• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月12日

自分の信じるものを

自分の信じるものを



こちらのお花、









花の名前は、


『コブシ』。











コブシは6枚の花びらを持った白花を、

満開の時には枝いっぱいに咲かせてくれて

見た人の心を和ませてくれるのです。









コブシの名の由来は様々で、

ツボミの姿が子どもの握り拳に

似ていることから名付けられたとする説。


花後にできる果実が握り拳のように

ボコボコとした形をしているから・・・、

などの説があるのでした。









日本では『辛夷』と書いて、

「コブシ」と読みます。









中国ではモクレン類のツボミで、

乾燥させたものを「辛夷(しんい)」と

呼び、薬用にしていました。


その当時、日本にはモクレンがなく、

代用として、このコブシのツボミを

使ったのです。









そんなことから

「辛夷」の字が、

『コブシ』と

呼ばれるようになりました。









そんなコブシは、

昔、この白花の開花時期から、

農作業のタイミングを判断し

花の咲く向きから豊作になるのかを、

占ったのです。









そんな古くから私達の生活にも、

関わりがあった「コブシ」の花。









短い開花期を

しっかりと味わいたいと思った、

今日の出来事でした。









そんなコブシの花言葉は、


『信頼』です。









では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。









その方とは、



フランスの作家、 哲学者


『エルネスト・ルナン』氏です。



では、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・






人間は


自分の愛するものを


美しいと


みなすように、


自分の信じるものを


聖なるものと


みなす。







・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/04/12 20:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

セルシオ
avot-kunさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年4月12日 20:35
こんばんは(^^)/
昨日病院のテレビで、この漢字なんて読む?に辛夷が出てきて読めませんでした(。>д<)
本日のブログを見て、こういう花だったのも初めて知った次第です(>_<")

農作物のタイミングを知らせるのは、農家の方々にとって「信頼」の花なんですね(o^-')b !
お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2017年4月12日 20:51
こんばんは(^-^)♪

お~そうでしたか(^^ゞ
ではタイムリーな花♪でしたね(^^)d

コブシは昔からある花♪で、しかも白色は神聖なものみたいなことから、農作物や豊作をしる一つの手立てだったのだと思います(^-^)

信頼・・・そのような人間でありたいですf(^_^)
2017年4月12日 21:57
最後のお言葉は、
結局人は自分自身の選んだもの、やっていることを正当化したいんですね
きっと(^^)
コメントへの返答
2017年4月12日 22:17
こんばんは(^-^)♪

やはり「自分」を中心に考え、「自分」の見る、聞くを正しいものと捉えるようですねf(^_^)

なので場合によって、そこで相手と対立などが起きる・・・(^^;)))

そこを踏まえて理解して、共有して、平和♪でありたいなぁ~って思います(^^ゞ



2017年4月12日 22:00
こんばんは〜🎵

『自分を信じるものを聖なるとみなす』
頑張っている仲間がそうなってくれる事が
私の今の願いです(╹◡╹)🍀

コメントへの返答
2017年4月12日 22:24
こんばんは(^-^)♪

きっとお互いが、お互いに、そのように思える関係性だと、相手を尊いもの、大切なものと思え、優しい世界が生まれることだと思いますし、そのように思える自分を大切にするのだと思いますよね(^-^)v
2017年4月12日 22:16
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
春になりいろんな花が芽吹く季節、コブシの花も咲いてますね(^O^)/
白くて風になびく花びらは可憐です!
信頼できる知らせを農家の人に教える大切な花なんですね!

自分が愛するモノは美しいと感じる・・・アニキのクルマですね(笑)
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年4月12日 22:30
アニキ♪こんばんは(^-^)♪

アニキ♪のところは、そろそろ、この花♪が咲きだす頃でしょうか(^-^)
開花期間が短いですが、満開の時に、木全体が白く染まるのは見事なものですよね(^^)d

昔の農家からすると、この花♪は聖なるものであったように思うのですf(^_^)

アニキ♪は、やはり愛車が美しいのですね(^^ゞ
2017年4月12日 23:08
こんばんは!

こぶしの花、初めて見ました。

ためになります。(^◇^)

コメントへの返答
2017年4月12日 23:21
TAKAサン、こんばんは(^-^)♪

こちらの花♪、あの千昌夫サンの歌「北国の春」でも登場する花なのですよ(^^ゞ

ちょっとクラシカルな美しさのある花♪だと思います(^-^)
2017年4月13日 0:20
こんばんは。
いつもイイねをありがとうございます(^^)/

花が 生き生きとしてますね。
花びらの長い花は
このくらいのタイミングがキレイだと
感じます。

自分が好きなものが 聖なるもの…
ん・・・
これは私としては 微妙ですね。
乗っていたクルマすあら否定してましたから。
あえて言うなら レンズ でしょうか?

コメントへの返答
2017年4月13日 6:18
おはようございます(^-^)♪
こちらこそ♪ありがとうございます(^人^)

コブシ♪・・・都内は残念ながら咲き終わってしまいましたが、昨日、たまたま出先で見つけまして一心不乱に撮りました(^^ゞ
なんとかギリギリ・セーフ♪かなぁ~って思います(^^)d

この「微妙♪」って見れるところが凄いなぁ~って私は思うのです(^-^)
きっと「自分」を冷静に客観的に見ているから、そのように判断できるのだろうな♪って思うのですf(^_^)

私は俗にいうと「熱血」なので、その冷静を保つことが訓練中です(^^;
2017年4月13日 6:53
おはようございます(^^)

市の花が、コブシなので、何となく落ち着きます(^o^)
モクレンと区別しにくいですが、大きさと開き方で比べて見てます(^^ゞ

以前、正義の反対語は?という疑問が投げ掛けられたことがありました。

答は、他人の正義と言われ、なるほどと思ったことがありますf(^^;

皆が皆、それぞれに違う価値観の中で、社会が成り立っているので、如何に擦り合わせていくのかが重要ですね(((^^;)
コメントへの返答
2017年4月13日 7:17
おはようございます(^-^)♪

お~そうでしたか(^^)d
おっしゃる通り、この区別がパッと見、分からないことがありますよね(^^;)))
私も、その2点♪に気を付けています(^^)d

なるほど~(^^;
たしかに、その正義のように思いますf(^_^)
それぞれの正義をぶつけたら争いが起きるだけです(*_*;
そこを踏まえ、対話することが本当の「大人」なのかなぁ~って思いますね(^^ゞ
2017年4月13日 8:21
おはようございます。
コブシの漢字も、渋いですね
辛夷…初めて知りましたφ(._.)メモメモ

自分の聖が 他人にとって 聖ではないかもしれない
常に そう思いながら 関係を作っていきたいです。
でも難しい…(´`)
コメントへの返答
2017年4月13日 14:48
こんにちは(^-^)♪
コブシ♪・・・花も漢字も渋い♪感じでしょうかね(^^ゞ

この「聖なるもの」同士の関係性・・・実際は難しいことかもしれませんが、そのことを知って、踏まえているだけでも随分と違うことなので、参考にしておいてくださいねf(^_^)
2017年4月13日 16:50
こんにちは✨コブシの花綺麗ですね✨
白で美しい女性みたいですね(^-^)
しかし昔から色んな事に使われていたんですね✨
勉強になりました✨

花言葉の信頼もあっていますね✨

ブログの言葉も良いですね(^-^)

本日も素晴らしいブログありがとうございます(^-^)v
コメントへの返答
2017年4月13日 17:46
こんばんは(^-^)♪
お~イイね!な表現♪ですねぇ~(^^ゞ

コブシは昔からある花♪なので、花言葉のごとく信頼されて、生活に密接な繋がりがあったのだと思います(^-^)

ブログ♪の言葉は、なるほど~って思うのですf(^_^)

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)


プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation