• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

原点

原点



今、横浜です。











明日から毎月、恒例になりました

カウンセリング講座(第2ステージ)

に参加のために、

今回も前泊で横浜入りをしています。











昨年まではカウンセリングとは何か?

を学ぶため、

第1ステージ(月1回・2年間)を

受講していました。


その時も講義内容が難しくて

頭がパンクするような状況になり、

講座に参加する前日になると

ブルーな気分になっていたのです。











それなのに明日から学ぶ

第2ステージ(月1回・2年間)は、

カウンセラーとは何か?

を学ぶため、さらに専門性が高くて

受講する度に、キャパオーバーの

頭から煙が出るような状態になっています。











そんなこんなで先ほどまでは

この夕暮れを眺めながら

感傷に浸っていた訳ですが、


なんで、この講座を

受講しようと思ったか?の

「原点」を思い返して

明日からの2日間を頑張りたいと思う

今の心境でありました。











そんな本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



日本の漫画家


『堀越 耕平』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






限界だーって感じたら、


思い出せ。



何のために拳を握るのか。



原点ってやつさ!




そいつがおまえを、


限界の少し先まで


連れてってくれる!




※ 漫画『僕のヒーローアカデミア』より




・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ブログの更新は
「月・水・金曜日」に行っています。
次回もヨロシクお願いします★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/08/17 20:00:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2018年8月17日 20:06
横浜行きたいで~す。
しかし、その前にたまには出かけるようにならないと。
休日は殆ど寝てるんで(笑)
今年はまだ会社絡み以外、外出しておりません。
コメントへの返答
2018年8月17日 20:33
こんばんは(^o^)
日々が忙しいと休日は、ゆっくりしたくなるものですよf(^_^;
きっと私も、ゆっくりしたい派だと思うのですが、このブログや講座の関係で、必然的に外に出るようになってます(^^;

無理ない範囲で、チョッと気分転換で、涼しくなった頃、外出などいかがですかね(*^^*)
2018年8月17日 21:29
こんばんは!

明日からの講義、頑張ってください。
コメントへの返答
2018年8月17日 21:59
TAKAサン、こんばんは(^人^)
いつも応援♪ありがとうございます(*^^*)
湯気を立ち上げながら頑張ります(^o^;)
2018年8月17日 22:09
お疲れサマーアニキっす( ̄▽ ̄)

カウンセリング講座も第二ステージに突入したんですね!イニシャルDみたいですが(笑)
壁にぶち当たったら原点を思い出す・・・とても大切なことだと思います(^O^)/
何の為に自分はこの道を選んだのか・・・
自分は何処にいきたいのか・・・
見つめ直すいい機会だと思います(=゚ω゚)ノ

明日からの講座も厳しい峠バトルだと思いますが頑張って藤原拓海のように乗り越えて下さいね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年8月17日 22:20
アニキ、こんばんは(^o^)
なるほど~♪ イニシャルDみたいですかね(^o^;)
やる気は、勿論あるのですが、あまりに難しいと弱気も出るのですよ(((^^;)
さすがに藤原拓海のようにカッコよくは無理でしょうが、今回、2歳児を発見したスーパー・ボランティアさんみたいに、人間臭く頑張りたいなぁ~って思いますね(*^^*)
2018年8月17日 22:23
1・2・3・○○!!さん

今晩は🎵お疲れ様です😊
明日から講座なんですね!

頑張ってくださいね💪

今日も綺麗な写真と、勇気の出る言葉ありがとうございます😃

今夜はゆっくりおやすみください!

明日も宜しくお願いします⤴️
コメントへの返答
2018年8月17日 22:33
こんばんは(^o^)
ハイ! 今回は、あっという間に開催日でアタフタしておりますf(^_^;
それでも応援を力に頑張ってきます!

この言葉はマンガながら、ナカナカ良いことを言っているのですよね(^^)d

あたたかいコメント♪ありがとうございました(^人^)
2018年8月17日 22:25
こんばんは✨講座お疲れ様です✨頑張ってくださいね👍
しかし横浜の風景は最高ですね👍素晴らしいですよね✨
癒されますよ(^-^)/

ブログの言葉は勇気が沸いて来ますね✨

講座頑張ってくださいね✨
コメントへの返答
2018年8月17日 22:39
こんばんは(^o^)
応援♪ありがとうございます(^_^)/
ハイ! なんとか頑張ってきますね(^^ゞ

横浜はホント、雰囲気が良いのですよ♪
毎回、同じように撮影しているのですが、月が違うためか、ビミョーな違いがあるように感じますね!

この言葉は、ホント勇気も与えてくれますね(>_<)

コメント♪ありがとうございました(^人^)


2018年8月17日 22:50
こんばんは。

話し置き換えますね。

恐縮ですが。

ドゥー・イット・ユアセルフ
DIY

素人の限界は、間違いなくあります。
困難や、大きな技量の壁は、多々あります。

素人ですから。

でも、納得するまで突き詰めます。

おのずと、道は開けます。
もがいた、数だけ、経験値として帰ってきます。

どうしても、駄目なら。潔ぎよくプロにお任せです。
無駄は、ありません。何事も。

そして、また、新しい物の作成時に必ずと言っていいほどに、生かされます。

月、綺麗に写っていますね。
頑張って下さい。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2018年8月17日 23:00
こんばんは(^o^)
ハイ♪ まだまだ素人ですからね(*^^*)
色々な壁があって当然なんですよね!
カウンセラーになるにも最低で十年は掛かると云われていますf(^_^;
長い道のりなので、上手に休憩をとりながら、いつしか目指すゴールに近づきたいなぁ~って思いますね(^^ゞ

こちらこそ♪ヨロシクお願いします(^人^)
2018年8月18日 0:19
ようこそ横浜へ!
大変お忙しいようで、頑張ってください!!
話は変わりますが、写真に写ってる屋形船、あそこは波が無いからあそこで天ぷらをあげて、それが終わったら横浜港方面に出て行くんですよね〜。機会があったらそちらも是非どうぞ!ベイブリッジの真下まで行きますよ。
コメントへの返答
2018年8月18日 6:04
おはようございます(^o^)
コメント♪ありがとうございます(*^^*)
今日から頭を爆発させながら頑張ってきます(^o^;)
応援♪ありがとうございます!

おや♪ そうなのですね!
たまには屋形船を見てるだけでなく、その屋形船に揺られながら、夜景を眺めてみたいものだと思っていたのですが、この講座が終了の暁には、ゆったりと乗ってみたいですね(^^ゞ
2018年8月18日 7:16
昔カウンセリング講座入門編だけ行ったことありました。5回だけの興味もってね?講座だった記憶があるんですが、まず自分の心を解放する?みたいなことから始まり、不必要な事喋った若かれしことを思い出しました(・∀・)
カウンセリングを受ける側だったかもしれません笑

こられた方の理由が例えば整体師の方で患者さんの悩みを聞くうちにこの講座にきたとか、前向きだったんですよね理由が

いや〰カウンセリングで心と向き合うってなかなか難しいです
コメントへの返答
2018年8月18日 8:14
おはようございます(^o^)
おや♪ カウンセリングの講座に行かれたことがあったのですか!
ナカナカ大変だったのですね(^o^;)
私は未だに大変ですよ(*^^*)
それでも僅かながら、自分にとって必要なことだとも感じられてきたので、なんとか、この2日間を頑張ってきます!

コメント♪ありがとうございました(^人^)


2018年8月18日 7:17
おはようございます🌅
すてきな朝ですね✨

経験あるのですが2日間の講座は肉体的にもきますよね。終わるとまるで一日中歩き回った後のように。
集中力も薄れると自分だけが講座に「ついていけてない...?」って焦る。


私も明日は1日講座です。分厚い資料をやっと昨日の夜読み終えて、要点と疑問を書き出してと...、ここ最近は頭と体がフル回転でした。

そうそう経験は脳でするように思われますが、実は肉体がその割合をかなり占めてるそうなんですって。
バットの素振りと同じようなもんなんでしょうね、体で覚える。実際に140㎞のスピードの球を目で見て脳で処理して体を動かしていたら間に合わないそうです。
体が覚えていて感覚的にバットにボールを当てるみたいな感じなんでしょうか。

それでは肉体もフル回転で2日間何とか楽しんでください(。-∀-)

応援してますね。
コメントへの返答
2018年8月18日 8:20
おはようございます(^o^)
おや♪ 明日、講座♪ですか!
「仲間」ですね(^^)d
ホント、講座は頭だけでなく、体にもきますよね(^^;
以前、講座後に電車で東京に帰る予定だったのに、気づいたら、まったく違う電車に乗っていて、焦ったことがありました!
それだけ心身共に疲れるのですよね(((^^;)

ナカナカ楽しむまではいけないのですが、でも楽しめるように頑張ってきます!

応援♪ありがとうございます(*^^*)
2018年8月19日 7:21
おはようございます🎵

昨日の講座おつかれさまでした😌
折り返し地点の今日は肉体的にも精神的にも昨日よりハードだと思いますが、ムリなされずいつも通りですよね!

今日も涼しい、それは救いですね(笑)
コメントへの返答
2018年8月19日 8:23
おはようございます(^o^)
応援♪ありがとうございます(*^^*)

昨日の1日で既に頭は爆発しましたが、爆発ついでに、もう一頑張りしてきますf(^_^;

ありがとうございました(^人^)
2018年8月21日 21:42
こんばんは(*^_^*)

撮影活動お疲れ様です。
そして 受講お疲れ様です。。。
いつもながら 横浜は映えますね💛
撮影した時間帯は 舟に灯りがあるので
夕刻でしょうね。
夕方の横浜なんて 若い時以来見ていません(^^ゞ
イイ雰囲気ですね。

限界だーって感じた事があります。
私はその時 限界点を維持して乗り切りました。
限界を超えた時もありましたが
競技者ではないので
出来れば 限界は越えないほうが良い…
そう感じております。
単独で出来る事なんて 知れていますからね。。。 
コメントへの返答
2018年8月21日 22:15
こんばんは(^o^)
いつも♪ありがとうございます(^人^)
恒例になりました横浜の景色ですが、今回は、たまたま夕暮れの撮影となりましたf(^_^;
ただ意外や、この雰囲気も良い感じで、横浜の奥深さ♪を感じましたね(^o^)v

限界・・・限界の値は個人によって違うのでしょうが、私の場合、頭を使うことに関しては、かなり限界値が低いみたいです(>_<")
なんとか限界を越えないように頑張りたいのですが、現実は厳しいですね(^^;



プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation