• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月20日

予想外の

予想外の



今日は日本固有の植物で、

ユリの女王「カサブランカ」の

親のひとつでもある

『ヤマユリ』と出逢いました。











ヤマユリは

1m以上の背丈にもなる植物で、

20cm程の大きな花を

7~8月頃まで咲かせます。


そんなヤマユリは

「百合の王様」とも呼ばれ、

独特の花姿からは甘く強い香りを放ち

夏のひとときに癒しや刺激を

与えてくれるような花でした。













ちなみにヤマユリの花名の由来は

大きな花が風に吹かれて

ユラユラと「揺れる」様子から

「ユリ」になったと云われたり、

その諸説が色々あるのです。


そして生息している場所が「山地」のため

「ヤマユリ」になったとイワレています。













そんなヤマユリの花言葉が


『人生の楽しみ』でした。











では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは



日本の元プロテニスプレーヤー

スポーツキャスター


『松岡 修造』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






予想外の



人生になっても、



そのとき、



幸せだったら



いいんじゃないかな。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ブログの更新は
「月・水・金曜日」に行っています。
次回もヨロシクお願いします★




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/07/20 20:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0803
どどまいやさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2018年7月20日 20:10
修造も良いこと言うなあ(シミジミ

苦労を実際に味わった人間だけが、心から良いなと思えるんですよね、こういうの。かといって、若いことを否定しちゃいけないんだけどねえ(・ω・)
コメントへの返答
2018年7月20日 20:46
こんばんは(^o^)
久しぶりの修造節♪でしたが、あの勢いで、この言葉を言われたら「ごもっとも!」って思っちゃいますね(*^^*)

よく「人生は台本通りにいかない!」とも表現されることがありますが、その台本通りにいかない時に、どれだけアドリブが出来るのかが、人生の楽しみ方なのかなぁ~って思いますし、だからこそ「筋書きのないドラマ♪」とも表現されるのかなぁ~って思います(^_^)

だからこそ色々な出来事でもチャレンジ♪するのも経験ですし、昔の人は「苦労を買ってでもしろ!」とも言ったのかなぁ~とも思いますね(^^)d
2018年7月20日 20:32
こんばんは♪

花の中で一番好きなのがユリです(*^^*)

予想通りに行かないのが、人生なのかな?
だからこそ、自分なりに悔いのない生き方をしたいな♪と日々思っています。
コメントへの返答
2018年7月20日 21:05
こんばんは(^o^)
お~♪ 花の中で一番に好きな花がユリ♪でしたか(^o^)v
その中でも「ユリの王様♪」はインパクトもあって見栄えがするユリ♪だと思いますね(^^)d

予想通りに行かないのが人生♪・・・そのように思います!
そして、ある人は「監督も演出も自分であり、主演も自分。だからこそ自由なんだ!」とも伺います。
もしかしたら、それだけ責任があり、怖いことなのかもしれませんが、自分が描いた人生を一歩ずつ歩んでみたいなぁ~って思いますね(*^^*)
2018年7月20日 20:49
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

ヤマユリ堂々たる貫禄ですね!
色使いも派手でユリの王様と言われるのが良くわかります(≧▽≦)
何気にカマキリさんとコラボしてますがやはり大きいですね♪

人生は予測できない事があるから楽しいと思いますよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年7月20日 21:10
アニキ、こんばんは(^o^)

ヤマユリ♪・・・ナカナカの貫禄♪ですよね(^^)d
今回はゲストでカマキリの子供が登場しましたが、ユリの王様に負けないように、ポーズを決めているところが健気♪でしたね(^^ゞ

人生は予測できない事があるから楽しい!・・・そのように思えるのも、人の器♪なのかなぁ~って思いますね(^o^)v
2018年7月20日 20:59
その通りですね。予想外の人生でも楽しまなくっちゃね。くよくよしてたら幸せに気付かないですよね。人生一度きり!
コメントへの返答
2018年7月20日 21:17
こんばんは(^o^)
「予想外の人生でも楽しまなくっちゃ」・・・ホントに、そのように思います(^^)d
ただ、この境地に行くまでは、やはり経験も必要なのかなぁ~って感じていますf(^_^;

そして「くよくよしてたら幸せに気付かない」が、経験を積んで行く中で感じ取るポイント♪なのかなぁ~って思いますね(^_^)/
2018年7月20日 22:42
こんばんは!

人生は、楽しまなきゃですよネ。(≧◇≦)

コメントへの返答
2018年7月20日 22:52
TAKAサン、こんばんは(^人^)
人生ってナカナカ思うように行かず、悩み、苦しんでいる人もいると思いますが、この「思うように行かないもの」をどのように思考して、行動できるかが、人生を楽しめるかのポイント♪のように感じますね(*^^*)
2018年7月20日 22:55
父が大好きだった花です
庭のあたらこちらに咲いてました
香りの強い夏の花ですよね♪

修造氏の日捲り「修造との約束!!」家族で観てます(笑)

彼の隠語です。
予想外なんて、、「言い訳です(笑)」
 
頑張って働きましょうV



コメントへの返答
2018年7月20日 23:05
こんばんは(^o^)
お~♪ お父様の好きな花♪でしたか(^o^)v
ヤマユリは、その土地以外では咲かない花なので、きっと大切にされていた花♪だと思いますね(^^)d

おや♪ 日めくりを使っていますか(*^^*)
予想外は言い訳・・・非常に納得ですよf(^_^;
2018年7月20日 23:07
こんばんは、花言葉が人生の楽しみですか、
良いですね、山百合といえば東北自動車道走行中
運転していた会社の上司にとってこいと言われて助手席から降りてとった思い出があります、あぶなっ。
コメントへの返答
2018年7月21日 7:43
おはようございます(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

おや?! これはスゴい思い出ですよね(^_^;)
よほど上司の方が欲しかったのでしょうが、高速道路での、その出来事は、このユリを見るたびに思い出すでしょうね(^o^;)
2018年7月20日 23:33
こんばんは
さすが百合の王様、
美しさととものその貫禄は確かなものですね
撮り方が上手なのかな(^◇^)

コメントへの返答
2018年7月21日 7:48
おはようございます(^o^)
このユリは、ホント「百合の王様」と云われるだけあって、優雅で貫禄がある花ですよ(^o^)v

ただ、この撮影・・・どうも、このような花ビラと雄しべや雌しべが離れていると私的には構図などが難しいと思うのです(^_^;)
ぶっちゃけ、このような花の撮影は苦手意識があります(*_*;
2018年7月21日 12:47
今回の花はゆりなんですね。( ^ω^ )

白くて品のある花びらに、鮮やかな赤茶の模様があり、芸術品のような雰囲気をかもち出していますね。( ̄ー ̄)b

自然が作り出す芸術は華やかであり時には寂しげでありいろいろ表情がありますね。\(^_^)/
コメントへの返答
2018年7月21日 22:00
こんばんは(^o^)
百合の王様は、独特の模様があり、たしかに芸術品♪のようですね(^o^)v

はい! 自然の芸術と呼ばれるものは、その見る人の心までも、写し出すような不思議な力があり、時に華やかに、時に寂しげなようにも感じるのかも知れませんね(*^^*)
2018年7月21日 21:53
こんばんは!
ヤマユリ良いですよね。私も大好きな花の一つで、特有の香りがたまりません。

義母はヤマユリしか仏壇にお供えをしないくらい好きなので、事あるときはヤマユリをたくさん買って持って行きますよ(^^)d

いつも癒されるブログありがとうございます(^^)/
コメントへの返答
2018年7月21日 22:08
こんばんは(^o^)
お~♪ お好きな花の一つでしたか(^o^)v
しかも、あの香りがたまらない♪・・・意見が合いますね(^^)d

おや♪ お義母様はヤマユリしかお供えしなかったのですか!
よほどご先祖様にヤマユリが好きな方がいらっしゃったのですかね(^_^)v

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2018年7月22日 20:10
こんにちは(╹◡╹)

ヤマユリが綺麗。素敵です。
予想外の人生になってもその時幸せだったら…
そう 幸せだったら、にっこり笑えたら
それで幸せですね🍀
コメントへの返答
2018年7月22日 21:07
こんばんは(^o^)
ヤマユリは百合の王様♪とも云われるだけあって、独特の美しさがある花♪だと思いますね(*^^*)

予想外の人生になっても、笑えられ、幸せであるように、笑える器の広さと、幸せになるための努力♪をする自分でありたいなぁ~って、思いますね(^^ゞ
2018年7月23日 22:28
こんばんは(*^_^*)

撮影活動 お疲れ様です♪

今回の画像も イイですね(^_-)-☆

特に 二番目の 光と影の部分がある 画像がイイですね💛
もちろん カマキリも イイですね!(^^)!

ヤマユリは 近くの丘に多々咲いていたのですが
ご存知のように 大きくて 目立つので 
盗掘されて 姿を消しました。

予想外の人生を現在 送っています。
それでも 楽しいと感じています。
人生山あり谷あり だと 思い
借金も無いので 
深く考えず 日々を送っています (^^ゞ 


コメントへの返答
2018年7月23日 22:40
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

今回も、また花ビラと雄しべや雌しべが離れた難関の花でしたが、汗をかきながら撮影しておりましたf(^_^;
カマキリのようなゲストの登場は、私的には助かりますね(^^ゞ

人生、山あり谷あり・・・ホント、そんな感じです(^_^;)
未来も考えたいのですが、当面はこの猛暑を、どのように生き抜くのかを、考えている近頃です(*^^*)
2018年7月25日 12:59
凄いです!画像から花の香りがして来ます!何年も前に母にカサブランカを贈った事を思い出しました!
コメントへの返答
2018年7月25日 13:29
こんにちは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

おや♪ なんとなく香ってきましたかね(^^ゞ
お~♪ お母様にカサブランカの花♪ですか(^o^)v
きっと、その時の笑顔♪も思い出されたのだと思いますね(^^)d

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation