• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

きっと思いがけない成功に

きっと思いがけない成功に



こちらのお花、











花の名前は『コエビソウ』。













コエビソウは熱帯アメリカや

西インド諸島に分布する植物で、


「周年開花」の性質が強く

冬でも暖かい場所であれば

一年中、花を咲かせてくれるのです。













そんなコエビソウの花名の由来は

「苞(ほう)」と呼ばれる赤褐色の葉っぱが

ウロコのような形状に重なり合い

それが湾曲しているために、

エビの胴体のような格好に見えます。


そのような姿を小エビに見立て

「コエビソウ」と名付けられたと

イワレているのです。


ちなみに英名でも

「shrimp plant(シュリンプ・プラント)」や

「shrimp bush(シュリンプ・ブッシュ)」

と呼ばれています。


そしてコエビソウの花とは、

そのエビの胴体のような間から

顔をのぞかせるように出ている

白色に紫の斑点模様がある

部分になるのです。













コエビソウの花言葉ですが、


それは『思いがけない出会い』。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



米国の作家・詩人・思想家


『ヘンリー・デイヴィッド・ソロー』氏です。



それでは、ご紹介します。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






あなたが自分の夢に向かって


自信を持って


進むならば、



あなたが思い描いている人生を


生きたいと


努力するならば、



あなたは、


きっと思いがけない成功に


巡り合うことでしょう。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/01/27 20:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

朝活⑬。
.ξさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年1月27日 21:20
こんばんわ^^
変わった花ですね!
横から見ると、エビよりシャコに
見えました(笑)

いい言葉ですよね。
途中で挫折しそうになったりして
なかなか難しいですけど・・・
思いがけない成功に巡り合いたいです。
(ヾ; ̄▽ ̄)ヾアセアセ
コメントへの返答
2018年1月27日 21:37
こんばんは(^-^)♪
変わった花でしょ(^^)d
確かにシャコみたいな感じでもありますよね(^o^)
ただ、このシャコみたいな部分が、花ではなく、葉っぱなことにビックリもしますよねf(^_^;

現実、自信を持って取り組めないから、困るわけですが、でも取り組めないままだと、さらに困ったままなのですよね(^_^;)
辛くても、挫折しそうでも、でも努力することで、思いがけないものが飛び込んでくるのかなぁ~って思いますよね(^_^)/
2018年1月27日 21:27
こんばんは!(^-^)

このお花、コエビソウっていうお名前なんですね〜
レンガ色からライムグリーンへのグラデーションが、きれいですよね♡

確かにエビよりシャコかも?笑

諦めないで少しづつでも夢に向かって、歩き続けたいですよね〜
今日も素敵な言葉をありがとうございます!(^-^)
コメントへの返答
2018年1月27日 21:49
こんばんは(^-^)♪
ハイ♪ 独特の姿からコエビソウと名付けられましたが、小エビとも違うような不思議な魅力がある植物だと思っております(^^)d

特徴的な葉っぱのグラデーションが印象的でキレイですよね(^^ゞ

現実は挫けたり、諦めやすい状況なのかも知れませんが、でも諦めずに、一歩、また一歩と歩み続ける、そこに思いがけない結果があらわれるのかなぁ~って思っています(^-^)
2018年1月28日 0:30
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
コエビソウは暖かいと年中花を咲かせるんですね!
葉っぱの間から隠れるように何とも変わった咲き方をするので見つけにくい?ですね(笑)
花言葉もそれに準ずる様に「思いがけない出会い」とは洒落てます(^O^)/
ヘンリー・デヴィット・ソローさんの言葉も素敵です( *´艸`)
一度しかない人生なので自分が思い描いてるように進めれば最高の人生だと思います(≧▽≦)
コメントへの返答
2018年1月28日 7:35
アニキ、おはようございます(^-^)♪
このコエビソウは、ある程度の環境下であれば通年、花を咲かすのですよ(^^)v
ただ本当の花はチョロ出しで、「花」と思ってみているエビような部分が葉っぱなのですから不思議な植物ですよねf(^_^;

ソローさんの言葉は、ナカナカ素敵なコトバだと思います(^^)d
おっしゃる通りで、一度しかない人生、自分が思い描いてるように歩めるように努力したいと思いますね(^^ゞ
2018年1月28日 16:03
こんにちは

『コエビソウ』、
不思議な花ですね
花を守る鎧の様な葉っぱたち
ん〜おもしろい(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2018年1月28日 17:18
こんばんは(^-^)♪
コエビソウ・・・不思議な花ですよねf(^_^;
色・形がエビのシッポのようであり、それが花のようにも見えるのですが、そこから小さな花が覗いているのですよ(^o^)
変わった花シリーズの代表格な感じですね(^^ゞ
2018年1月28日 18:34
成功を掴むのは結局、想いの強さですね(*^o^*)
目標に向かって努力を重ねた人だけが成功するのですね(*^o^*)
コメントへの返答
2018年1月28日 19:07
黒ねこちゃんサン、こんばんは(^-^)♪
可能であれば棚ぼたで成功を期待したい私ですが、どうやら想いの強さや、目標に向かって努力を積み重ねることが、成功への道へと繋がるみたいですねf(^_^;
また頑張らないと・・・(^_^;)
2018年2月2日 23:55
こんばんは(#^.^#)

撮影活動お疲れ様です♪ 

『コエビソウ』・・・・
この花は知っています。
ですが・・・
私の言っている場所だと 
花が咲いてなくて・・・・
なので 「この植物って 花咲くのか!」と
驚いてます(◎_◎;) 

コエビ・・・・
・・・・・
以前 毎日のように
小エビのかき揚げを食堂で 
食べてました (^^ゞ


コメントへの返答
2018年2月3日 6:47
おはようございます(^-^)♪
いつも♪ありがとうございます(^人^)
コエビソウ・・・さりげなくヘビの舌のような花を咲かすのですよ(^^)d
ただ普通だと、このエビ姿が花だと思っちゃうのですよねf(^_^;

コエビのかき揚げ・・・非常にウマイですよねぇ~(^^ゞ
2018年2月6日 15:29
こんにちは!
海老そのまんまですね(笑)

努力なしでは どんな夢も叶わないし
簡単に手に入るものは 簡単に手放してしまいそうですよね。
コメントへの返答
2018年2月6日 16:47
こんにちは(^-^)♪
こちらの花は本当に海老みたいなのですよ(^o^)
不思議な花ですよね(^^)d

ハイ! おっしゃる通りで、棚ぼたを期待したいのですが、それではナカナカ達成しなく、またそれで達成したとしても、あっという間に消え去ってしまうものだと思いますよね(((^_^;)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation