• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月29日

◯◯のある人とは、

◯◯のある人とは、



こちらのお花、









花の名前は、


『八重桜』。











八重桜は、

花ビラが沢山ある

サクラの総称です。









ポンポンのように、

たくさんの花ビラをつける八重桜。









通常のサクラは花ビラが

5枚なのに対して、

八重桜は何枚もの花ビラを

重ねてつけることが特徴になります。











4月中旬~5月頃まで、

豪華な花姿を楽しめて

満開を迎えた花姿は、

きっと目を奪われることだと思います。











ソメイヨシノが葉桜になる頃、

幻想的な雰囲気を

味わうことができる「八重桜」。











そんな春桜の

終わりを告げるに相応しい、

八重の桜との


出逢いでした。











そんな八重桜の花言葉は、


『教養がある』。









では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。









その方とは、



ロシアの小説家、思想家


『レフ・トルストイ』氏です。



それではご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・






学問のある人とは、


本を読んで多くのことを


知っている人である。



教養のある人とは、


その時代に最も広がっている


知識やマナーを


すっかり心得ている人である。



そして有徳の人とは、


自分の人生の意義を


理解している人である。







・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/04/29 20:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

首都高→洗車
R_35さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2017年4月29日 20:19
こんばんは!

八重桜を見ると桜餅と思う僕です。(^◇^)
コメントへの返答
2017年4月29日 20:37
TAKAサン、こんばんは(^人^)

なるほど~♪ 桜餅♪ですか(^^)d

「桜餅」と言えば五月の節句♪
「五月の節句」と言えば『八重桜♪』・・・とは成らないですかねf(^_^)
2017年4月29日 20:23
こんばんは
『八重桜』、一つ一つがボリューム感のある花ですね。
見応えがありそうです(#^^#)
コメントへの返答
2017年4月29日 20:40
こんばんは(^-^)♪

八重桜は、おっしゃる通りにボリューム感♪がある花ですね(^^)d

この八重桜が満開の様は、本当に見事♪なのですが、この花が散る頃の花吹雪も、また見事な様♪なのですよ(^^ゞ
2017年4月29日 20:33
こんばんは。
ソメイヨシノの盛りの頃はまだ肌寒かったり、農繁期で忙しくなる時期と重なるので桜を愛でる余裕も無いのですが、山場を過ぎて少し落ち着く頃に満開になる八重桜は結構好きです。(その時期が好きなのかな?
コメントへの返答
2017年4月29日 20:45
こんばんは(^-^)♪

なるほど~f(^_^)
ソメイヨシノが咲く頃は、ゆっくりと花を愛でる余裕も無く、それがやっと一段落するころに咲く、この八重の桜は、もしかしたら心と体に栄養を与えてくれる花♪なのかもしれませんねf(^_^)
2017年4月30日 6:13
おはようございます(^^)/
八重桜…名前は知ってるものの、このお写真で花弁が沢山ある花だと、この歳で恥ずかしながら初めて知りました(>_<") 桜は引いて、八重桜は間近で観賞するのがイイね!ですね(’-’*)♪

自分は学も無い、有徳人にもなれそうに無いので、これからも色々な知識を得てマナーのある人間で有りたいものです!( ̄- ̄)ゞ
いつも勉強になります!
ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2017年4月30日 6:41
おはようございます(^-^)♪

「八重の桜」でも耳にすることがあるサクラかと思いますが、実際、直接、眺めることは少ないかもしれませんよねf(^_^)

ソメイヨシノと比べても明らかに、その雰囲気が異なり、ソメイヨシノは可憐ならば、八重桜は豪華な雰囲気が漂うサクラですね(^^)d

今の時代、私的にはコミュニケーション力の問われ時代だなぁ~って感じています(^^;
知識は今や手持ちのスマホでなんとでも対応できますからね(^^)d

なので、このような交流♪も非常に大切であるな!と思っております(^-^)

2017年4月30日 6:22
おはようございます(^^)

染井吉野よりも、ボリュームがあって、散っていく様も豪快で、カラーのバリエーションも豊富なので八重桜は見ごたえがあります(^-^)/

既に書いている方もいますが、桜餅(道明寺)を思い浮かべてしまいます(^^ゞ

学歴は高くても、教養のない方が増えているのか、マナーもモラルも低下の時代(^_^;)
全てが法に雁字搦めに縛られる前に、意識転換が必要なのですかね?
コメントへの返答
2017年4月30日 6:49
おはようございます(^-^)♪

ハイ♪ この花は咲きの豪華さと、風に舞ながらの散り際の素晴らしさ♪
まさにサクラ吹雪のような様♪は本当に見事だと思いますよね(^^)d

あれ♪ もしや花よりダンゴ派♪でしょうか(^^ゞ

おっしゃる通りで、私は今の時代は人間力が問われる時代かなぁ~って思っています(^-^)
学だけでも、教でもなく、「人」としての意識や魅力を持ちたいなぁ~って感じていますf(^_^)
2017年4月30日 7:58
初めまして!バックのボケ具合が美しいですね^ ^
コメントへの返答
2017年4月30日 15:29
こんにちは(^-^)♪
初コメント♪ありがとうございます(^人^)

ボケ具合♪・・・本人も若干、アリな感じなので、その効果があるかもしれません(^^ゞ

ありがとうございました(^^)/
2017年4月30日 8:01
実は普通の桜より八重桜の方が好きな私(*^o^*)
大盛りご飯を食べちゃうような欲張り感があります(*^o^*)
コメントへの返答
2017年4月30日 15:32
黒ねこちゃんサン、こんにちは(^-^)♪

お♪ そのように、おっしゃって頂けると撮影した甲斐があります(^-^)v

ありがたいコメント♪ありがとうございました(^人^)
2017年4月30日 12:27
八重桜 久しぶりにみました〜
青空とピンク色 がとても 素敵ですね〜 ^_^
コメントへの返答
2017年4月30日 15:33
こんにちは(^-^)♪

おや♪ 久しぶりの八重桜♪でしたか(^^)d

ピンクとブルーのコントラスト♪がイイね!な感じ♪でいけました(^^ゞ

嬉しいコメント♪ありがとうございました(^^)/
2017年4月30日 13:01
八重桜!麗いですね!望遠ですね、綺麗なボケがとてもいいです。私も暇を見つけて、しまい込んでいた一眼レフをたまには使いたくなりました。いつも沢山の写真を楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年4月30日 15:36
こんにちは(^-^)♪

ハイ♪ 望遠とズームと使い分けておりますよ(^^ゞ

ボケ具合♪は本人も程よくボケておりますからね(^^ゞ

ぜひとも、これからの素晴らしいシーズン♪をカメラに納めて頂きたいです(^^)d

嬉しいコメント♪ありがとうございました(^人^)
2017年5月1日 21:55
こんばんは
八重桜 これはたくさん見ます!
確かに春の終わり ですね。
今日も暑くなりました。

読者好きです。
マナーも礼節も 大事です。

でも人生の意義は まだこれから…でしょうか
たくさん学ぶことあります。
このブログから

もちろんみんカラも
たくさん 教えて貰ってます。

コメントへの返答
2017年5月1日 22:07
こんばんは(^-^)♪
今日も暑くなりましたねf(^_^)

八重桜も終わりが早くなりそうです(^^;

お~♪ 才女♪ですね(^^)d

人生の意義は、じっくりと楽しさ、苦しさ、喜びなどを味わう中で学びとれると思いますよ(^-^)v

そんな中、ちょっぴりの参考になれたら幸いです(^^ゞ
2017年5月4日 22:52
 お邪魔します。
八重桜・・・・
私も春の終わりを告げる
花だと感じます。
上がる角度が高くなった太陽光が
重なった花びらを照らし
季節の移ろいを感じます。

青い空とピンクの八重桜の色を見て
覆面プロレスラーの ドスカラスの
覆面の色を思い出しました (^^ゞ
コメントへの返答
2017年5月4日 23:14
こんばんは(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

八重の桜は春桜のラストを飾るに相応しいサクラのように思っています(^-^)v

お~♪ 本日はプロレスで例え♪ですね(^^)d
私は、そちらも好き♪なので嬉しいですねぇ~(^^ゞ

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation