントへの返答
2016年12月19日 15:59
こんばんは(^-^)♪
またまた、こちらから返信♪いたします(^^ゞ

嬉しいコメント♪ありがとうございます(^人^)

こちらでもイルミネーション♪を撮影さそましたが、上手く撮れませんでした(^^;)))
まだまだ安定しない撮影技術を痛感しております(*_*;

また、こちらのイルミ♪もブログにてアップしたいと思っています(^^ゞ

またお願いしますm(__)m
2016年12月19日 18:30
ん?平日?
まだ、シーズン前だから道が渋滞してないのですか?今年は通行止め?
コメントへの返答
2016年12月20日 11:35
こんにちは(^-^)♪

これは、きっとシーズン前で、しかもこの暗さでも、実は夕方5時半だからでしょうね(^-^)v

今週に行ったらスゴい混みあいでしょうね(*_*;
2016年12月21日 22:19
こんばんは。
夜景にイルミネーションめっちゃ綺麗です♪
撮り方もっと勉強しなきゃ。
コツ教えて頂きたいです。
コメントへの返答
2016年12月21日 22:34
こんばんは(^-^)♪

ねぇ~(^^ゞ
この時はキレイに撮影♪出来たのですよ(^^;)))

きっとイルミネーション♪の撮影だけで4日連続だったので、最終日は、なんとなくコツみたいなものが分かったのですf(^_^)

しかしながら今、撮影したら同じように撮れるか自信がありません・・・(^^;

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation