• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

一生懸命だと

一生懸命だと



こちらのお花、









花の名前は、


『ムラサキハナナ』。











ムラサキハナナは、

中国原産のアブラナ科の植物です。









ムラサキハナナは漢字で、

『紫花菜』と書きます。


これは「花菜」の字が

「菜の花」を意味していまして、

紫花菜は『紫色の菜の花』

という意味になるのです。











諸葛孔明が戦の場で

食料として植えたことから、

「諸葛菜(しょかっさい)」とも

呼ばれています。









実際に、

若葉を食べることが出来まして

種子から油を、

採取することもあるのです。


そのため中国北部では、

この花を野菜として栽培しています。











ムラサキハナナは、

とても性質が強い植物で

繁殖力も強いため、道端などでも、

よく育つのです。


そのため日本各地で野生化した

ムラサキハナナを目にします。









そんな花言葉は、


『知恵の泉』。









では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



戦国時代の武将

甲斐の守護大名・戦国大名。


『武田 信玄』公です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・






一生懸命だと


知恵が出る。



中途半端だと


愚痴が出る。



いい加減だと


言い訳が出る。







・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/05/04 20:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2017年5月4日 20:39

『一生懸命だと 知恵が出る。』

いつもこれが出来るように頑張ろ!!

今日も素敵な言葉 ありがとうございます。(^^)
コメントへの返答
2017年5月4日 20:57
こんばんは(^-^)♪

この言葉にハッとする私もいますよf(^_^)

ただやはり、この言葉の通り、一生懸命だと何かしらの知恵が沸いてくるのだと思います(^^ゞ

私の場合、いつもは無理かもしれませんが、スイッチを入った時、ふっと沸き上がれるように頑張りたいですね(^^;)))

コメント♪ありがとうございました(^人^)
2017年5月4日 20:48
一生懸命 ~~🎶 ♪ヽ(´▽`)/
いつも一生懸命~~🎶 あれ❔❔❔❔ 出ているかな~~🎶 知恵 ~~🎶
(゜ロ゜;ノ)ノ ❔❔❔❔
いつも … blog~~🎶 楽しみにしてまーす!
コメントへの返答
2017年5月4日 21:00
こんばんは(^-^)♪

いつも一生懸命だから日々が順調なのだと思いますよ(^-^)v

知恵は、きっと「いざ」って時に沸いてくるのだと思いますf(^_^)

いつも嬉しさコメント♪ありがとうございますね(^^)d
2017年5月4日 20:59
本日もありがとうございました。

人生勉強です。
コメントへの返答
2017年5月4日 21:01
こんばんは(^-^)♪

そのようにキャッチ♪して頂けると私も光栄♪ですよ(^-^)

私も日々、学び中です(^^ゞ
2017年5月4日 21:17
こんばんは
スバル君をどう見せようかいつもよい知恵が出る様に
がんばりたいと思います(^^)
コメントへの返答
2017年5月4日 21:37
こんばんは(^-^)♪

お~♪ やはりご主人様は、さらにスバル君♪の魅力アップ♪のために、日夜、知恵♪を搾られているのですね(^^ゞ
2017年5月4日 21:25
こんばんは!

良い言葉だ!

頑張ります。(^◇^)
コメントへの返答
2017年5月4日 21:43
TAKAさん、こんばんは(^-^)♪

さすがは武田 信玄 公の言葉だと思いますね(^-^)v

私も頑張ります(^^ゞ

2017年5月4日 23:23
なんだかお釈迦様の言葉みたい(*⁰▿⁰*)ですね〜

って、そんなこと思うのはアタシだけかしらん?

そのくらいグッときました

…ドキドキ…(°▽°)
コメントへの返答
2017年5月5日 7:26
おはようございます(^-^)♪

やはり刻の偉人の言葉には力が宿ってますからドキドキ♪するくらいに響くものがあるのだと思います(^-^)v

そして、それを素直にキャッチ♪出来ることも素晴らしいことだと思いますね(^^)d
2017年5月4日 23:57
こんばんはアニキっす(  ̄▽ ̄)
またまたアニキの好きなパープルですねo(^o^)o
群れて咲いて綺麗ですね🎵

いつも頭を使って行動してますのでボケる事はしばらくないと思うアニキでした(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年5月5日 7:28
アニキ♪おはようございます(^-^)♪

ハイ♪ キレイなパープルの花♪を今回もご紹介させて頂きました(^^)d

今日もアニキ♪は楽しみながら頭を使うことだと思います(^-^)v
オフ会♪・・・大いに満喫されてください(^^)/
2017年5月5日 2:16
あの孔明さんが!
食べられるのですね(*^o^*)

信玄公のお言葉、本当に心に響きます。
愚痴や言い訳ばかりの私、まだまだ一生懸命さが足りませんね(;ω;)
コメントへの返答
2017年5月5日 7:34
おはようございます(^-^)♪

キレイな花♪ではありますが、その時代では大事な食料原でもあったのですよねf(^_^)

そして、この言葉も時代を隔てた熱い言葉だと思います(^^ゞ

きっと今日は、そんな一生懸命の仲間が知恵をしぼって集まって、素晴らしいオフ会♪になるのだと思っております(^^)/
笑顔が溢れる1日♪となりますように\(^^)/
2017年5月5日 3:55
信玄公の言葉、勉強になりました。<(_ _)>
コメントへの返答
2017年5月5日 7:36
おはようございます(^-^)♪

やはり偉人の言葉は、経験を積んだ上での私たちはに贈ってくれたプレゼントだと思うので、かなり勉強♪になりますよね(^^)d

ありがたいコメント♪ありがとうございました(^人^)
2017年5月5日 5:45
おはようございます(^-^)v
ムラサキハナナ凄く綺麗ですね(^-^)
紫色が良い感じに華やかに思えます✨

花言葉の知恵の泉も歴史を感じて良いですね(^-^)諸葛孔明の雰囲気ですね✨

武田信玄公の言葉もなるほどと思いします✨
良い言葉ですね(^-^)

本日も素晴らしいブログありがとうございます(^-^)v
コメントへの返答
2017年5月5日 7:39
おはようございます(^-^)♪

単純に言えば紫色の菜の花♪なのですが、私はこの花が妙に好きなのですよ(^^ゞ

それくらい、何かしらの雰囲気♪をもっている花だと思います(^-^)v

それぞれの偉人にもリスペクト♪するものがありますね(^^)d

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2017年5月5日 8:30
おはようございますm(_ _)m


ちょくちょく何かのたびに思い出す言葉です。
今、精一杯やってるのか目的が何なのか振り返らないと、そのうちに愚痴も出るし、言い訳も(^^;
コメントへの返答
2017年5月5日 9:57
こんにちは(^-^)♪

ハイ♪ この言葉は非常に大切なことを伝えてくれているように思いますf(^_^)

私の場合、たまにギック!!ってする言葉ですね(^^ゞ
2017年5月5日 9:10
おはようございます。

出来ない言い訳を、探してしまう時があります。
一生懸命 出来る方法を考えなきゃ
それが知恵 なんですね

小さめだから 紫が 可愛く見えますね。
(紫って、大人なイメージでして)
コメントへの返答
2017年5月5日 10:01
こんにちは(^-^)♪

日々の中、たまには愚痴や言い訳が出ちゃいますよねf(^_^)
でも、それだけの毎日ならば、きっと10年後も愚痴だらけの自分になってしまう・・・そんなカッコよくない生き方はツマラナイので、この言葉を聞きながら切り替え♪をしている私でもありますよ(^^ゞ

お互いさまに、よい知恵をキャッチ♪しちゃいましょう(^^)/


2017年5月5日 13:06
こんにちはです、お久し振りです。藤十郎です。今回武田信玄公の言葉身に染みます……一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴がでる、いい加減だと言い訳になる……当にその通りだと思いました。……自分も仕事上でもとだっては使わない様に為ておりますがこれが中々難しくこの言葉を胸に今日の仕事頑張ります!
コメントへの返答
2017年5月5日 16:03
こんにちは(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

信玄公のこの言葉は私にもグサッと来ますね(^^;)))
言葉に出さないように気をつけておりますが、やはり出ちゃいますよねf(^_^)

しかしながら、この言葉は非常に大事なことだと思いますよね(^^ゞ

お互いさまに、これを胸に頑張りましょう(^^)d
2017年5月5日 18:32
こんにちは(^o^)/
紫の花って、綺麗だし一際目立ちますねぇ(*´∀`)

男は常に一所懸命、ハンパなことや言い訳なんて言語道断!筋を通す男でないと( v^-゜)♪
お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2017年5月5日 20:08
こんばんは(^-^)♪

カッコいい♪コメント、ありがとうございます(^人^)

やはり男たるもの筋を通す!って感じですかねf(^_^)

信玄公のように強くならないと!・・・(^^ゞ
2017年5月11日 0:12
こんばんは。

いつもイイねをありがとうございます(^^)/

「ムラサキハナナ」
その昔 小田急線の線路脇でたくさん咲いていた
気がします。
それが 「ムラサキハナナ」との最初の接触でした。
かつて 命をすり減らし 
同僚を蹴落とし 
「一生懸命」命がけで 
労働して(させられて?)ました。
残ったものは 虚しさでしたが 
後悔していません。
コメントへの返答
2017年5月11日 7:44
おはようございます(^-^)♪
こちらこそ♪ありがとうございます(^人^)

この花♪・・・だんだんと勢力を拡大していますね(^^ゞ
食料難になった際には、この花♪を食料にしようと企んでおりますf(^_^)

一生懸命・・・私は今も、そんな感じかもしれませんが、それでも以前の「必死」が無くなりましたね(^^;
やはり、それも経験なのでしょうかね(^^;)))

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation