• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月15日

アマゾンジャパン(株) 0363847663にご注意を!


先程、私のスマホにショートメールで
下記の内容の連絡がきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンテンツ利用料金の精算確認が取れません。本日ご連絡なき場合には法的手続きに移行致します。アマゾンジャパン(株) (0363847663)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらは架空請求詐欺です。

「アマゾンジャパン(株) 0363847663 / 03-6384-7663」

の請求通知には

皆さんも十分にご注意下さいね!
ブログ一覧
Posted at 2019/02/15 13:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

拡散 From [ のんびりまったりダラダラと・・・・ ] 2019年2月15日 15:04
この記事は、アマゾンジャパン(株) 0363847663にご注意を!について書いています。
騙される人が居る限り詐欺はなくなりません From [ ウォルナッツのページ ] 2019年2月15日 21:48
この記事は、アマゾンジャパン(株) 0363847663にご注意を!について書いています。
手を変え、品を変えとは…まさにこの事で ... From [ きーちふみーゆなのページ ] 2019年2月16日 07:23
この記事は、アマゾンジャパン(株) 0363847663にご注意を!について書いています。
Amazonを名乗った架空請求だそうです From [ ochiniのページ ] 2019年2月16日 08:14
この記事は、アマゾンジャパン(株) 0363847663にご注意を!について書いています。
ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年2月15日 13:55

1・2・3・○○!! さん

リョカイしました‼️⭕
コメントへの返答
2019年2月15日 14:21
こんにちは(^o^)

一瞬、あれ?!って信じてしまう感じなので、ご家族やお友達にも教えて頂けたら幸いです(^_^)v
2019年2月15日 13:59
こんにちわぁ♪

了解しました( ̄ー ̄)ゞ

ショートメールだとドキっとしますね(^▽^;)
コメントへの返答
2019年2月15日 14:24
こんにちは(^o^)
ホント、ショートメールで来たので、一瞬、信じてしまう感じになりました!
念のためネットで検索したらヒットしまして、今、流行っている?!らしいので、お知り合いの方にもお教え頂けたら幸いです(^_^)/
2019年2月15日 14:19
こんにちは。
情報ありがとうございます(^^)
気を付けようと思います!
コメントへの返答
2019年2月15日 14:26
こんにちは(^o^)
非常に紛らわしい通知なため、調べてみましたら流行り?!らしいです(((^^;)
ぜひご家族や周りの方にも教えて頂けたら幸いです(^^)d
2019年2月15日 14:37
こんにちはです( ̄▽ ̄)

情報をアリガトウございます。

まぁね、万々が一にも支払いの確認がとれないなんてコトがあっても、amazonあたりがショートメールで言ってくるワケありませんし。

そもそも、いきなり最終通告なんてあり得ませんね。それなりの方法が法的にも決められています。

自分で支払ったかどうかワカラナイなんて時は、極端なハナシをすれば放置するのが最も利口ですよ。本当に問題があれば、ちゃんと裁判所から封書でもって連絡が届きますので( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年2月15日 14:43
こんにちは(^o^)
ホント、おっしゃる通りでショートメールで連絡が来るはずがないのですが、一瞬、あれ?!って思っちゃうのですよね(^o^;)
それでも、この連絡で電話してしまう人もいるらしいので、心配する心理を上手に攻めているなぁ~って感心しますよ(^^;
2019年2月15日 15:02
1・2・3・○○!!さん!コンニチハー((((o´ω`o)ノ!

なかなか斬新な架空請求(^ω^;)

スタレビは~支払い予定のお知らせメール設定をしてます(^-^)

1・2・3・○○!!さんも、既にされてたらすいません(^^)ゞ
コメントへの返答
2019年2月15日 15:16
こんにちは(^o^)
メールでは、その手口のものはブロックしているのですが、ショートメールで、さも存在しそうな所からの連絡は一瞬、あれ?って思っちゃうのですよね(^^;

お~♪ 支払い予定のお知らせメール設定ですか(^^)d
そのような機能を活用して、しっかり対応するのも対策ですね(^^ゞ
2019年2月15日 15:04
こんにちは!
拡散しときます〜👍
コメントへの返答
2019年2月15日 15:20
こんにちは(^o^)
お~♪ ありがとうございます(^_^)/
この手のものは情報が被害をくい止めると思うので、ホントにありがとうございます(^人^)
2019年2月15日 15:59
こんにちは😃よい情報ありがとうございます😄
コメントへの返答
2019年2月15日 16:20
こんにちは(^o^)
このような手口は情報共有するだけでも違いがあると思います(^_^)v
こちらこそ♪ありがとうございます(^_^)/
2019年2月15日 17:00
ヤフオ○でも来ました!
使ったこと無いのに(爆)

こういう情報は要チェック要拡散ですね♪
コメントへの返答
2019年2月15日 17:04
こんばんは(^o^)
おや?! ヤフオ◯のバージョンもあるのですか(*_*;
メールではなく、ショートメールというのも曲者だなぁ~って思います!
おっしゃる通りで、このような情報をもとに、事前に被害をくい止めたいですよね(^^)d
2019年2月15日 17:38
👮イタメは「法的手段」が好きですなぁ〜
コメントへの返答
2019年2月15日 17:50
こんばんは(^o^)
ホントに、このような卑劣な手口は憤慨で、そのように然るべき手段を取りたいのですが、ナカナカその根っ子は深そうですね!
なので、とにかく情報共有して、無視をする ことがベターかなぁ~って思っています(^_^)/
2019年2月15日 17:40
1・2・3・○○!! さん,こんにちは。
私にもスマホのメッセージで偽Amazonの請求が来たことがあります。
要拡散しましょうね。
コメントへの返答
2019年2月15日 17:54
こんばんは(^o^)
この手のものは、色々に形を変えて出てくるものですね!
特に、このようなSNSが苦手な方は、逆に騙されてしまいやすいので、家族や知り合いに広く伝えたいですよね(^_^)v
2019年2月15日 18:38
無視❗が一番ですね☝

スネにキズある身なら いざ知らず、身に覚えがないほど 思わず突っ込みたくなる衝動に駆られますが、それがヤツらの狙いでもあるわけですから

無視❗に限ります😄
コメントへの返答
2019年2月15日 19:31
こんばんは(^o^)

ハイ! それが一番だと思います(^_^)v

この手口は「今日中に!」と不安を煽って冷静さをなくすイヤらしい手法なので、難しいことですが一呼吸して考えたいですね(^o^;)
2019年2月15日 19:07
こんばんわ~🌙😃❗️

くだらない事ばかりやってる連中がいるんですねぇ。

騙されないようにしないと。
コメントへの返答
2019年2月15日 19:33
こんばんは(^o^)
手を変え、品を変え、色々とやってきますよね!
それでも騙されてしまう方がおりますから、十分に気をつけたいですよね(^_^)/
2019年2月15日 19:16
こんばんは。
自分にも来たことあります~。
Amazonに連絡しました~(笑)
コメントへの返答
2019年2月15日 19:37
こんばんは(^o^)
おや?! 来ましたか!
やはりショートメールでしたかね?
近頃、この連絡が多いみたいなので、気をつけないとですね(^^)d
2019年2月15日 19:21
危ないですね!

3ヶ月前、佐川詐欺にあいかけました!
コメントへの返答
2019年2月15日 19:39
こんばんは(^o^)
おや?! 佐川詐欺ですか?!
ホント色々とありますね!!
とにかく、この手は情報共有が一番だと思うので、このようなツールを上手に活用して、少しでも被害をくい止めたいですよね(^_^)v
2019年2月15日 19:40
ご報告❕ありがとうございます🎵

私にも来ましたが、身に覚えがないので無視してました😅
コメントへの返答
2019年2月15日 20:01
こんばんは(^o^)
おや?! この連絡が来たのですか?!
ホント身に覚えがないものは無視がイイね!ですよね(^_^)v
またネットで検索するとヒットする場合があるので、そのような情報もうまく活用したいですね(^^)d
2019年2月15日 20:58
こんばんは(^^)

詐欺が流行るのは、景気が悪い証拠なんですがね(^^;;

それはそうと、ショートメール拒否しているのと、代引きでしかAmazon使わない人に送ってきたら、笑っておきます(^-^)

次から次へと、騙す方も必死ですねσ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2019年2月15日 21:40
こんばんは(^o^)
どうやら近頃の詐欺はゲーム感覚から発展している場合もあるらしく、罪意識が軽いとも言われています。
なので、あらゆる手口を使ってヒットさせるみたいですが、だからこそ、そんな相手に騙されたくない!って思いますね(^_^)v

ショートメール拒否と代引きでしAmazon使わない人に送ってきたら、それこそ逆に騙して悔しい思いをさせたいですね(*^^*)
2019年2月16日 8:42
俺の所にも着ました
本日中に連絡して下さいって
スクショして完全無視でもう少しで一年経ちます
因みに☎️0120224502でした
コメントへの返答
2019年2月16日 11:50
こんにちは(^o^)
おや?! 一年前にあったのですね!!
電話がフリーダイヤルから変わったと言うことは別のグループがしているのかもしれませんね!
とにかく疑いあるものは無視がイイですね(^_^)v
2019年2月16日 9:25
1・2・3・○○!!さん、おはようございます。

詐欺をする奴らはあの手この手と色々思いつきますね〜。
逆に感心しちゃいます。(^_^;)
そんな悪知恵を良い方へ向ければ普通に稼げると思うのは私だけでしょうか…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年2月16日 11:55
こんにちは(^o^)
ホント、おっしゃる通りで、あの手この手と色々思いつきますよねf(^_^;
確かに悪知恵を、もっと人が幸せになるところに力を注げられたら良いのに!と思うのですが、とにかくそのような相手には騙されたくないのですよね(^_^)/
2019年2月16日 10:41
こんにちは
アマゾンを名乗る怪しいメールは、私もPCに時々ログインがどうのこうので〜できませんという内容のもので来ますが無視です。
あとはサングラスが格安で…みたいなメールレイバンとかオークリー?とか…

全く見に覚えのないものは消してます(^_^;)

便利な世の中になった分、質の悪いことも増えますね。

気を付けていきましょう❗

コメントへの返答
2019年2月16日 11:58
こんにちは(^o^)
ホント、おっしゃる通りで便利な世の中になった分、質の悪いことも増えますよね!
とにかく自衛するしかないのでしょうが、あとは情報共有して対策しておくのも大事ですよね(^_^)v
2019年2月16日 13:34
はじめまして

Amazonはカスタマーサポートに取り次ぐと、折り返し電話がかかって来ますので、ショートメールが来てもおかしくないなと思ってしまいます。

情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2019年2月16日 14:38
こんにちは(^o^)
初コメント♪ありがとうございます(^人^)

どうやら、この手口は1年前からあるようで、電話番号が変わっているため、そのグループが変わって連絡しているみたいですね!

チョッと心当たりあるようなところを擽るなぁ~って思うのですが、このように情報共有しながら、気をつけて参りましょう(^^)d
2019年2月16日 22:55
なんか、いろいろ考えますよね。
そのアイデアを真っ当な仕事に活かせばいいのに…
(u_u)
コメントへの返答
2019年2月16日 23:08
こんばんは(^o^)
ハイ! ホントおっしゃる通りですよねf(^_^;
このような負のエネルギーを善に向けてもらいたいものですよね(((^^;)
2019年2月17日 14:50
情報ありがとうございます!
先日、Amazonカードが不正利用されたばかりです😭
気を付けます!
コメントへの返答
2019年2月17日 20:48
こんばんは!
そーでしたよねぇ~(>_<)
便利な分、そのようなことに利用される場合もありますし、アンテナを高くして対応したいですよね(^_^)
2019年2月17日 21:45
こんばんは。
最近アマゾンを語った詐欺が多いとか。ヤバイっすね!
コメントへの返答
2019年2月17日 23:00
こんばんは(^_^)
やはり紛らわしい通知で心配を煽り、振り込ませようとする手段は許せないですよ!
ただ現実の対応とすると、情報共有しながら怪しき連絡は完全無視がイイね♪だと思いますね(^^ゞ
2019年2月18日 23:17
こんばんは

今朝、ビビットでやってました。
対策を打ってもまたその上を行かれてしまう・・・
いたちごっこです。
私も被害に合っていない事を願いたい。
コメントへの返答
2019年2月19日 0:02
こんばんは。
おや?! テレビで取り上げられたのですね!
ホント、イタチごっこだと思いますが、だからこそ、このような情報を上手に共有したいですね。
2019年2月19日 20:15
こんばんは(*^_^*)
最近70年代後半の角川映画を
繰り返し見ている
犬神佐平衛 です♪

ご忠告ありがとうございます。
南米密林ですがPCから登録しようとしたら
銀行のカード番号が古い…と難癖を
受け取り 登録できませんでした。
なので 
南米密林で買い物したことがございません(^^ゞ
通販は 主に 楽〇です(;^_^A 

いつも乱文&誤字で ゴメンナサイ。

コメントへの返答
2019年2月19日 21:17
犬神佐平衛さん、こんばんは(^_^)/
本日も70年代後半の角川映画をご覧になっているのでしょうか(^^ゞ

なにやらニュースでも取り上げられたらしく、イタチゴッコであるみたいですね!

とにかく、このような案件に投資しないように気をつけたいのですね(^_^)v


プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation