• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1・2・3・○○!!のブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

個性は、

個性は、



こちらのお花、









花の名前は『スカビオサ』。









スカビオサは昔、

皮膚病の薬として

用いられていた薬草です。









「疥癬(かいせん)」と呼ばれる

ダニの一種による感染症に、この薬草が

治療薬として使われていたことから、

ラテン語で「疥癬」という意味の

「スカビオサ」と名付けられました。









スカビオサの和名は、

「松虫草(マツムシソウ)」。


松虫草の花名の由来には

諸説がありまして、

一つは、花の散った後の形が

仏具の「松虫鉦」に似ているため。


もう一つに、松虫が鳴く頃に

咲く花だからという説もあるのです。









ちなみに「マツムシソウ」は

日本固有種を指すために、

日本固有種ではないものは

「西洋松虫草」と呼ぶのでした。










そんなスカビオサの花言葉は、


『魅力』です。









では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。









その方とは



米国オリソン・マーデン財団理事

米国パーソナル・エクセレンス・マガジンの
日本語版発行者兼編集責任者などを務める実業家

そして自己啓発作家


『リチャード・H・モリタ』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






個性は、


変えるものではなく、


磨くものだ。



その磨かれた個性が、


“魅力”になるんだよ。



そして、この魅力が


“自信”になる。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
Posted at 2017/12/05 20:00:45 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation