• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月21日

前途が多難であろうとも

前途が多難であろうとも



今日は池や沼などに

生育している水辺の植物で、

涼やかなブルーの花が楽しめる

『ポンテデリア』を撮影しました。













ポンテデリアは北米東部から

カリブ海地域が原産で、

2cm程の淡い青紫色の花が

6~10月頃まで咲くのです。


そんなポンテデリアの

花茎や葉っぱの内部は

スポンジ状になっていて、

水に浮くようになっています。













ちなみにポンテデリアの花名の由来は

イタリアの植物学者

「ポンテデーラ」氏の名前に因み、

名付けられました。













そんなポンテデリアの花言葉が、


『前途洋々』です。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



英国の哲学者


『バートランド・ラッセル』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






私は、どんなに



前途が多難であろうとも、



人類史のもっともよき部分が



未来にあって、



過去にないことを



確信している。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ブログの更新は
「月・水・金曜日」に行っています。
次回もヨロシクお願いします★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/09/21 20:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

セルシオ
avot-kunさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2018年9月21日 21:43
こんばんは!

前途多難な程、チャレンジしたくなります。

ダメでも納得できるし、達成した喜びは無限大!

やりがいがあります。(≧◇≦)

コメントへの返答
2018年9月21日 22:48
TAKAサン、こんばんは(^人^)

「前途多難な程、チャレンジしたくなります」「ダメでも納得できるし、達成した喜びは無限大」・・・もう、この言葉でTAKAサンの器の大きさを計り知ることが出来ますよ❗

しかも「やりがいがある」・・・見習いたいです(*^^*)
2018年9月21日 23:33
こんばんは✨ポンテデリア鮮やかな紫が印象的ですね✨不思議な雰囲気が良いですよね✨
花言葉も力が湧いて来る感じですね✨

ブログの言葉も良いですね✨勇気が貰えた気分です✨

本日も癒されました(^-^)/ありがとうございます✨
コメントへの返答
2018年9月22日 7:11
おはようございます(^o^)
水生植物の花♪ですが、優しい感じの花で、水辺に咲く姿が印象的なのですよね(^o^)v

こちらの言葉は、哲学者らしい切り口だなぁ~って思いますf(^_^;

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2018年9月22日 7:10
男って若い頃はよかったなんて感慨深くなる生き物なんでしょうか( ̄∀ ̄)
今日のお言葉は背中をグイグイ押された感じです♬
コメントへの返答
2018年9月22日 8:29
おはようございます(^o^)
なんとなくですが、自分の繁栄期を思い出しちゃうのですかね(*^^*)
でも「これから」が大切なんだと思いますね(^^ゞ
2018年9月22日 11:36
こんにちは。
背後のボケ具合がイイですね。私も前途洋々…と行きたいですがなかなかそうもいかないようですね(笑)
少しでも近づけるよう頑張りたいものです。
コメントへの返答
2018年9月22日 12:22
こんにちは(^o^)
本人と一緒で、さりげなくボケてる感じが良い感じ♪ですかね(^^ゞ

前途洋々・・・そのような人生を過ごしてみたいものですが、私の場合は前途多難ですf(^_^;
でも私も、少しでも近づけるように頑張りたいです(*^^*)
2018年9月22日 12:21
コメント失礼します。m(_ _)m

今回の花も、可愛らしいですね。( ^ω^ )

開いている花もあればバネのようにくるくると巻いている花もあるので見てて飽きないですね。( ̄ー ̄)b

色合いは柔らかな紫色がさらに雰囲気を良くしてくれますね\(^-^)/

和の品とはちがいヨーロッパの品が強く感じますね(´∀`*)
コメントへの返答
2018年9月22日 13:21
こんにちは(^o^)
独特の可愛らしさがある花ですよね(^o^)v
でも、ただ可愛らしだけでなく、品もある感じもしますが、なるほど!ヨーロッパ的な雰囲気♪がありますかね(^^)d
そう! このバネみたいなクルクルと巻いた花が不思議とアクセントになってますね(*^^*)
2018年9月23日 1:00
なんだか勇気もらいました。
来週、鼠径ヘルニア、胆石の
手術を控え、4時間を超えるという。
生まれて初めての手術なので、
今から不安になり、落ち込んでいたところ、このブログで励まされ、
元気になりました。
先々週尿路結石からくる、
腎盂炎で退院したなのに、
再入院。
乗り越える力は自らの中にあることを
確認できました。
さあ、前途洋々と進み、
元気になって戻ってきます。

いつもブログで元気もらい、
内省し考える時をつくる
キッカケになっています。
これからも楽しみにしています。
乱文失礼しました。
コメントへの返答
2018年9月23日 6:58
おはようございます。
コメント♪ありがとうございます。

来週に4時間を超える手術ですか・・・。
しかも生まれて初めての手術と言うことで、かなりの不安がありますよね。
まして先々週に退院したのに再入院とは、それは落ち込みますよ!

でも、この『言葉』から、「乗り越える力は自らの中にあることを確認できました」「前途洋々と進み、元気になって戻ってきます」
と、おっしゃるところに、もともとの内に秘めた強いパワー♪を感じます!!
この『言葉』は、あくまでもキッカケに過ぎず、これをパワー♪に出来る、もともとの「力」があるのだと思います!

手術はお医者さまがすることなので、お任せにして、あとは、その秘めたパワー♪で、ゆったりと回復されてくださいね。
2018年9月23日 21:47
お久しぶりです。

追突事故後 体調が優れず、
少し元気なく過ごしていました。

清々しい綺麗なお花ですね。
やっぱりお花は良いなぁって思います。
元気をもらえました(╹◡╹)🍀
コメントへの返答
2018年9月23日 21:58
こんばんは。
あれ? もしかしたら後遺症ですか(>_<")
かなり切ないですね〰️。きっと通院はされているのだと思いますが、少しでも復活できることを願っています。

花ってイイね♪ですよね!
少しでも元気になれるように、今後も精進しますよ(*^^*)
2018年9月24日 15:41
コメント失礼致します。

素晴らしいお言葉ですね‼️
特に最後の『確信している』には
感動すら覚えました。

私は器が小さいので、家族とか企業などにあてはめてしまいました。


いつも素晴らしいブログ、


ありがとうございます。
コメントへの返答
2018年9月24日 16:25
こんにちは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

そうですか! この『言葉』を、しっかりとキャッチしていただいたのですね(*^^*)

現実は「前途が多難であろうとも」よりも「前途が多難である」と思います。
しかしながら、その現実を踏まえながら、一歩、足を歩むには夢や希望が必要なのだと思います。
それが「人類史のもっともよき部分が未来にあって」であり、それを心に止めるのか、止めない、の差は大きいものだと私は思いますね(^^ゞ

2018年9月25日 20:08
1・2・3・○○!!さん
こんばんは。

いつも綺麗で素敵なお花画像
ありがとうございます。

この花も、凄く綺麗なブル-ですね。
自然の作り出す色は
なんとも言えない癒し効果があるようですね。
コメントへの返答
2018年9月25日 21:17
こんばんは(^o^)
嬉しいコメント♪をありがとうございます(^^ゞ

この花のカラー♪は絶妙な色合いですよね(*^^*)
おっしゃる通りで、自然の作り出す色には癒し効果がありますよね(^o^)v
2018年9月25日 22:06
お邪魔します♪ 
「ポンテデリア」…
イイ感じに撮れてますね(^^)/
私は このようにはっきりと撮る自信がありません(*_*;

この背景の雰囲気…
ここって 簡易温室でしょうか?
香りがありそうな 花の色なのに
虫がいないので そう 思えます。

前途洋々‥‥
‥‥
前途多難しか 経験していません(T_T) 
コメントへの返答
2018年9月25日 22:26
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

さすが! 場所が特定されちゃいましたね(^^ゞ
ハイ! こちらは温室で撮影したため、昆虫が登場しなかったのですが、ビジュアル的には蝶々が寄ってもらうと画になりますよね(*^^*)

私の場合は前途洋々は希望で、前途多難が「今」ですよ(*_*;

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation