• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月13日

慈悲というものは、

慈悲というものは、



今日はお墓や仏壇にお供えする

盆花としても知られています

『ミソハギ』を撮影しました。











ミソハギは日本や朝鮮半島が

原産の植物で、

その開花期は7~9月頃。

花の大きさは1㎝にも満たない

小さな花ですが、

花穂状になって咲くために

意外や目を引く花なのです。













そんなミソハギの花名の由来は

「禊(みそぎ)」という

ケガレを払い清める際に

「萩(はぎ)」と呼ばれ花を

使うのですが、

その花に似ていたことから

「禊萩(みそぎはぎ)」になり

それが次第に略されて

現在の花名である「ミソハギ(禊萩)」

になったとイワレています。











そしてミソハギの花言葉が、


『慈悲』でした。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは



イギリスの劇作家・詩人


『ウィリアム・シェイクスピア』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






慈悲というものは、


強制さるべき


性質のものではない。



慈悲が空から注いで、


この大地を潤すように、


まさに


そうあるべきものなのだ。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ブログの更新は
「月・水・金曜日」に行っています。
次回もヨロシクお願いします★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/08/13 20:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2018年8月13日 20:56
このお花、よく目にしているこのお花、「ミソハギ」って言うんですね。
勉強になります。
いつも場を安定させる優しいお花だなぁって、感じてました。

ちょうど「この世界は愛に溢れている、それを感じてない自分がいるだけ」っと、朝風呂に入りながら、ぼーっと、思ってたのを思い出しました。

本日もありがとうございました😌
コメントへの返答
2018年8月13日 21:32
こんばんは(^o^)
こちらの花は池や小川の畔に咲くような花なので、比較的に馴染みのある花かもしれませんね(^^ゞ
この柔らかな薄紅色の花が優しさを届けてくれるようにも感じますね(^o^)v

お~♪ 「この世界は愛に溢れている、それを感じてない自分がいるだけ」とは深い言葉ですね(^^)d
それを素直にキャッチできる感性を磨きたいなぁ~って思いますねf(^_^;

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2018年8月13日 21:25
こんばんは✨ミソハギの花小さくて綺麗な花ですね✨雰囲気や紫の深みのある色は信心深さを感じますね✨
花言葉の慈悲も頷けますね✨
ブログの言葉も素晴らしいですね✨

本日も癒されました(^-^)/ありがとうございます✨
コメントへの返答
2018年8月13日 21:45
こんばんは(^o^)
こちらの花はホント小さな花なのですが、この色合いと花穂状に咲くためにインパクトがあってキレイなのですよね(^o^)v
しかしながら盆花としてお供えする花だけあって、なんとなく神聖な雰囲気もある花ですね(*^^*)

この言葉は、見えない感情のものを、例えを持って表現されたのですが、なんとなく、そのような雰囲気を感じ取って頂けたら幸いです(^o^;)

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2018年8月13日 22:00
今回の花はピンクで女性らしたがありますね。
( ^ω^ )

見返り美人じゃないですけど、ついついみいってしまいますね。(´∀`*)

派手すぎず、和の美しさがありますね。
\(^-^)/
コメントへの返答
2018年8月13日 22:14
こんばんは(^o^)
お~♪ 和の美しさ♪ですか(^o^)v
たしかに、そのような花なのだと思うのですよ♪
けして派手さはないのですが、でも品があるようにも感じて、私の好きな花の一つでした(^^ゞ
2018年8月14日 15:04
こんにちはアニキっす( ̄▽ ̄)

カワイイ花ですね(≧▽≦)紫ピンクの花のが盆花とは知りませんでした!
可愛らしい女性のイメージがする花に見えます( ̄▽ ̄)

このミソハギの花を見ていると「慈悲」と言う言葉が似あっていると思います(^O^)/
見てる人の心に安らぎを与えてると思いましたよアニキ的に( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年8月14日 15:54
アニキ、こんにちは(^o^)
この花は可愛らしい花なのですが、昔ながらのお盆の花なのですよ(*^^*)
ただ今は水辺のガーデニングとかにも人気でして、この雰囲気が癒し系なのかなぁ~って思いますね(^_^)v

慈悲・・・ニュースを見ていると、この反対をしている人で賑わっていますが、可能な限り、この心を持っていたいなぁ~って、この花を眺めながら思っちゃいましたねf(^_^;
2018年8月14日 22:52
慈悲、難しいですね。

花、ハチ、リアルで、感動をありがとうございました。流石な写真です。

こんなコメント残して良いのか、迷いましたが、正直に、生きていますので、あえてコメントしますね。

正直、みんカラ始めて驚いた事が。
人との接し方が、分からないという事。

ネットの世界ではあるけれど、リアルな人付き合いと同様にしています。

どの様に、みんカラを楽しむか?
いまでも、葛藤はあります。

自分は、可能な範囲で無理せずに。
正直に、イイね!等は付けています。

私も、何か?にのみ込まれる事は、あります。
社交辞令的な?
私は、なるだけその様な事は、しないと決めています。

それらが、必要な時もありますが、、、

出来る範囲で、感じる事を与えて頂いたのならば、可能な限り、尽くします。

重くなりました。
長文、コメント失礼致しました。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2018年8月14日 23:11
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

ハイ! 「慈悲」と言っても、それぞれの感覚で違うものであり、自分が「慈悲」と思っても、それを受けとる相手が、どのように感じるのかが正直、分からないものがありますね。
なので、そのような感覚や感性を磨くことは、ずーっと必要なのだと思っていますf(^_^;

人との接し方・・・目の前に相手がいるのなら、その表情や雰囲気で察しられるものがありますが、このようなSNSだと難しいものだと思います。
なので無理ない範囲で、やり取りをしながら、その中で感じたことを伝えあえたら、それだけでも素晴らしいことだと思いますね(^o^)v

こちらこそ♪ヨロシクお願いいたします(^_^)/
2018年8月15日 6:03
おはようございます。

SNSだからこそ、難しいのかもしれないですね。
人付き合い。

皆、好きで、生き抜気で楽しんで、やってる。

どの様に関わるかは、そもそも自由であると言う事ですね。

色々な、なんだ、かんだと、見受けられます。

しかし、そもそも自由なのだから、ご本人の意思が1番大切なのですよね。

そして、受け入れる側が決める事も自由。
リアルな人付き合いより、難しいですね。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2018年8月15日 6:36
おはようございます(^o^)
再コメント♪ありがとうございます(^_^)/

そー、この「自由」ですが、楽でもあり、怖さもあるな!と思っていますf(^_^;
そこがSNSでの人付き合いの難しさだと思っています(^^;
でもリアルに付き合うのも難しい現代社会でもあるので、このようなSNSで人間関係を学ぶことも大事なことのようにも感じています(^^ゞ

こちらこそ♪ヨロシクお願いいたします(^人^)
2018年8月15日 18:58
自由は作り出す物じゃなく、自分で自然に感じたことやよね。
コメントへの返答
2018年8月15日 19:54
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^_^)/
自由・・・ある人は自立であり、ある人は自己責任だ!とも言われています。
ただ、おっしゃる通りに作り出すものじゃないなぁ~って感じていて、その自然に感じる感覚を、より磨きたいなぁ~って思いますね(^o^)v
2018年8月15日 22:59
こんばんは(*^_^*)

撮影活動お疲れ様です♪
酷暑が戻ってきましたね (^^;)

クマンバチくん ココでしたか。
やはり この色の花が好みのようですね💛
私は 先日 クマンバチくんを 
クスノキで 見ました。
花も無いのに 不思議な行動でした。

ケガレ… 
古(いにしえ)の発想ですね。 
汚れる… なんて 言ったら 
現在では 訴訟になるかも知れませんね (;^_^A

慈悲とか優しさ、配慮・・・ 
ソレを実行しても 
良い結果として 自分に返ってきたことは
ほぼ無いですね。 
無視や見て見ぬふりしたほうが 
自分には良い結果となっています。 
コメントへの返答
2018年8月15日 23:17
こんばんは(^o^)
いつも♪ありがとうございます(^人^)

「暑さ」戻ってきましたね!
そろそろ「残暑」になるのでしょうが、今年は「酷暑」の文字が似合いますねf(^_^;

クマンバチ君は今回は撮影の終わりに登場したので慌てて撮影しました!
もっと寄りたかったのですが、ナカナカの迫力に、やはりビビってしまいましたね(^_^;)

ケガレ・・・たしかに今は、なんでも訴訟の対象になりそうで、その発想はアメリカ的になってきたなぁ~って思います(*_*)

慈悲とか優しさ・・・自分は、そのつもりでも、相手にとっては全く、違う受け取りをするので難しさはありますね(>_<")
ただ今回、ニュースで注目されていた2歳児の発見を見ると、お節介や笑われたとしても行動に移すことのスゴさも感じましたね(*^^*)

2018年8月15日 23:28
遅れて申し訳ございません。

慈悲

「忘己利他」が好きな言葉です。

《我を忘れ他を利するは慈悲の極みなり》

ブログ・・楽しみにお待ちしております!!



コメントへの返答
2018年8月16日 7:45
おはようございます(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

お~♪ 「忘己利他」がお好きな言葉なのですね(^o^)v
ナカナカ簡単なことではないことだと思います。
まして現代社会は真逆のことが、罷り通るようなことすらあります!
そのような中で、この言葉を胸に歩められたら、人間としての魅力が増すように感じますね(^_^)v

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation