• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月12日

神秘的な驚き

神秘的な驚き



昨日は花ビラが

紙のように白い事から

名付けられた球根植物の

『ペーパーホワイト』

を撮影しました。













ペーパーホワイトは

地中海沿岸地方が原産で、

日本には平安時代に薬草として

渡来したと云われています。


そのようなことから

人為的に作られたような

清楚な花ですが、

実は古くからあった

水仙の原種になるのです。













そんなペーパーホワイトの

開花期は12~2月頃で、

3cm程の星形をした花からは

特徴ある強い香りが漂います。











そしてペーパーホワイトの花言葉が


『神秘』でした。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



イギリスの劇作家


『チャールズ・モーガン』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






愛されているという驚きほど、



神秘的な驚きはない。




それは人間の肩に置かれた



神の指だ







・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ブログの更新は
「月・水・金曜日」に行っています。
次回もヨロシクお願いします★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/12/12 20:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2018年12月12日 21:00
神秘的な驚き、、、
まさに。
それに、気が付かないで傷付てしまう。「災」転じて福となれば幸いですが
時間がかかる。
コメントへの返答
2018年12月12日 21:13
こんばんは(^o^)
「愛されている」って、当然みたいな感じもありますが、やはり当然ではないことのようですね!
そして、その「愛されている」ことに気づかないで傷ついてしまうことは、実際にあるのですよね(>_<")
目に見えたいため、なかなか難しいことであり、それが神秘でもあるのですかね…。
2018年12月12日 21:53
こんばんは雪

「あなた色に染めて」なペーパーホワイトですね?(意味不明? 笑)
透明感やフレッシュさを感じる花です。
毎年裏庭のラッパ水仙(黄色)を撮ってますが、ラッパ部分の主張が強すぎて清楚さも可愛らしさももう一つです。
ペーパーホワイトの色、形のほうが(被写体的に)ずっといいです。

最近は75-300mmで花撮りされてますね。
60mmマクロとどう違いが出るか、試されてるのかな?
表現を色々変えてみるのはいいと思います。(^^)
希望としては、マクロでの接写(どアップ)も見たいです。

コメントへの返答
2018年12月12日 22:41
こんばんは(^o^)
ハイ♪ 「アナタ色に染めて♪」のペーパーホワイトですよね(^^ゞ
真っ白な花は味気ない!と、この花を眺めていたオバサンが話していましたが、私は、このようなシンプルさに好感を抱くのですよ(^^)d

「75-300mmで花撮りされてますね。60mmマクロとどう違いが出るか、試されてるのかな?」・・・ギクっ?! 分かっちゃいましたか?! さすがですよね(*^^*)
実際の話は、花壇みたいに仕切られていて近づけられないために望遠で撮影しましたが、基本的にはチャレンジ精神で写していますf(^_^;
マクロでの、どアップは、これも実際は撮影が難しいですよね(^^;
2018年12月12日 22:25
こんばんは

ペーパーホワイト、

完全な均等対象形状でステキ。
ボクのハートを掴んでいます(^。^)
こういう形は大好物なのです
コメントへの返答
2018年12月12日 22:45
こんばんは(^o^)
お~♪ この花は目にも優しく、ハート♪も掴みましたかね(*^^*)
このような均等な形も、考えてみたら神秘的ですね(^^ゞ
2018年12月12日 22:39
こんばんは✨ペーパーホワイトの花清楚で気品を感じますね✨白い貴婦人みたいですね✨
花言葉も良いですよね✨

ブログの言葉も素敵な感じで良いですね✨

本日も癒されました✨ありがとうございます✨
コメントへの返答
2018年12月12日 22:50
こんばんは(^o^)
この花は清楚であり気品を感じますよね(^^)d
白い貴婦人とは中世の雰囲気もありますね(^_^)v

この言葉は「普通」と思うことは、実は普通でなく、それは神の仕業みたいであることを、改めて教えてくださっているようですね!

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)
2018年12月12日 22:51
こんばんは

日課で立ち寄る公園に数輪見かけた気がします

観察してみます😁
コメントへの返答
2018年12月12日 23:03
こんばんは(^o^)
最近になって気温が下がった感じですが、それまでは暖かい陽気なため、平年よりも咲きが早いように感じましたf(^_^;

ぜひチェック♪してみてください(^_^)v
2018年12月13日 16:04
博士さん

こんにちわ・・♡

何・・この言葉・・凄いですよね・・(^.^)
愛されているという驚きほど、神秘的な驚きはない。
それは人間の肩に置かれた・・・神の指だ・・

上手く言えませんけど・・
思考回路が・・停止しそうなくらい・・心に響く言葉ですね・・(^.^)

何故・・?人は、人を愛するのでしょうね・・
そして、愛されてる事が・・わかった瞬間・・何か解らないのですけど・・
驚きが、込み上げて来ますよね・・何故と思う気持ちと・・喜びが・・
凄い言葉ですよね・・
そして、このお花・・真っ白で・・透ける様な花びらに・・神の指を感じます・・
とっても、素敵なお花と言葉です・・(^.^)
(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2018年12月13日 16:55
こんにちは(^o^)
人の出逢いも花との出会いも一期一会を感じますが、それが「愛されている」までに繋がりということは、それは神秘的な驚きになるのだと思います(^_^)v

そ~考えてみると、みんカラでの出会いも不思議であり、神秘的なのだと思いますね(^_^)v
2018年12月16日 22:23
こんばんは(*^_^*)

『空飛ぶ呪術師』です(^^♪

いつもコメントありがとうございます♬

『ペーパーホワイト』…
オフィスにある レーザービームプリンターに使用する
専用の印刷紙のような 名称だと思いました(;^_^A 

ペーパーホワイトですが 現在 各地で咲いていますね。
私の行動範囲内でも目にします。

香りですが 薔薇やフジ、キンモクセイと
比べると 決して良い香りとは 感じません。
もう少し 別の香りが無かったのかと思います。

愛と神秘‥‥
ん‥‥ 
二つは別物と感じます。
愛されることに 神秘は無く、
奇跡を感じました(照れますね(^^ゞ 

コメントへの返答
2018年12月16日 23:09
空飛ぶ呪術師サン、こんばんは(^^ゞ
こちらこそ♪ありがとうございます(^人^)

ペーパーホワイト・・・なんとなく洒落た名前ですが、実は古くからある花で、妙にギャップを感じるのですよf(^_^;
香りですが、もともと薬草で渡来した花なので「良薬口に苦し」じゃありませんが、その匂いも「苦し」なのかもしれません(^^;

「愛されることは神秘は無く、奇跡♪」・・・これも名言ですね(^^)d

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation