• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

ハンターカブにBRISKマルチ スパークプラグ投入ほか

ハンターカブにBRISKマルチ スパークプラグ投入ほかやっと今日から夏休みです!
わが社の夏休みは4日なので、昨日の山の日を出勤日にしてその代わりに8/18を休みにして9連休です。
普段はもちろん車で通勤していますが、11日は世の中祭日だししかも連休初日で大渋滞の予測、こんな日はバイクで会社に行くのもありだなと前々から考えていました。

天気を心配しましたがなんとか問題なく往復できました。渋滞なのは高速道路で一般道は普段よりすいており快適な通勤でした。
IMG_4049.jpg

今日も朝から江の島・鎌倉周辺を渋滞前にパトロール!
IMG_4050.jpg

家に戻ってバイクを一回り、チェーンが錆びてますよ!こりゃいかん!
IMG_4024.jpg

早速お掃除です。
チェーンクリーナーでゴシゴシ
IMG_4025.jpg

そして、チェーンルブ
IMG_4027.jpg

そして、以前より購入し出番を待っていたBRISKマルチ スパークプラグAR12ZSです。
買った時のお値段が2,400円ぐらいです!今までそんな高いプラグ買ったことないよ!単気筒だから買えるんだな!
なぜ取付を待っていたかと言うと、皆さんの評価コメントからよくなるのはわかっているのですが、純正の状態がどのようなものかをちゃんと体感できていないと換えてどのように変化したかが分からないので換え時を考えていました。
そうですね!まさに「今でしょ!」という感じですね!
IMG_4029.jpg
このプラグは一般的な接地電極というやつがありません!
IMG_4031.jpg
これはよく見ると中心の電極の周りに絶縁されたもう一つ電極があり、全周(360°)でスパークする可能性を求めているのだそうです。

純正のプラグを外します。
IMG_4032.jpg
IMG_4033.jpg
IMG_4034.jpg

早速試乗です!
IMG_4038.jpg

私にも分かりますよ!全然違います!
まず、エンジンがスムーズに回る感じです。
そして、トルクがアップしています!坂道も力不足を感じずに上っていきます!
これはお値段以上の価値がありそうです。
やはり所詮125ccですからアクセルひねればいくらでも加速していくなんてことはなく、少しでも力強く、早くするにはどうするかで、ハイカムやら排気系、吸気系などの沼が待ち受けているのですが、手始めの点火系はこれでしょうか!

もう一つ小ネタですが、先日320dの燃料キャップのヒモ!が切れました!
IMG_4039.jpg

まあ、これがなくても全く走りに関係なく支障はないのですが、なんとなく貧乏くさい!
先日、Amazonを徘徊していると交換用のヒモが出ていました!
燃料タンクキャップライン、車の燃料タンクキャップケーブルワイヤー車の交換用アクセサリー16117222391タンクキャップケーブルbmw 燃料キャップ ストラップ」ヒモではなく燃料キャップラインというですね!
これで577円!ワーーーーこのほうが貧乏くさい(爆

IMG_4040.jpg
すぐ届きました。

交換の動画によると切れたヒモが付いた輪っかをニッパーで切る。
IMG_4044.jpg

そして取り付ける。簡単につくか心配でしたが問題なくつきました。
IMG_4042.jpg

ちょっと形状違うけど問題ない
IMG_4047.jpg

取り付けて完了
IMG_4048.jpg

明日からはお天気が悪くなる予報 台風なんて来なくていいのに!
15日にお出かけを予定していましたが無理かな?
Posted at 2023/08/12 12:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2022年07月03日 イイね!

ハンターカブに「ずぼら充電器」接続!?

ハンターカブに「ずぼら充電器」接続!?ハンターカブにあまり乗れていません(-_-;)

週に1回なら良い方、2週間か3週間空くことも・・・

そうなると必然的にバッテリーが弱くなり、セルでは掛からない!
以前乗っていたスクーターはキックペダルが無く、セルのみなのでバッテリーが上がったら終わり!
幸いハンターカブはキックペダルが付いているので、最悪キックで掛かるのですがそれもいかがなものか???

キーをひねってみると
DSC03780_20220703095051fac.jpg
バッテリーの警告灯が点灯して上がってます!
ダメだ!

先日、物置をかき回していたら「ずぼら充電器」が出てきました。
ご覧のようにずいぶん前のものです。なぜうちに来たかも忘れてしまいましたが、この「ずぼら充電器」は普通の充電器とは違い、常に繋ぎっぱなしでいいんです!正にずぼら!私向き!
DSC03799.jpg

DSC03800.jpg
そこで乗らないときは、常に繋ぎっぱなしにできるように加工しました。

ハンターカブのバッテリーへのアクセスが悪いので、バッテリーからサブハーネスを出して、簡単にコネクターで抜き差しできるように加工します。
「ずぼら充電器」は駐車場所の横のガレージ用具収納庫に置きます。
DSC03781_2022070309505329b.jpg

防水コネクターのサブハーネス
DSC03785_20220703095056bdf.jpg

バッテリーまでアクセスするためにカバーを外します。
DSC03786.jpg

DSC03787_20220703095059d49.jpg

左側は全部カバーを外します。もう、何回も外しているので、結合部も甘くなって外しやすくなりました!
DSC03788_20220703095100bf9.jpg

バッテリーの端子にサブハーネスを接続します。
DSC03789.jpg

コネクターの位置を決めます。
DSC03790_20220703095103e48.jpg

その長さに合わせてM6の丸端子を取り付け
DSC03791_202207030951056da.jpg

走行時に外したコネクターに水などが掛かったりすると嫌なので、メクラキャップの代用のコネクターも取り付けます。
DSC03793.jpg
DSC03792_202207030951062a6.jpg
これで、カバーを復元すればバイク側は完了

「ずぼら充電器」側ですが、付属のケーブルにはワニ口クリップが付いているので、それを切断し防水コネクターのオス側を接続します。
DSC03794_2022070309510984b.jpg

このように設置して
DSC03801_2022070309511808b.jpg

接続します。
DSC03796_20220703095111481.jpg

ほぼ1日接続して、キーをONにしてみると12V
DSC03797.jpg

セルも回って掛かりました!
DSC03798_20220703095114a82.jpg

抜き忘れ注意ですね!
DSC03805_202207031000568d3.jpg

こんなことする前にもっと乗れよ!と言うのは重々分かっているのですが・・・・
まあ、これでいつでも安心してセルが掛けられます!
Posted at 2022/07/03 11:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2022年06月05日 イイね!

ハンターカブで富士山一周    のつもりが・・・

ハンターカブで富士山一周    のつもりが・・・先週の日曜日5月29日に、天気も良くほかの家族は皆お出掛けでしたので、久しぶりに富士山でも行こうと思い立ち朝7時に家を出ました。
道志みちから山中湖に向かうルートで行こうと思いましたが、会社に行くルートと被るのは気分が悪いので、少し変えてみました。

当日の走行ルートです。
スクリーンショット (32)

平塚からほぼ一直線で宮ケ瀬まで、それから道志みちです。

最近はなかなか邪魔ものが無く富士山が見渡せる場所が減ってきていますが、伊勢原のちょっと手前に電線もなく先まで見渡せるポイントがあります。
DSC04369.jpg

当日は宮ケ瀬あたりもバイクが多く、鳥居原などは相当の人出でしょうがそこには立ち寄らずどうしみちへ

昨年通った時は、オリンピック直後で非常に路面も綺麗でしたが、今回はそれほどでもありませんでした。
道志みちはやはり山間の道ですので、眺望はよく有りませんね!
何とか富士山の上の方がかすかに見えるところで止まりました。
DSC04371.jpg

この道を利用する人の「道の駅どうし」へ
DSC04373.jpg
道の駅の手前の都留方面に行く分かれ道ののところで、「迂回路・・・」と言う文字が目に入りましたが、「???・・」そのまま前進してきました。

たくさんのバイクが来ています。
DSC04372.jpg

川遊びもいいですね!
DSC04375.jpg

これはアヤメですか?菖蒲ですか?区別が付きませんが撮ってみました。もう、ほぼ終わってますね!
DSC04376.jpg

道の駅を出て山中湖へ向かうと、山中湖手前で突然の渋滞!
先程の「迂回路・・・」が頭をよぎりました。
どうも「2022年 第42回 山中湖ロードレース」をやっていて先に進めなそうです。
左に折れる道に案内の方がいて「まっすぐはいけません、明神方面には行かれます。」とのこと
事前の情報収集不足ですね!
富士山一周しようと思いましたが、ここで断念ですね!
それならば、パノラマ台で景色を見て、親父の墓参りでもするか・・・

いつもは、上から降りてくるパノラマ台ですが、今回は下から昇るパノラマ台です。
今日は本当に良く見えます。
DSC04379.jpg
IMG_2891.jpg

峠を下り、富士スピードウェイの手前になりますが、交差点で止まった際に上着の襟から虫が入った感じ、次の瞬間に「チクチク!」痛くてダメです!路肩に止めて上着をパタパタすると、ハチのようなな虫が落ちました!
八か所も刺されていました!

富士霊園で父の墓参 予定外だったので花も線香も無し(-_-;)
IMG_2894.jpg

その後何枚か富士山の写真を撮る

DSC04386.jpg

本当は、田んぼの水面に映る逆さ富士を狙ったんですが、意外に風があり水面が揺れていたので撮れませんでした!
DSC04388.jpg

そろそろお昼
どこで食べるか・・・
一人で入っても気まずく無いお店?
そうだ!以前RZ50さんに教えてもらった裾野の焼肉屋さん「いまい 」へ行きました!
ちょうど到着が12時ちょっと前
IMG_2895_202206051054297e5.jpg
一番乗りのようです。
店内に入るとカウンターにはすでにお水が置いてありました。

焼肉定食をお願いしました。
IMG_2897.jpg
こちらなら一人焼肉も気まずくないですね!
しっかりご飯も全部食べてしまいました!

後から見えた親子と思われる常連さんの若い男の子は、大盛りをお代わりしてました!
私も若い頃はそのぐらい食べたなー

その後は乙女峠からはこね金太郎ラインを通って帰りました。

家の手前で給油してみると、63.5㎞/Lでした!相変らず燃費イイですね!
今度は、もう少し遠出したいんですが・・・
Posted at 2022/06/05 12:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2022年06月04日 イイね!

ハンターカブのイメージチェンジ

ハンターカブのイメージチェンジハンターカブですが、発売当初は納車に時間が掛かり、私も6か月待ちましたのでなかなか町中でお仲間をお見かけすることが少なかったのですが、今では割と頻繁にすれ違うようになりました。
ハンターカブにはたくさんのアフターパーツが発売され、皆さん色々とカスタムされているのではないでしょうか?
私のハンターカブもいくつかいじっていますが、もう少しインパクトがあるようにしたいと思いちょっとイメージチェンジしてみました。

これが今まで
DSC03773_20220604121220449.jpg

変更後
DSC03774_20220604121222272.jpg

このマフラーの形が好きなので、違うものに変えるつもりは今のところないのですが、やはりバイクにとってマフラーはインパクトがあるパーツなので、少しワイルドにしてみました!

ヒントはこれです。
DSC02224_202206041229323bd.jpg

DSC03778_20220604121228f19.jpg

DSC03777_20220604121227671.jpg

DSC03776_20220604121226479.jpg

だんだん原型をとどめなくなる?
Posted at 2022/06/04 12:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2021年11月27日 イイね!

ハンターカブドレスアップ ツールBOX取付

ハンターカブドレスアップ ツールBOX取付ハンターカブには申し訳程度のツールBOXが付いていますが、その中にはヘルメットホルダー用のワイヤー1本!
車もそうですが、最近のバイクには工具も付属されていません。まあ、幸いにも今まで出先で工具が必要になったことはありませんが、これからも何も起こらないとは限りません。
今までのバイクの遺産の工具を入れようと思っても標準のツールBOXには入らない。
そんなことを思っているうちに、BMW R1200GS R1250GS ADV オートバイ ツールボックスなるものを見つけました。

20040443-1.jpg
この斜めの部分が、ハンターカブのエアクリーナーダクトの斜めに合うんじゃないか?

DSC03422 (2)


本来の取り付け方は、金具が外側に来るようですが、ハンターカブの場合は取り付けは内側
右・左用があり、右用を左に取り付けます。

発注後C国から発送されるとのことでしたが、1週間かからずに到着!
DSC03456.jpg
DSC03457_2021112709543531c.jpg
DSC03458.jpg
DSC03460_20211127095439ddf.jpg

取り付けるための固定ブラケットを計画します。
Gcraft(ジークラフト) マルチサイドラック CT125 ハンターカブを参考にさせてもらいました。
200724_042.jpg

ボール紙で型紙を作ります。
DSC03467_20211127095446f84.jpg
DSC03468_2021112709544870c.jpg

標準のツールBOXは残してその上に取り付けます。

仮に取り付けてみます。
DSC03465_20211127095443f57.jpg
DSC03466.jpg
結構横にはみ出してしまいますが、物の出し入れにウインカーが邪魔しないのが目指したところなのでOKです!

この型紙で、とある秘密工場で板の切出しと曲げをお願いしました。
DSC03471_20211127095451a2a.jpg
穴明けまでやってもらうと微妙に合わなかったりするので、穴明けは自分でやることにしました。
そうなると、SUSは硬くて明かないし鉄は錆びるので塗装が必要なのでアルミにしました。
せっかくなので縞板です!

Fクランプで仮固定
DSC03475.jpg

穴位置を出して穴明けです。
DSC03476.jpg
DSC03477.jpg

これで固定して
DSC03478.jpg
DSC03479.jpg

BOXの穴位置を決めます。
DSC03480_20211127095457b59.jpg

穴位置を紙に写してケガキます。
DSC03481_20211127095458735.jpg

穴明けして取り付け
DSC03482_2021112709552928d.jpg
DSC03484.jpg
DSC03485.jpg
DSC03486.jpg

工具もちゃんと入りました。
IMG_2517_202111270955373e5.jpg
IMG_2518.jpg

なかなかいい感じに付きました!
Posted at 2021/11/27 11:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記

プロフィール

「320dのメンテナンス http://cvw.jp/b/2597406/47666608/
何シテル?   04/20 14:14
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW F20 118d B47D20A オイル交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 13:25:33
ハンターカブに「ずぼら充電器」接続!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 17:50:50
ホンダ → ヤマハ 燃料センサー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 18:24:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation