• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月29日

なぜ胸が熱くなるのか

なぜ胸が熱くなるのか



今日は晩秋の

カエデを撮影しました。











黄色やオレンジ色に色づいた

カエデも目立ちましたが、

まるで春のような今日の陽気に

艶やかさを感じます。











しかしながら明日は東京も

冬のような1日になるとか・・・。













気温の変化がはげしく

体調管理が大変ではありますが、

今年もあと1ヶ月ほど。


お互いさまに気をつけて

それぞれの年末を体調万全に

迎えましょう!













では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



日本の詩人


『吉野 弘』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






健康で風に吹かれながら


生きていることのなつかしさに


ふと胸が熱くなる


そんな日があってもいい



そして


なぜ胸が熱くなるのか


黙っていても


二人には


わかるのであってほしい







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/11/29 20:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

バイクの日
灰色さび猫さん

意外に臆病者
どんみみさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年11月29日 20:21
こんばんは(*^^*)
この詩は、私の好きな詩の一つです!!
また吉野弘さんは好きな詩人の一人でもあります(*^^*)
日本語の美しさを感じずにはいられません♡
うふ(*´ω`*)
反応しちゃいました!!
コメントへの返答
2017年11月29日 20:52
こんばんは(^-^)♪
好きな詩の登場に反応♪しちゃいましたか(^^)d
なんとも情緒溢れる言葉が、終わりゆく楓が、でも太陽のヒカリを浴びながらハラハラと散る雰囲気とマッチしていたように感じましたf(^_^)
2017年11月29日 20:49
健康…
大事なのに
忙しいと
後回しにされちゃう

忙しい時ほど
大事にしなくちゃいけないのに…
コメントへの返答
2017年11月29日 20:57
こんばんは(^-^)♪
健康・・・一番大切なのに見向きもせず、それが失って始めて気づくものでもありますね(^_^;)
今年は特に異常気象から体調を崩す方も多いようなので、労りながら、いい年末を迎えたいですよねf(^_^)
2017年11月29日 20:53
こんばんわ^^
健康、大事っすよね!
(≧∀≦)
生きているという実感
大切っす!m(_ _)m
コメントへの返答
2017年11月29日 21:00
こんばんは(^-^)
健康は大事・・・そのことを痛切に感じられた入院生活だったのでしょうね(^_^;)
とにかくお互いさまに、年末に向けて体調に気をつけてまいりましょうf(^_^)

2017年11月29日 21:27
こんばんは!

素敵な紅葉の画像ですね。

僕の古いスマホでは、綺麗に撮れません。
コメントへの返答
2017年11月29日 21:51
TAKAサン、こんばんは(^人^)
晩秋の紅葉なので、かなり終わりに近い状態ですが、それでも散るまでキレイに色付く感じが、イイね!ですよね(^^ゞ
私のはミラーレスカメラなので、たま~に一眼レフが欲しいなぁ~って思うことがありますが、今は我慢ですね(^^)d
2017年11月29日 22:13
こんばんは(╹◡╹)🍁
🍁綺麗〜〜🎵🍁
光を浴びて🍂黄色だったり🍁オレンジだったり、
🍁真っ赤だったり🍂なんとも言えない綺麗さ🍁

ちょっと 目の調子が悪くて、
光が辛い時があるけれど、
こんな優しい光なら ずっとみていられるかなっ
(╹◡╹)🍀



コメントへの返答
2017年11月29日 22:49
こんばんは(^-^)♪
紅葉も晩秋を迎え、そろそろ終わりを告げようとする中でしたが、今日はポカポカ日和に支えられ、キレイに出迎えてくれているようでした(^^)d

目の具合・・・まだまだのようですね(((^_^;)
本当、お大事にされてくださいねm(__)m
2017年11月30日 7:11
おはようございます
楓の紅葉はとても気持ち良いですね(^^)
朝からいいものを見させていただきました。

アニキも無事復活されたようですしいい日になるといですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2017年11月30日 7:34
おはようございます(^-^)♪
昨日は春のような陽気に、終わりに近い紅葉も、なんとなくホッとしたような感じを受けましたね(^^)d

アニキ・・・さすがに4回目だと慣れ?!で動揺が少ないようにも感じましたね(^o^;)
2017年11月30日 11:58
こんにちは。

きれいなカエデ🍁🍁
まっかっか―にですね🍁

確かに明日から📺また寒くなるようですね。
私は冬が好きなので風邪は殆ど引きませんが
(好き嫌い関係ありませんね(汗))
先日の関東で遊び過ぎて疲れが来たのか?
ぎっくり腰になっちゃいました(T_T)
体力が落ちてきたのかな~?と今日は少々ブルーです・・・


コメントへの返答
2017年11月30日 12:56
こんにちは(^-^)
腰、大丈夫ですか(>_<)?
「疲れ」の部分もあるはずですから、ゆっくり休むことも必要ですよ(^o^;)

そして腰の状態が良くなったら、ゆっくり歩きながら腰まわりの筋肉を安定させることも有効なので、自然を眺めながら♪ってこともオススメしますよ(^^ゞ
2017年12月2日 12:02
秋の色ですよね!綺麗です(^^)
コメントへの返答
2017年12月2日 12:47
こんにちは(^-^)♪
12月に入ったので季節は冬なのでしょうが東京は快晴で、まだまだ「秋」の装いです(^-^)v
秋の色♪・・・あと僅かですが、しっかり味わいたいですね(^^ゞ
2017年12月6日 9:03
こんな真っ赤な楓ばっかりというのは
見たことないです。

黄色の銀杏か
赤茶色か…(笑)

健康でいることが どれだけ大事なことか
不健康になってみて解りました。

普通にいられることが 実は めっちゃ幸せなのですよね
コメントへの返答
2017年12月6日 9:34
こんにちは(^-^)♪
こちらも、そろそろ終盤を迎えた紅葉ですが、今年は長い期間、鮮やかな楓や銀杏も楽しませて頂きましたね(^-^)v

ハイ♪ 当たり前と思っていることが、実は幸せだった・・・ってアルアルなのですよねf(^_^)
日頃から感謝の心でありたいですね(^o^;)
2017年12月18日 23:04
こんばんは(#^.^#)

撮影活動お疲れ様です。

今回も 素晴らしい出来栄えですね(ビックリ
発色も素晴らしいですね。
太陽光に透ける感じも
私の好みです(絶賛
私 このように撮れないです! 

で・・・・

胸が熱くなる問題ですが・・・・
私の場合 昭和歌謡を聴いたり、
昭和のプロレスラーの逸話を見聞きすると
胸が熱くなります。
アンドレ。
マードック。 
国際血盟軍・・・
こーいった単語が大好きです(^^)/ 



コメントへの返答
2017年12月19日 6:24
おはようございます(^-^)♪
いつも♪ありがとうございます(^人^)

お~♪ ありがとうございます(^^ゞ
やはり継続は力なり?!なのでしょうかね(*^^*)

胸が熱くなる・・・私も昭和のプロレスの逸話が好きですねぇ~(^_^)/
ハンセン。ホーガン。そして新しくは初代タイガーマスクには異次元を感じましたね(*´∀`)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation