• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月06日

「成功」という料理

「成功」という料理



もう季節は冬ですが、

今日は秋の七草の1つである

ススキを撮影してみました。











ススキは秋の野を象徴する植物で

古くから日本人に愛されてきたのです。











『ススキ』の語源は、

スクスクと真っ直ぐに育つことを表した

「スス」と、

草や茎の意味だとされる「キ」

を合わせた言葉だとイワレています。











ちなみにススキの別名は

「尾花(オバナ)」です。


その由来は風になびく穂の姿が

動物の尾っぽのように見えたことから

名付けられたとイワレています。











そんなススキの花言葉は、


『活力』です。











では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



米国の自己啓発の権威・著述家


『デール・カーネギー』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






将来の大きな夢を


判断力と混ぜ合わせて、


活力で調味する。



このようにして


「成功」という料理が


出来上がるのです。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/12/06 20:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年12月6日 20:19
こんばんは。

ススキの語源も別名尾花も初めて聞きました(^_^;)
今度友人に話しちゃおw
と思っちゃいました(^^)

コメントへの返答
2017年12月6日 21:21
こんばんは(^-^)♪
ススキは古くから親しまれた植物なので、話題も多くあるのですよ!
きっと忘年会で盛り上がるシーズンになりましたから、なんとなくネタに使っていただけたら幸いです(^^ゞ
2017年12月6日 20:36
ススキが光と融合するとこんなに綺麗なんですね!
成功という料理の様です(^^)
コメントへの返答
2017年12月6日 21:24
こんばんは(^-^)♪

たまたまススキを見付けた際に、太陽に照らされた姿がキレイだったので、そんなイメージ♪で撮影をしたのです(^^ゞ
嬉しいコメント♪ありがとうございました(^人^)
2017年12月6日 21:16
こんばんは(^^)

太陽が高いうちは、銀色に輝いて、夕焼け時には黄金色に輝く薄は、綺麗ですね(^^)/

太陽の下で本領を発揮する植物の気がしますが、お月見のお供でもある不思議さ(^^;)))
コメントへの返答
2017年12月6日 21:32
こんばんは(^-^)♪

お~♪ たしかに日中は銀色に輝いて、夕焼けを浴びると黄金色になる・・・自然の不思議や芸術を感じますよねf(^_^)

しかも月明かりに照らされた姿は、情緒豊かな演出で、独特の世界観があるなぁ~って思います(^-^)v
2017年12月6日 21:16
こんばんは!

成功へのプロセス、大切にします!
コメントへの返答
2017年12月6日 21:42
TAKAサン、こんばんは(^-^)♪

どうやら「大きな夢」を抱きながら「判断」を混ぜ合わせ「活力」で調理することの意義って、かなり大切なのだなぁ~って感じましたね。
2017年12月6日 21:30
素晴らしいレシピですね〜(*^o^*)
コメントへの返答
2017年12月6日 21:50
こんばんは(^-^)♪
言葉を使ったレシピ♪ですf(^_^)
たまには、このような「料理?!」も良いものだと思いますよね(^^ゞ
2017年12月7日 11:18
こんにちは

ススキ、

いつもと大きく違う対象のお姿に対し、
これまでに見ない大胆な見せ方で来ましたね(^^)

光の入れ方も工夫されていますが
今回は結構大変だったのでは?^_^
コメントへの返答
2017年12月7日 15:07
こんにちは(^-^)♪
今回、たまたまススキを見つけた時に光に照されて輝いて見えたので、その雰囲気を皆さんにも!って思ってトライしました(^^ゞ
大変だったのは撮影中に目がチカチカしたくらいでしょうかね(^o^;)
2017年12月9日 6:06
ススキ!
こんな風に 太陽の光に照らされてキラキラ…
昔 遠足で行ったススキ野原を思い出しました。
綺麗です。
あの頃は お弁当とおやつのことしか考えてなかったですけど(笑)

活力だけは あると思うのです。
でも 判断力は…
迷ってばっかりです。(^-^;)
コメントへの返答
2017年12月9日 7:43
おはようございます(^-^)♪
なんとなく秋の遠足のワクワク・キラキラされた頃を思い出しましたかね(^^ゞ

こちらの言葉・・・実にうまいことを言うな!って思いますねf(^_^)
判断力は、ある程度の経験値も必要だと思うので、今はその情報収集中だと思ってトライしたらイイね!と思いますよ(^^)d
2017年12月21日 23:57
再び お邪魔します。

イイですね 今回の画像も💛

逆光でのススキは私も撮りました。
でも こっちの画像のほうが 全然イイです。
特に 最後の画像がイイですね。
横に一本ある 黒く映る葉が
とても良い アクセントになっています。

「成功」ですが 
経験したような していないような。。。。
「達成感」ならあるのですが 
「成功」と言える「成功」を
感じたことは ありません(涙 


コメントへの返答
2017年12月22日 8:50
おはようございます(^-^)♪
コメント♪ありがとうございます(^人^)

お~♪ こちらでもありがとうございます(^^ゞ
ただ逆光の撮影は目がショボショボするので、あまり無理できないな!て思いましたね(^_^;)

「成功」・・・成功したほうがイイね!なのでしょうが、ある人は、成功や満足を味わうと成長が乏しくなる!とも言われるので、ほどほどがイイね!なのでしょうかね(^^;

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation