• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月22日

私を信じる

私を信じる



今日はフランスの画家

「モネ」氏の絵画にも描かれて、

日本各地の池などにも広く分布している

『睡蓮』の花を撮影しました。













睡蓮は世界各地の熱帯や亜熱帯、

温帯に約40種類が分布する水生植物で

水面に浮かぶ美しい花と

深い切り込みが入った円形の葉っぱが

特徴的であるのです。













そんな睡蓮の花名の由来は

睡蓮の花が夕方になると

眠るように閉じることから

「睡(ねむる)蓮(はす)」

と名付けられたとイワレています。













ちなみに睡蓮は種類や品種によって

その開花期が異なりますが、

こちらの画像の睡蓮は

5~9月頃まで楽しめるのです。











そんな睡蓮の花言葉は、


『信頼』でした。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



米国の元プロボクサー


『モハメド・アリ』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






人間が



困難に立ち向かう時、



恐怖を抱くのは



信頼が



欠如しているからだ。




私は



私を信じる。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ブログの更新は
「月・水・金曜日」に行っています。
次回もヨロシクお願いします★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/08/22 20:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

三者会談
バーバンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年8月22日 20:10
今晩は!
毎日、ブログ&綺麗な画像を✌️
楽しみしています(^-^)
頑張って下さい。
いつも有難う御座います。
コメントへの返答
2018年8月22日 20:37
こんばんは(^o^)
嬉しいコメント♪をありがとうございます(^^ゞ
ハイ♪ 暑い時の撮影はダウンしそうになりますが、頑張りますf(^_^;
ありがとうございました(^人^)
2018年8月22日 20:15
私を信じて進んだらドブに落ちました。

ふっ(*´,_ゝ`)まぬけなのは自分自身よく分かってます。

だけど、こんな自分が大好きです(ФωФ)英語だとトラスト←大好きなチューニングメーカー
コメントへの返答
2018年8月22日 20:41
こんばんは(^o^)
おや?! ドブですか・・・(^^;
でも、そんな自分が「大好き♪」って言えることは強い♪ですよ(^_^)/

ちなみにトラスト♪・・・なんかカッコ良いのですよね(^^)d
2018年8月22日 20:19
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
お盆休みが終わり今週に入ってから暑い日が続き参っています(>_<)
水面に咲いているスイレンの花を見ていると涼しそうに見えます!
睡蓮と言えばモネですが自宅の庭の池に睡蓮を咲かせて絵を描いていのは有名ですね( ̄▽ ̄)
モネと睡蓮は切っても切れない信頼関係にあったのかもしれませんね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年8月22日 20:45
アニキ、こんばんは(^o^)
もうお盆が過ぎたので、本来なら「残暑」なのでしょうが、そんなレベルじゃない暑さを感じますね(>_<")
さすがに池のメダカも暑さで上に上がってきたのかなぁ~って思いましたよ(^^;

信頼関係♪・・・おっしゃる通りで、そんな自然との繋がりをモネの絵画からは感じますね(^_^)v
2018年8月22日 21:10
博士さん

こんばんわ・・♡
きれいですね・・うつくしいと言う言葉が、似合う、お花って感じです・・

めだか?・・かわいいです・・睡蓮と、めだか・・癒されます・・♡
花言葉は、「信頼」ですか・・
一番難しいのは、自分自身を信頼することですよね
自分を、信じることが出来たら・・自信を持てるのに・・♡

自信のなさが、時に人を傷つけることもありますよね・・
自分を信頼出来る様に、一生懸命、生きていきます・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2018年8月22日 21:33
こんばんは(^o^)
この花は、私が好きな花の中でも上位♪でして、眺めれば眺めるほどに癒されるような花♪ですね(*^^*)

メダカ君♪・・・今日の暑さのためなのか、上にいたので撮影したのですが、このメダカ達も信頼関係で生きているのかなぁ~って思っちゃいましたね(^^ゞ

ハイ! まさに、おっしゃる通りだと思います!
自分を信頼できるからこそ、相手も信頼できたりするので、自分を信頼できるように一生懸命に生きる♪って素晴らしいことだと思いますね(^^)d
2018年8月22日 21:54
こんばんは✨睡蓮の花観ているだけで気持ちが安らぎますね✨極楽浄土を感じました♪
花言葉の信頼も良いですね👍

アリさんの言葉も素晴らしいです✨

本日も癒されました(^-^)/ありがとうございます✨
コメントへの返答
2018年8月22日 22:38
こんばんは(^o^)
おっしゃる通りで、睡蓮の花を眺めていると気持ちが安らぐのですよね(^o^)v
やはりイメージは極楽浄土ですかね(^^ゞ

アリ氏の言葉からは、本当の強さとは?を教えてくれているようにも感じますf(^_^;

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2018年8月22日 23:09
こんばんは。
睡蓮、美しいですね。癒されます。
いつも、ありがとうございます。

自分を信じる事、とても共感します。
自分の好きな名言(アニメ・グレンラガン)が思い出されます。
「お前が信じる お前を信じろ‼︎」
コメントへの返答
2018年8月23日 6:12
おはようございます(^o^)
ありがたいコメント♪ありがとうございます(^^ゞ

お~♪ 「お前が信じる お前を信じろ‼︎」・・・良い言葉ですよねぇ~(^o^)v
アニメの中でも名言が、いっぱいあるので、さらに身近に感じますね(^^)d
このような言葉を、ビシッと投げ掛けられる人間になりたいです(^^;
2018年8月22日 23:25
今日も癒されに来ました♪
睡蓮も素敵ですが、今日は何故かメダカさんに癒されました(笑)
植物も動物も大好きです♪
あっ、クルマも好きですが…(笑)
コメントへの返答
2018年8月23日 6:16
おはようございます(^o^)
ようこそ♪いらっしゃいました(^_^)/

お~♪ メダカ君に癒されましたか(^o^)v
たしかに、このような素朴な姿にホッとするのかも知れませんね(^^)d

日々、忙しいと、このような自然の姿に目が行かないものですf(^_^;
そんな時は、画像ではありますが、息抜きにお立ち寄り♪ください(*^^*)
2018年8月23日 10:00
コメント失礼します。m(_ _)m

今回の花は、睡蓮ですか。(´∀`*)

水に浮かぶ姿が涼しげでいいですね、魚もいい感じに写真映えしてますね。( ^ω^ )

睡蓮の美しさは世界共通なのでしょうね。
\(^-^)/
コメントへの返答
2018年8月23日 11:34
こんにちは(^o^)
今回は涼しげな睡蓮を撮影してきました♪
友情出演のメダカ君も良い味を出していますよね(*^^*)

海外では睡蓮が太陽を象徴する尊い花だともされているらしいです!
それだけ影響力がある花♪なのだと思いますね(^o^)v
2018年8月23日 11:11
こんにちは。

睡蓮、花が閉じてる〜開花〜眠る?閉じる。
蜂まで、接写の世界は難しいのですよね。
僕は、どうしても、広角寄りなカメラや撮り方に片寄ってしまいます。

自信、ですか?
僕も最近、人生の先輩に、駆け込み寺してしまいました。

自信もて!一言。
言葉は、考え尽くしたブログだよと。

そこで、気を付けている事が1つ。
自信を持っても、決して『おごらない』ようにする。
0では無いですよ。

自信+おごりを持たない心=信用や信頼
上記は自信から時に、信用から信頼に繫がるの意。

これからも、どうぞどうぞよろしくお願い致します。

コメントへの返答
2018年8月23日 11:44
こんにちは(^o^)
今回、この睡蓮は望遠レンズを使用したのですが、レンズを変えるごとに見え方も変わるので、カメラの世界は奥が深いですよね(*^^*)

お~! 人生の先輩から言葉♪を頂戴したのですね!
「自信を持っても、決して『おごらない』」「自信+おごりを持たない心」→「信用から信頼に繫がる」
ホント、そのように思います(^_^)/
私も、この言葉を頂戴したいと思います!

コメント♪ありがとうございました(^人^)
2018年8月23日 12:10
愛し愛され信頼される

ないものてこれですね( ̄∀ ̄)笑
コメントへの返答
2018年8月23日 12:20
こんにちは(^o^)
おや♪ なにかしらの格言♪のようですね(^^ゞ

ハイ! 究極の「願い」みたいなものですよね(*^^*)
2018年8月23日 12:32
度々。

自信をもて!だけですよ!アドバイスは。
以後は、自身が心の隅に常日頃、止めています。

エゴやおごりといった類いは、基本排除ですが、
これも、少しは持たないと、現実的に。

では、では、度々。
失礼致しました。
コメントへの返答
2018年8月23日 13:13
こんにちは(^o^)
先輩からは「自信をもて!」だけでしたか(^^ゞ
でも、それ以後は心の隅に止められているという意識は大切だと思いますね。

ありがとうございました(^人^)
2018年8月28日 23:31
 お邪魔します (^^)

『睡蓮』…
美しい 花ですね💛
ですが 私は蓮も睡蓮も区別できません (;^_^A

そして 今回もイイ感じで撮れてますね。
花の中心にある 黄色い色、
水の表面張力、
睡蓮の葉がやや反っている感じが
画像から 分かり易く 伝わってきます。

背景を黒くして 花を見せる画像は
どこかで 見た気がします(^_-)-☆

ここ数日 体調を崩してしまいまし。
老化&劣化だと感じてます (^^ゞ

困難に向かう… ですが、
恐怖より 
面倒だな…と 思ってしまいます "(-""-)" 




コメントへの返答
2018年8月29日 7:46
おはようございます(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

蓮か睡蓮かの区別が難しい・・・私もパッと答えろ!って言われたら、戸惑いますね(^^ゞ

背景を黒くして花を見せる方法・・・どちらかで見させて頂いた画像♪の影響を、素直に受けているものと思いますね(*^^*)

おや? 体調を崩されてましたか(>_<)
今年の異常気象で体調管理の難しさを感じますよ(*_*)

恐怖より面倒ですか・・・妙に納得する私もいますf(^_^;
2018年9月2日 7:29
おはようございます。

信頼が、足りないから。
常々、実感であります。

人が人を信じるのは、常々、難しい。

色眼鏡も、必要な時もあり、外さなけれならない時も、ある。世の中ですね。

整合性を、求めて、生きてきたのかも、しれません。
自分は。
コメントへの返答
2018年9月2日 7:54
おはようございます(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

ニュースを見ていれば嫌な話ばかりで、どんどんと「信頼」という言葉から遠退いていくように感じます。
したがって、この「色眼鏡」も自分を守るために必要なものだと思います。
ただ、時には、その色眼鏡がどのような色をしているのかを確認するため、外してみて、見え方や考え方をチェックすることも必要なのかも知れませんよね(*^^*)
2018年9月2日 10:52
そうですね。
言われるとうりかと。常々。

やさささだけでは、救えない心があると、痛感しました。

だが、自分自信に自信がなければ、相手方に、伝わる訳がない。
その、なかで、エゴやおごりがなければ、人で無くなる。

あらやる状況下や環境を肌で感じ、嫌な言い方かも、しれませんが、疑いの心も持たないと、己が壊れてしまう。

しかしながら、信用から信用へ。
疑いから信用へ。

交互を繰り返して、信用から、信頼に。
そして、また、信頼から、慕うに。

そして、自身が、置かれている、環境下によって時に、その方への慕うから、疑うになってしまうのは、致し方ないのかなぁ?と思う次第です。

上記を、繰り返し、硬い絆への慕うが生まれると痛感しました。
熟慮する、頭が、あいにく、まだ私には、あります。
諦めや、逃げるは、簡単で、時に自身を守るための手段です。

諦め、逃げた後に、どう行動に移るかが、人生を逃げず、進む努力をしたなら、自身の糧になるのでしょうね。

いずれにせよ、最善のとは言えなくとも、時々の環境下で、総合的に、偏りのない、最良の選択をしたいものです。

長々と失礼致しました。
コメントへの返答
2018年9月2日 11:16
こんにちは(^o^)
人間は、やはり関係性の中で生きているので、そこには綺麗事では済まされないことがあるのだと思います。
しかしながら、時には関係を築く中で、おっしゃる通りに信用や信頼関係が築け、そして絆にとなるのかなぁ~と思います。
ただ、それには忍耐や慈愛みたいなのも必要で、自分が試されることもあるのだと思ってもいます(^o^;)
今の時代、人間関係が希薄だと言われていますが、でも「人間らしさ」は失いたくないものだなぁ~って思いますね(*^^*)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation