• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月09日

あくまでやり通せ!

あくまでやり通せ!



こちらのお花、











花の名前は『ストック』。











ストックはヨーロッパ南部や

地中海沿岸に見られる

アブラナ科の植物です。


日本には江戸時代に持ち込まれ

当時は「紫羅欄花(アラセイトウ)」

と呼ばれていました。











そんな「ストック(Stock)」の花名の由来は

「茎」や「幹」という意味で、

この花の「茎」が

太くて丈夫であることに因みます。













ストックの開花期は

11月~4月ころ。


冬をまたいで咲いてくれ、

花色は赤やピンクや紫色などの

華やかなカラーが

寒さを和らげてくれるのです。


花の大きさ2~3cmほど。


一重咲きと八重咲きがありますが、

この画像の八重咲きの方が

豪華さがあって人気があります。











ストックの花言葉、


それは『見つめる未来』です。











では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



米国の自己啓発権威・講演家・著述家


『デール・カーネギー』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






いくら苦しくても


現実をしっかり見つめることだ。



目標をしっかり定める。



いったん目標が定まったら、


ありとあらゆる時間を


その実現のために注ぎ込む。



自分の決心が


正しいかどうか心配して、


貴重な時間を浪費するな。



あくまでやり通せ!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/01/09 20:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年1月9日 20:47
こんばんは(╹◡╹)

いくら苦しくても現実をしっかり見つめ、
目標をしっかり定めて、あくまでやり通すこと。

おっしゃる通りです。
今 苦しんでる仲間にこの言葉を頂きますね。
苦しくて、目を背けて…… 悩み 逃げようと考える。苦しみは分かるけれど、やり抜く意志を持って力を注いで欲しいです🍀

良い言葉をありがとうございました🍀

コメントへの返答
2018年1月9日 21:24
こんばんは(^-^)
苦しくても現実をしっかり見つめ行動することと、苦しくて現実に背を向け、悩み、逃げようとすることでは、心の定まりが違いますから、おのずと苦しい中でも成果に違いがありますよねf(^_^;
未来・・・そのような努力から見えてくるのだと思いますね(^_^;)

2018年1月9日 23:08
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
ストックの華やかな咲き方を見てるとなんか寒い東北に居ても暖かく感じますね(^O^)/
クルマ弄りもしっかり目標を持って時間と労力を注いでいきたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2018年1月10日 6:06
アニキ、おはようございます(^-^)♪
この花は本当に華やかで、しかも実際には香りもあって一足早く春が来た感じがします(^^)d
アニキのところは冬本番でしょうが、気分だけでも春を感じていただけたら幸いです(^^ゞ

お~♪ クルマ弄りも確かにですね(^^)v
今後の弄り♪を楽しみにしております(^-^)
2018年1月9日 23:27
こんばんは!

あくまでもやり通せ!

今年は、がむしゃらに頑張りたい。
コメントへの返答
2018年1月10日 6:09
TAKAサン、おはようございます(^人^)
お~♪ 今年はガムシャラに頑張りたい!・・・TAKAサンのガムシャラさは底が見えない感じがしますね(^^ゞ
2018年1月10日 0:48
こんばんは。

>貴重な時間を浪費するな。
あくまでやり通せ!

はっ、はい!
わかりました(^.^)(-.-)(__)

と言いそうですw
コメントへの返答
2018年1月10日 6:12
おはようございます(^-^)♪
こちらの言葉は、私もフラフラするのでメモに大きく書いてあるコトバなのです(^^ゞ
なんとなくシャキッ!ってする言葉なのですよね(^^)d
2018年1月10日 0:49
こんばんは

ストック このお花も 実家のお庭にありました。
華やかにしてくれますよね。


いい言葉ですね
迷うな!
って聞こえます。



コメントへの返答
2018年1月10日 6:16
おはようございます(^-^)♪
お~♪ ご実家でも植えられてありましたか(^^)d
華やかさと、実際には香りも漂い、春の気分を盛り上げてくれる花のようです(^-^)

ハイ! 私のメモに大きく書いてある言葉でして、たしかに「迷うな!」そして「突き進め!」と伝わってくるように感じがしますね(^_^)/
2018年1月10日 1:19
こんばんは(^-^)
この冬の寒さに、とても暖かみのあるお花と思いました(*´-`)
本日のお言葉は、沢山の元気とヤル気を頂きましたp(^^)q
ありがとうございます♪
お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2018年1月10日 6:19
おはようございます(^-^)♪
ハイ♪ 昨日は天候が妙な感じでしたが、春ぽい花を見つけたので撮影してみました(^^ゞ

ハイ♪ こちらの言葉はかなり刺激を受ける言葉だと思います(^-^)
そこをキャッチ♪して頂き、ありがとうございました(^人^)
2018年1月10日 1:41
あけましておめでとうございます。

ストックは、母がアートフラワーの素材(モデル)としてよく造っていた花でした。懐かしい花です。

いつも、何かに取り組むとき、目標がブレブレなんですが(笑)
いつも、中途半端で終わることが多いのですが。
今年は、立てた目標を、やり抜きたいなと思いました。
未来は、見つめるだけでなく、掴むものでありたいと。
コメントへの返答
2018年1月10日 6:27
おはようございます(^-^)♪
そして明けましておめでとうございます(^人^)
本年もヨロシクお願いいたします(^-^)/

お~♪ お母様がアートフラワーの素材とした花でしたか(^-^)
春らしい雰囲気が被写体としてもイイね!だったのですかね(^^)d

未来は見つめるだけでなく掴むもの・・・まさにその通りだと思います!
私もフラフラとしてしまいますが、やはり行動に示して行かないと、その近くに到達することもできません(^^;
お互い、頑張りましょう(^^ゞ
2018年1月10日 7:20
おはようございます
この花は茎が太く花の密度も高くとても力強く生きているんですねえ(^^)
コメントへの返答
2018年1月10日 7:51
おはようございます(^-^)♪
ハイ♪ この花の茎は意外に太くて丈夫で冬の厳しい条件でも耐えられるように、自然がつくりだしたのかなぁ~って思います(^-^)
そして、その茎を埋めるがごとくに咲く花を見て、冬の寒さにも負けない力強さを感じましたね(^^)v
2018年1月10日 21:40
ストック、シクラメン、葉牡丹の3種類を我が家に植えています。この寒い時期、日陰な庭ではこの3種類くらいしか保たないです。

ストックは色合いが明るいので大好きです。春までもってほしいなあ(^^)
コメントへの返答
2018年1月10日 21:51
こんばんは(^-^)♪
お~♪ 様々な制約がある中でも3種類も植えられたのですね(^^)d
そ~なると華やかさがあるストックには頑張ってもらいたいですよね(^-^)v
ストックは茎に付いている花が全部咲き終わったら茎を切り詰めると、また脇から新たな茎が出てきますので、ぜひとも春まで長~く楽しんでほしいと思います(^-^)/
2018年1月11日 1:21
初めまして、T.eu-ki@結城大羅と申します。

何度か御邪魔してイイね!して居りますが、この場を借りてコメント失礼致しますm(_ _)m

毎度記されている言葉の紹介に心打たれますが、特にこの紹介は打たれました。

今自分自身、凹んでいるのですが、この言葉を教訓に目標に向け臨んで行きたいですね。(←それだけ病んでいるのかも知れません・・・。)

これからも御邪魔させて頂きますので、宜しく御願いします。
コメントへの返答
2018年1月11日 7:33
おはようございます(^-^)♪
初コメント♪ありがとうございます(^人^)
そうでしたか! ご覧くださり、刺激を受けられていたのですね(^-^)v
なるほど~! 特にこの言葉に心が打たれたのですね(^^)d
それは、きっと真剣であり、真面目だったからこその凹みであり反動だったのかもしれませんね・・・。
しかしながら、やはりそれだけ頑張っていた証拠でもあるので、そんな自分を褒めて、労って、でも再度、奮い立たせてほしいと思います(^-^)
でも無理も気をつけてくださいね(^^ゞ
2018年1月21日 9:56
おはようございます(^^)/ 

撮影活動お疲れ様です♪

「ストック」 
普通に花壇で見かけますが
他のご家庭の花壇なので
気が引け 撮影していません(^_^;)

画像にあるピンク色ですが
私・・・・とっても苦手です。
ボデー側の設定数値を変更しても
なんだか 思うように
撮れません(-_-;)

「目標」・・・・
言うのは簡単ですが
「目標」を見つけ、実行して達成するって、
私にとっては少々困難です(^^ゞ
レンズ買う・・・とか
ルアー買う・・・・くらいの
目標なら 
達成できるのですが(;^_^A アセアセ・・・

コメントへの返答
2018年1月21日 11:24
こんにちは(^-^)♪
いつも♪ありがとうございます(^人^)
こちらの花、特にこの八重咲きは花がワシャワシャしていて焦点があわせてずらいのですよね(^_^;)
思った以上に難敵です(((^_^;)

目標・・・たしかに言うは簡単、実行は難しいものですよね(>_<)
私はカウンセラーを目標にしていますが、その壁は高しです・・・(*_*)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation