• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1・2・3・○○!!のブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

さもしい愛では無い

さもしい愛では無い



こちらのお花、











花の名前は『ナデシコ』。









ナデシコはその種類がとても多く

世界に約300種ほどが分布しています。


そのためナデシコ科ナデシコ属を総称して

『ナデシコ』と呼ぶのです。











日本でも古くから咲いていた花ですが、

平安時代には中国原産のナデシコも

入ってきました。


そのため日本のものを「大和撫子」。


中国のものを「唐撫子」と区別したのです。


ちなみに現在は

大和撫子を「カワラナデシコ」。

唐撫子は「セキチク」と呼んでいます。


またナデシコ自体も別名で

「ダイアンサス」と呼ぶのです。











そんなナデシコですが

その品種によっても開花時期に

違いがありまして、


春にしか咲かせない

「一季咲き」のナデシコもあれば、


一年の内に何度か花を咲かす

「四季咲き」のものもありまして、

まさに多種多様な花になります。











そんなナデシコの花名の由来は

あまりにも愛らしく、

我が子を撫でるかのように慈しむ・・・


そのような意味合いから

「撫子(なでしこ)」、

と名付けられたようですね。









ナデシコの花言葉、


それは『純愛』。











では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



日本の作家


『太宰 治』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






誰に理解されなくてもいいのだ。



私の愛は純粋の愛だ。



人に理解してもらう為の愛では無い。



そんな さもしい愛では無いのだ。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
Posted at 2017/12/28 20:03:37 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation