• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

前をね。

前をね。

今日は横浜で仕事がありました。

午前からの打ち合わせのため、

早めに現地に向かったのです。


思ったよりも早くに到着したので、

少しだけ散歩をすることにしました。


すると、このような光景と

出会えたのです。









オシャレな雰囲気の中に、

多くのカモメが並んでいます。











とりあえず可愛らしさも感じるのですが・・・、

その奥にはナニやら大きなカモメまで・・・。











なんとなく鷹のような迫力あるカモメに、

ちょっとビックリです(^^;











このような都会に、

このようなカモメ達が生きている・・・。











なんだか、今を生きる「強さ」を

このカモメから感じた、

そんな今日の出来事でした。











では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。









その方とは、



フィンランドの作家であり、

ムーミンの生みの親である


『トーベ・ヤンソン』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・






迷わないことが


強さじゃなくて、


怖がらないことが


強さじゃなくて、


泣かないことが


強さじゃなくて、


本当の強さって、


どんなことがあっても、


前をむけることでしょ。



前をね。




by リトルミイ
(「ムーミン谷の仲間たち」より)




・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/03/22 20:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2017年3月22日 20:43
こんばんは\(^^)/


まるで飾りのようにカモメが並んでますね(*^^*)
みんな可愛らしいです(^^)
コメントへの返答
2017年3月22日 21:07
こんばんは(^-^)♪

ねぇ~f(^_^)
はじめ見た時に、なんだ?!と思って二度見をしました(^^ゞ

小さなカモメは可愛らしいのですが、大きなカモメは迫力がありましたよ(^^;)))
2017年3月22日 20:48
こんばんは*(^o^)/*

今日は仕事で色々あったのですが、また明日も前向きに頑張ろうって気になれました(*^^*)

コメントへの返答
2017年3月22日 21:09
こんばんは(^-^)♪

おや・・・色々とあって大変でしたね(>_<)

でも、それを踏まえての「つよさ!」ですよ(^^)/
2017年3月22日 21:03
こんばんは!

綺麗に並んでいますね。(^◇^)
コメントへの返答
2017年3月22日 21:12
TAKAサン、こんばんは(^人^)

本当、キレイに並んでましたねf(^_^)

ただ、上下に並ぶカモメの姿を見ながら、カモメの世界にも上下関係もあるのかなぁ~って、想像しちゃいましたよ(^^;

2017年3月22日 21:10
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
カモメさんってよく見ると鋭い目をしてるんですね!
自然界の中で生きている証でしょうかね?

リトルミイの言葉の様に頑張ろう!byアニキ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年3月22日 21:53
アニキ♪こんばんは(^-^)♪

こちらのカモメ♪・・・小さいのは可愛らしいのですが、デカイのは、なんとなくコワサがありましたf(^_^)
やはり自然の世界に生きるには「強さ♪」が必要なのでしょうねf(^_^)

リトルミイの言葉♪・・・やる気スイッチが入りましたかね(^^)/

2017年3月22日 21:41
迷っても
怖がっても
泣いても
前を向かないといけない……

じゃなくて😅

迷ってもいいよ!
怖がってもいいよ!
泣いてもいいんだよ!

そして前を向こう!

ですよね(*ノ´∀`*)ノ♡
コメントへの返答
2017年3月22日 22:36
こんばんは(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

ハイ♪
優しい解説♪ありがとうございます(^^)/

ちょっと前に流行った言葉で言うならば「ありのままでイイね!だから♪また前を向こう♪」って感じでしょうかねf(^_^)

ありがとうございました\(^^)/
2017年3月22日 21:44
こんばんは!(^-^)

カモメさんたち、向いてますね。
前をね。

何か非常なたくましさを感じます!!
コメントへの返答
2017年3月22日 22:39
こんばんは(^-^)♪

はい!前を向いてますねf(^_^)

そして、逞しさを強く感じますね(^^)d

このように生きたいです(^^ゞ



2017年3月22日 21:52
前向こうとする心がけは、持っていたいです。
でも、私は私をコントロールできない。
感情をコントロールできない。
次々と起こる悲しみや境遇、どうにもならないことで溢れかえっていて、前向きに生きれない私がいる。
自分の選んだ道を肯定したり否定したり、前向いた次の瞬間に、後悔したり。
自分生きるのに精一杯です💦💦





コメントへの返答
2017年3月22日 22:48
こんばんは(^-^)♪

自分を生きるに精一杯♪・・・それって素晴らしいことだと思いますよ(^-^)

たしかに日々、色々とあって、落ち込んだり、泣きたくなったり、自分を責めたりして・・・。
でも、それで自分を諦めるのか?ってことだと思うのですよ。

なかなか現実、厳しい世の中です。
素直に前向きになれない自分がいます。

でも、諦めず、挫けず、そして焦らずに、前を向いてコツコツと一つのことを積み上げていくことによって、何年後か、自分が歩んだ道をふりかえって見たらクネクネしながらも、ここまで歩んだのだなぁ~って思える時が来るのだと思いますよ(^-^)
2017年3月22日 21:55
こんばんは。
常に前向き、突き進むしか無い。
俺に必要な勇気です(^-^)
コメントへの返答
2017年3月22日 22:55
こんばんは(^-^)♪

お~♪ナニやら「決意♪」みたいな熱いものを感じましたよ(^^)d

カッコいいですよ(^^)d


そういえば昔のヒーロー者で、私が好きだった言葉を思い出しましたf(^_^)

それは『ヨロシク!勇気!!』でしたね(^^ゞ
2017年3月22日 22:36
こんばんは(^o^)
これは汽車道のあたりですかね??
土日にはなかなか見られない光景です(^^)
最近は横浜駅裏の川にもカモメがよく来るようになりましたが、ホントここ2,3年で増えた気がしますね〜(^o^)
コメントへの返答
2017年3月22日 22:58
こんばんは(^-^)♪

はい!正解です(^^)d
私も何度か来てましたが、このような光景♪は始めてでしたf(^_^)

たしかに先日も川でカモメが飛んでましたね(^^;
やはり増えているのでしょうかね(^^;)))
2017年3月22日 23:18
こんばんわ✨横浜にカモメ似合いますね✨
しかし可愛いらしいですね(^-^)
都会の中にカモメも確かに珍しいですよね(^-^)

たくましく生きてますよね✨

ブログの言葉も頷けました✨何か勇気が沸いて来る感じですね✨

今日も癒されました✨素敵なブログありがとうございます✨
コメントへの返答
2017年3月23日 5:51
おはようございます(^-^)♪

たしかに似合う感じがしますね(^^)d

可愛らしいのですが、大きいカモメは・・・でした(^^;)))
ただ逞しさはありますよね(^-^)

この「言葉」のごとく、前を向かなきゃ!って感じがしますねf(^_^)

いつも♪ありがとうございます(^^)/
2017年3月22日 23:19
ミィの言葉はいつも心に響きますね(*^o^*)
コメントへの返答
2017年3月23日 5:54
黒ねこちゃんサン、おはようございます(^人^)

まだ私が学生だったころのミィ♪は、なんとなく面倒なヤツだなぁ~って思いましたが、今になってみると、人間らしいなぁ~って思うのですf(^_^)

だからこそ、その言葉に共感♪するのかなぁ~って思いますね(^^)d
2017年3月22日 23:26
こんばんは(^O^)

ユリカモメにウミネコかな?綺麗に並んでますねぇ(*´∀`)
自分も常に前向きに考えるようにしています♪
コメントへの返答
2017年3月23日 5:57
おはようございます(^-^)♪

ハイ♪
どうやら、そのカモメ♪のようですね(^^)d

このウミネコの目力♪がスゴいのですよf(^_^)

ただ、このように前を向いて、前をしっかり見なきゃなぁ~って思いますね(^-^)
2017年3月22日 23:45
ヨーロッパに仕事で行った時にヘルシンキでトランジットだったのですが
ヘルシンキで着陸するときに見たフィンランドの森達は
本当に妖精たちがいても不思議ではない雰囲気だったのを思い出しました。日本の森とは質が違いますね(#^^#)
コメントへの返答
2017年3月23日 6:06
おはようございます(^-^)♪

お~♪
羨ましいお話♪ですね(^^)d

だからこそ、あの物語に登場するような不思議な生き物達が誕生したのですかね(^-^)
2017年3月23日 1:41
🎼♪ハーァバーァライトが朝日に変わる
そのとき 一………たくさん居ますね~

こんばんは~(汗)
すごい光景ですね。
早めに行動したからこそ見れた光景
前向きな証拠ですね。

挫けそうなことが多いんですが
見習わなければって思います。

お邪魔しました
コメントへの返答
2017年3月23日 6:15
おはようございます(^-^)♪

『カモメ~が、飛ん~だ~~♪♪』ですねf(^_^)

本当、二度見した光景♪でした(^^)d

毎回、仕事などでの待ち合わせには、早めの現地到着を心掛けていたので、それまでの時間を有効に活用できて、良かったです(^^ゞ

なかなか現実は厳しいものがありますが、願わくは後ろ向きより、前向きに進みたいですね(^-^)


2017年3月23日 17:36
都会のカモメたちのオブジェ♪
なかなか洗練されたよい被写体
都会での撮影会も面白そうでよいですね!
でも…なんでカモメの眼って…怖いのかな(笑)

私は長時間勤務+勉強会の帰り道…
しっかり前を向いて頑張って帰ります…(笑)!

コメントへの返答
2017年3月23日 18:09
こんばんは(^-^)♪

お~(^^;
長時間勤務&勉強会、お疲れさまでした(>_<)
本当、しっかり前を向いて帰ってくださいね(^^;

ところで、面白い被写体でしょ(^^)d
たしかに都会の撮影会♪楽しいと思いますし、今なら「横浜」がオススメだと思いますよ(^^ゞ

ただ、このウミネコの眼光は、ちょっとコワイですねf(^_^)
2017年3月23日 18:10
こんばんはです。

そうですね!!
くよくよしても仕方ない!!
キチンと前を向いて 歩いていかなきゃ!!
たった今の自分に一番必要な事です。
本当に有難うございます。

コメントへの返答
2017年3月23日 19:19
こんばんは(^-^)♪

おや♪
ちょうどピッタリきた感じでしょうかね(^^)d

このことって努力したり、頑張っているからこそ、色々な出来事が目の前に表れたりするものなのですよf(^_^)

だからこそ、そんな時でも前を向く!
前を向いてるからこそ、フッとした瞬間に、何かしらの発見があるのだと思いますよ(^-^)
2017年3月25日 21:27
お邪魔します。

カモメ・・・・
確かに厳つい表情しているのが
いますね(^_^;)
というか ウミネコ?
それはそうと 
ムーミン、、、、
カバではないようですね。
たしか妖精・・・・だったような? 
コメントへの返答
2017年3月25日 21:36
こんばんは(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

ハイ♪
前日からの「ネコ」繋がりでした(^^;)))
しかし結構、眼光が鋭かったです(^^;

はい♪
ムーミンですが・・・どうやら妖精?!みたいですねf(^_^)

実はチャンスを見て、スナフキン♪の言葉も紹介したいのですよね~(^^ゞ
2017年5月26日 22:25
かなりご無沙汰で遅いコメントですが。

目の後ろに黒い斑点がある小型のカモメはユリカモメですね。
ユリカモメより大きく、下嘴の先端付近が赤く、足が赤い(というかピンク)のものはセグロカモメだと思います。
ウミネコの場合は、嘴の先端付近が黒く、足が黄色なので(幼鳥とかで違う事もありますが)。
参考にどうぞ。
コメントへの返答
2017年5月26日 22:47
こんばんは(^-^)♪

ためになるコメント♪をありがとうございます(^人^)

なるほど~♪
これはセグロカモメ♪になるのですね(^^)d

建前上、植物なら見分けが可能なのですが、鳥については、ナカナカ分からずにいたので、教えて頂き、ありがとうございました\(^^)/






プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation