• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

真価を証明する

真価を証明する



こちらのお花、











花の名前は『ツワブキ』。











ツワブキはキク科の植物で、

日本には東北から沖縄の海岸線に

主に分布しています。


一年中、濃い緑色の葉っぱを茂らせて

秋には4~5cm位の鮮やかな黄色の花が

次々と咲くのです。











ツワブキの花名の由来は

諸説がありまして、


フキに似た艶のある葉っぱから

「艶葉ブキ」が

ツワブキに転じた・・・。


またはフキのような厚い葉っぱから

「厚葉ブキ」が

ツワブキに転じた・・・など、

いくつかの説がありました。











ちなみにツワブキは

一部の地域では、

山菜として茎をアク抜きして

食用とすることもあり、


フキを原料にした煮物と同様の

「キャラブキ」と呼ばれる

場合もあるのです。











そんなツワブキの花言葉は、


『困難に負けない』。











では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



古代ローマの哲学者


『エピクテートス』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






困難は



人の真価を証明する



機会だ。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/10/28 20:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

えー⁉️
RC-特攻さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年10月28日 20:07
こんばんわ。
コメント失礼します。m(_ _)m
このブログで、勇気を頂きました。
有難う御座います。m(_ _)m
自分も困難に負けない様に
頑張っていきます。
コメントへの返答
2017年10月28日 20:51
こんばんは。
コメントありがとうございますm(__)m

大変な中ですが、よく言われることが「乗り越えられない困難は現れず、それは次へのステージだ!」です。
そして「諦めなければ、それはいつかは血肉となり、必ずやその経験が役立つ!」とも伺います。

ぜひ自分の見えない力を信じて「困難」に負けないでくださいね!

応援しております(^-^)
2017年10月28日 20:28
なるほど❗
キャラブキですね❗

オイラの地元では当たり前に食べます。

庭にも生えてます(笑)
コメントへの返答
2017年10月28日 20:53
こんばんは(^-^)v

お~♪ キャラブキの名で通っておりますか(^-^)v
山菜ならではの独特の苦味が日本酒などに合うのでしょうね(^^)d

コメント♪ありがとうございました(^人^)

2017年10月28日 21:02
こんばんは!

困難を進化のプロセスと考えて、頑張りたいですよね。(^◇^)
コメントへの返答
2017年10月28日 21:16
TAKAサン、こんばんは(^人^)

ハイ! 困難とは初めて出会う体験であり、データが無い為に、対処方法が見つからずに苦しく難しい状態である・・・、とイワレますが、それを体験することで自分をステップアップさせることが出来る!とも伺います(^-^)

おっしゃる通りで、進化のプロセスとして受け取って、焦らず、慌てず立ち向かうこと・・・大事だと思いますよねf(^_^)
2017年10月28日 22:00
こんばんは🌙
諦めたらそこで試合終了ですよっとSLAM DUNKの名言が頭を過りました❗
コメントへの返答
2017年10月28日 22:25
こんばんは(^-^)♪
コメントありがとうございます(^人^)

お~♪ 私も好きなSLAM DUNKの「諦めたらそこで試合終了ですよ」のお言葉(^^)d

人生を歩む中で、この言葉は力になると思いますよね(^-^)v

2017年10月28日 22:22
こんばんは

北野大地の野菊ににています
デもー、つぼみはタンポポに似ていますネー
困難に負けない、何となく解るような気がします
そんなこと言える立場ではないですが、自分もそうありたいです

!Σ(×_×;)!失礼しました


コメントへの返答
2017年10月28日 22:30
こんばんは(^-^)♪
コメントありがとうございます(^人^)

ハイ♪ 花だけで眺めたら、野菊やタンポポに間違えそうですよねf(^_^)

困難に負けない・・・特に人生においては、ギブアップしなければ、どれだけ時間が掛かっても負けには成りませんからね(^^)d

お互いさまに頑張りましょう(^-^)v
2017年10月29日 2:09
確かに〜(*^o^*)
よく「神様は乗り越えられない困難は与えない」って言いますよね(*^o^*)
コメントへの返答
2017年10月29日 7:53
おはようございます(^-^)♪

なんとなく「困難」って思うとマイナス面しかありませんが、それが「人の真価を証明する時だ!」と思った瞬間から、状況は変わらないのに思考が変わるように感じますよね(^-^)v
2017年10月29日 3:14
困難を乗り越えるとまた一つ成長しますよね(*^o^*)
ツワブキ…妻夫木聡を思い出してしまいました…
コメントへの返答
2017年10月29日 7:56
黒ねこちゃんサン、おはようございます(^-^)♪

ハイ♪ 困難はステップアップのチャンスでもある!って言われていますからね(^-^)v

おや♪ そ~きましたか(^^ゞ
それだと女性が喜びそうですねf(^_^)
2017年10月29日 19:43
イイね!(リアルタイムランキング)1位おめでとうございます。
困難は人の真価を証明する機会だ。勉強になりました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年10月29日 20:32
こんばんは(^-^)♪
おかげさまで、ありがとうございます(^人^)

どうしても「困難」は、マイナスイメージしかありませんが、でも「人の真価を証明する機会だ!」と思考を変えることで、その状況は同じなのに、随分とメンタル的に変わるものだと思いますf(^_^)

現実は困難の連続なのだと思いますが、お互いさまに頑張りましょう(^o^;)
2017年10月29日 21:59
こんばんは♪

ツワブキってたしか日陰でもOkな植物だったような~
困難にぶつかるとヘナチョコになりがちな
自分を鍛え直さなきゃ!とおもいます…(笑)
コメントへの返答
2017年10月29日 22:08
こんばんは(^-^)♪

ハイ♪ ツワブキは日陰でもパワフルで、葉っぱには斑入りなものもあり、しかも食べられる万能な植物ですね(^-^)v

おや?! ヘナチョコになりますかf(^_^)
しかしながらヘナチョコでも大丈夫(^^)d
諦めさえしなければ、何度でも復活できますよ(^-^)v
2017年10月31日 0:12
負けそうなとき

試練なんだと
試されてるんだと

思いたいです。

困難は 絶対乗り越えられる!と信じて
コメントへの返答
2017年10月31日 8:40
おはようございます(^-^)♪

辛い時、悲しい時は、なんで私だけ、こんなに「困難」が来るのだろう・・・って思っちゃいますよね(>_<)

でも、その困難の意味が「その人の真価を証明する時だ!」と思えるだけで、その意識はチェンジするものだと思いますf(^_^)

お互いさまに、困難をプラスに変えましょう(^^)d
2017年11月14日 23:55
こんばんは(*^_^*)

撮影活動お疲れ様です♪

「ツワブキ」・・・・ 

その辺で 咲いているような 
咲いて いないような?
ですが 昆虫が寄るので 
香りが強く 蜜もあるのでしょうね。

黄色い色が とても上手に再現されてますね。

私は 先日 黄色い菊 と 
黄色いバラ に
惨敗しました。。。。 

そして isoも 自動設定したのですが
あくまで 目安のようで 
絶対だと 感じませんでした。

自然な色を再現するって 
難しいですね。。。

困難な状況は 確かに人間の真価を
発揮すると 感じます。
ですが 発揮するには 
常日頃から 勤しんでいないと 
出来ないと 思います。。。

懸命にナニかをしたことがない人物は 
懸命が 分からないので 
懸命になれないと 感じてます。
↑ 
現場に数人います。。。。 
コメントへの返答
2017年11月15日 7:22
おはようございます(^-^)♪
いつも♪ありがとうございます(^人^)

ツワブキ・・・先日、横浜に行った際、至るところの植え込みで鮮やかに咲いていて、「あ~こちらで撮影したら良かったなぁ〰」って思うくらいに咲いていましたよ(^^)d

自然な色の再現・・・本当に難しいですよね(^_^;)

懸命に何かをしたことがないような状況・・・なんとなく、与えられたことだけを「こなし」、それ以上なことは何もしないような雰囲気が、どうやら多いことも確かなようで、それは夢や希望も持てないような、なんとも寂しいことだな!と思いますね(>_<)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation