• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1・2・3・○○!!のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

変わることができるんだ

変わることができるんだ
おかげさまで本日で みんカラ2周年を迎えました。 当初はレヴォーグの情報を 知りたいが為に、こちらに登録をして 皆さんの愛車の弄り方を参考にしながら 私の愛車である「渋造」を ドレスアップしていたのです。 ※昨年に撮影のもの その愛車のドレスア ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 20:00:52 | コメント(91) | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

微笑み

微笑み
今日は出先で 『寒桜』と出逢いました。 「寒い時期に咲く桜」が花名の由来である寒桜は 早咲きで知られている「河津桜」よりも 早く咲く桜なのですが、今年の冬は いつも以上の寒さの為に、平年よりも10日程 開花が遅れたみたいです。 それでも春に先駆けて咲く桜 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 20:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

気品

気品
今日は梅の中でも最も早くに 花を咲かせるとイワレています 『冬至梅(トウジバイ)』を見つけました。 冬至梅は梅の園芸品種の1つで、 2㎝程の白い一重咲きの花が楽しめます。 梅は縁起の良い花とイワレるために 正月を迎える観賞花として人気 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 20:00:51 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

希望

希望
こちらのお花、 花の名前は、 『スノードロップ』。 スノードロップは 春を告げる花として有名で、 冬の終わりから春にかけて咲く 球根性の植物です。 スノードロップは 2㎝程の可憐な姿の白花を 下向きに咲かせます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 20:03:14 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

美しいものは美しい心で

美しいものは美しい心で
今朝は霜が降りるような 寒さながら、朝日を浴びて光輝く 梅の花を見つけました。 こちらの梅は 『八重寒紅(ヤエカンコウ)』 と呼ばれる園芸品種で、 その花名のごとくに八重咲きで 濃い目の紅色の花を咲かせます。 花の大きさは2㎝程で、その花からは ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 20:00:47 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年02月23日 イイね!

歩みだけが重要である

歩みだけが重要である
今日は、まだまだ咲き始めの 『サンシュユ』の花を見つけました。 サンシュユは葉っぱの出る前の早春に 5㎜程の小さな花を咲かせます。 とても小さな花ですが その花が房状になって咲くために 満開時は華やかに見えるのです。 またサンシュユは秋になると グミ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 20:01:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

そこに達することはできなくても、

そこに達することはできなくても、
こちらのお花、 花の名前は『ベニバナクサギ』。 ベニバナクサギは 以前もご紹介しました花ですが、 西アフリカが原産で ツル状になって巻きつきながら 成長する花木です。 ベニバナクサギの花の大きさは 2cm程ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/22 20:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月21日 イイね!

愛嬌も

愛嬌も
こちらのお花、 花の名前は、 『ヤスミヌム・レクス』。 ヤスミヌム・レクスの原産地は タイになりまして、 「ジャスミン」と呼ばれる花の 仲間になるのです。 そのようなことから別名で 「レックス・ジャスミン」 「ロイヤル・ジャス ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 20:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月20日 イイね!

危険を冒してでも、

危険を冒してでも、
こちらのお花、 花の名前は『ハナキリン』。 ハナキリンはトゲのある茎と 色鮮やかな小花のコントラストが楽しめる そんな多肉の植物です。 マダガスカル島が原産地で 乾燥に強く、暖かい場所であれば 1年中、花を楽しめることも ...
続きを読む
Posted at 2018/02/20 20:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

価値があるものなのに

価値があるものなのに
こちらのお花、 花の名前は、 『スイートアリッサム』。 スイートアリッサムの原産地は 地中海沿岸部になりますが、 いまや世界の温帯の広い地域で 帰化している植物です。 スイートアリッサムは草丈が低く 這うようして ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 20:08:35 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation