• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

アプローチのお掃除

アプローチのお掃除梅雨が明けましたね!
今年は梅雨の期間が最短だったそうです。
ジメジメが終わったのは良いですが、いきなり全開の暑さでは身体が持ちませんね~

先週ですが、家の前のアプローチをお掃除しました。
UPが今日になったのも、これでくたくたになり倒れていたためです(-_-;)

しばらくサボっていたので汚さこの上ありません!

作業前
DSC01853.jpg

DSC01854.jpg

この全体的な黒ずみは基本的にはコケです!

これを高圧洗浄機で洗っていきます。

作業中
DSC01857.jpg

作業のコツとしては、一定方向にノズルを動かす。そうしないとムラになります。

そして、何といっても忍耐です!
昔から私をご存知の方は、「お前にそんなもんないだろう!」とおっしゃるのが目に浮かびますが、私のいい加減大人なのでその辺はご心配なく!

作業後
DSC01862.jpg

DSC01861.jpg

ほら、綺麗になったでしょ!
でも、本当に疲れました!
Posted at 2018/06/30 19:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:知らなかった

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 19:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月17日 イイね!

高松から高知へ行ってきました。

高松から高知へ行ってきました。6月14日から16日まで四国 高松から高知へ行ってきました。

6月14日はANA531の1便で高松へ
四国は行き先により車が無いと不便なためレンタカーを借りました。
以前はこちらから車で行ったこともありましたが、やはり飛行機+レンタカーが楽ですね!
今回のお伴はヴィッツHVでした!(燃費は最後に報告します!)
IMG_3316.jpg
軽自動車でもコンパクトカーでも料金に大差ないので、コンパクトカーを選択
料金は14日の朝から16日の1時まで高知での乗り捨て料金も含め23,220円(10%レス適用)高いのか安いのかよく分からない?
でも、普通のガソリン車が来るのかと思っていたらHVだったので何かの間違いかと思ったが間違いではないらしい。
先客2組はホンダFITだったのでそれもHVだったのだろうか?アクアとプリウスは会社にあるので出来ればFITに乗ってみたかったが・・・

高松はこれで何回目か?
ナビにお世話にならなくてもある程度は目的地に行けるようになりました!行くところはだいたい決まってるから(-_-;)
高松で仕事を済ませ高松西ICから高松道→高知道で高知へ、約2時間です。
早起きがたたり途中で睡魔が襲ってきます!山の中はラジオも聞こえず・・・・PAで休憩
最近のナビはBluetoothでスマホと接続できるのでMusicを聞きながら運転して切り抜けました。

高知も高松ほどではありませんが何度か訪問して土地勘はあります。
ホテルにチェックインしてちょっとドライブ
高知駅で
DSC01731.jpg

14日の移動は
56039310.jpg

翌日に備え早めに寝ました。

15日は朝食の後仕事まで時間があるので周辺をドライブしてハイドラCP稼ぎ
桂浜は何度も行ったのでCPだけで失礼しました。
五台山に行ってみました。ここは車で登って行けます。道は細いですが一方通行なので対向車は来ませんね!
DSC01734.jpg
NHKのアンテナがあります。ここは別格でしょうが、アンテナのある山はほぼメンテナンスのために車で登れる道があります。(一般車が通れるかどうかはまた別の話ですが・・・)
DSC01735.jpg
展望台からは市内が一望できます。
DSC01741.jpg
市内中心部です。アーチ橋の奥が高知城です。
DSC01748.jpg

その高知城です。ここも時間が無いので下から見るだけ(以前天守閣は登りました!)
RX-100で
DSC01753.jpg
iPhoneで
IMG_3319.jpg
iPhoneの方がきれいに見えるのは気のせいか(^-^;

この日四国八十八箇所の寺院で訪れた場所は、
第33番札所 高福山 雪蹊寺
DSC01732.jpg
第35番札所 醫王山 鏡池院 清瀧寺
山に登る途中 細い道をくねくね登って行きます。
DSC01755.jpg
清瀧寺
DSC01757.jpg
第36番札所 独鈷山 伊舎那院 青龍寺 階段を見てめげました・・・
IMG_3323.jpg
以前に横浪黒潮ラインをドライブしました。途中には明徳義塾がありますね!
遠くに見える宇佐大橋です
DSC01759.jpg
宇佐しおかぜ公園のくじらです
DSC01761.jpg
第34番札所 本尾山 朱雀院 種間寺
DSC01762.jpg

15日の移動は
56039339.jpg
高知は路面電車の駅がたくさんありCPもたくさんです!

翌16日はANA566で帰るのみ
高知県の観光名所室戸岬を目指しホテルを出発、グーグルマップによると室戸岬までの所要時間は約2時間、7時に出発して13時までなら何とかなるかな?と言う読みですが、既に出発は30分遅れの7時半!
市内中心部を一回り、はりまや橋を通過し
DSC01764.jpg
土佐神社へ
DSC01768.jpg
第30番札所 百々山 東明院 善楽寺
DSC01769.jpg
第29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺
DSC01770.jpg

のいち動物公園を通り過ぎると見覚えのある建物が「シャトー三宝」です。
DSC01772.jpg
龍河洞スカイラインを登るとあります、閉鎖されているので中には入れません。
スカイラインからの眺めです。
DSC01773.jpg

その後は海沿いの55号線を室戸方面へ
赤野自転車道休憩所に寄り道
DSC01777.jpg
綺麗な海岸です。
DSC01778.jpg
神峯寺の位置を確認

第27番札所 竹林山 地蔵院 神峯寺へ向かうため55号線を左折
この道路は土佐くろしお鉄道阿佐線と並行して走りますが今までまだ車両を見ていません!
唐浜駅に停車していました!
DSC01783.jpg
ここから神峯寺まで上りのくねくね道を約4㎞!
駐車場から山門までで息が切れます。
DSC01785.jpg
本堂までも上り坂と階段を登ります。
DSC01786.jpg
帰りは眺望のご褒美
DSC01788.jpg
幕末のころ、三菱財閥を築いた岩崎弥太郎の母が、20km離れた家から急な坂道を21日間(三七日)日参し、息子の出世を祈願した話は、いまも伝わっているそうです!

時計を見ると既に10時半!このペースだと室戸岬まであと1時間ぐらいは掛かりそうです。
過去、このような状況で無理して行って痛い目にあったこともしばしば(-_-;)
ここは大人の選択でおとなしく引き返すこととしました。

道の駅 大山へ
DSC01790.jpg
目の前に見える漁港は台風の影響を避けるためか堤防が高いです。

この後は空港近くまで戻りまずラーメンを頂く
國丸 南国店で北海道百年味噌ラーメン味玉入り
IMG_3324.jpg

燃料を入れて車を返却
IMG_3325_201806170923110b3.jpg
走行443.4㎞で17.52L 25.3㎞/L!基準がよく判らないが非常に良いのでは?

帰りは到着便の遅れにより30分の遅延で空港では時間がありすぎ、そこで報告書をまとめるなどの仕事を
この坂本龍馬像ですが、会社に本当にそっくりな人がいるんですが・・・
IMG_3326_20180617092312f5d.jpg

いよいよ離陸です
DSC01793.jpg
DSC01796.jpg
室戸岬が見えます。神峯寺がどのへんか帰ってからグーグルマップで見てみると、この写真の範囲よりも手前にあるようです。
行かなくて良かったです!
DSC01798.jpg
IMG_3328.jpg


高知で思ったこと
・古い車がまだたくさん走っています!うちにある17クラウンもたくさん見ました!ぜんぜん現役!NAも5台ぐらいとすれ違い、初代MR2やビートなど うれしくなります。
・道路の流れが早い 私もどちらかと言えばペースが速い方ですが、気が付くと前が空いていたり・・・
・高齢者ドライバーが多い(原付のおばあさんも多い) やはり移動の手段として車は必需品でしょうが最近のニュースを聞くと心配
・四国八十八箇所を歩いて巡るお遍路さんを今までもたくさん見ましたが、特に高知県は山の上にある寺院が多くこれを歩いて巡るのは大変!私には無理!

16日の移動は
56039359.jpg

羽田に着くと寒くてびっくり!

帰って気が付くと高知龍馬空港駅がテリトリーに!?
IMG_3327.jpg
初訪問なのに・・・これで現在は5か所(*^▽^*)
Posted at 2018/06/17 13:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2018年06月10日 イイね!

LTアジ釣りに行ってきました!

LTアジ釣りに行ってきました!LT(ライトタックル)アジ釣りに行ってきました!

毎年、K君のお仲間が仕立てる船にお邪魔してアジ釣りに行ってますが、これまでは貸し竿でしのいでいました。
竿はシイラ用だったり、シーバス用などあるのですが、この釣りに対応したものがありませんでした。
仕事が一段落し暇になるといろいろ余計なことを考えるもので、竿やリールを今回新調しました(^-^;
そうなるとどうしても早く釣りに行きたくなり、K君にお願いしてK君のお仲間お二人とともに4人で昨日行ってきました。

船宿は色々候補があったようですが結局最近お願いしている金沢漁港の「仁丸」さんになりました。
ほとんど船宿のLTアジ釣りは午前・午後に分かれていますが、こちらは出船が8時と遅く13時沖上がりの5時間のショート船です。
船で準備中 前は黒一丸
DSC01721.jpg
7:30になると周りの船は次々出船、目の前もいなくなる。
2018_0609_082658_001.jpg

8時を過ぎても出船せず、結局8:15に出船、沖上がりはその分13:15ごろとのこと。
2018_0609_085230_001.jpg
住友重工の前を通り約10分ほどで釣り場に到着
DSC01724.jpg
目の前に今何かと話題の「いずも」が停泊しています。
DSC01723.jpg

この後は必死に釣ります。
船長からは「水深約28m、棚はそこから2m」との指示
K君は隣でペースよく釣り上げる。こちらは全くあたり無し(-_-;)
結局最初の場所では1匹しか上がらず・・・
原因を考えてみると、今回新調したリールのドラグの調整が弱く、ビシが着底し1m巻いて竿をあおる際に糸が出てしまい正確な棚が取れていないのが原因であると推測、ドラグを締めて親指をスプールに掛けて糸が出ていないことを確認しながら釣るとその後は順調に釣果が伸びました!
ラインはPE1.2号ちょっと中途半端ですが、貸し竿に巻いてある3号ぐらいの太い糸に比べ水の抵抗が無く、流されてもすぐに垂直になるので非常に釣りやすかったです。

今回私には全く外道が来ませんでしたが、まずK君のお仲間の一人が必死に重そうな糸を巻いており、船頭さんがタモを準備、上がってきたのは60cm近いヒラメ!どなたかのブログで見ましたが、本当に上がるんですね!羨ましい!
もうお一人は小さなカサゴが何匹も、すると「これは今までにない引きだ!」「何だろう?」すると現れたのは1m近い「サメだ!」仕掛けを切って海の中にお引き取り頂いた!

いよいよ沖上がりの時間となりました。
バケツからクーラーに移しながら数を数えると29匹でした。
DSC01728.jpg
昨日の竿頭はK君で38匹!、結局4人中アジの数は2番目でした!
前半のドラグの調整不足と取り込みの際のバラシ3匹が痛い結果となりました!

楽しい1日をありがとう
DSC01729.jpg

帰ってからがまた大変です。
4匹をご近所にあげて、25匹中12匹を腹開きで干物に、残りを3枚おろしにしました。皮むき骨抜きは奥にお願いしました。

次回は8月とのことでしたので今から楽しみです!
Posted at 2018/06/10 10:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年06月03日 イイね!

快晴のオープンドライブ

快晴のオープンドライブ会社に行く時より早く目が覚めました!
天気がよさそうです(*^▽^*)

1階で物音がします。誰かすでに起きているようです。
アッちゃんが制服に着替えています。
「どこか行くの?」「練習試合!」
高校に入ってもバレーボール部に入りました。
大船駅まで送って行きました。

さて、これからどうするか?
天気は良いしこのまま家に帰るのはもったいなく、鎌倉方面へ

白い鳥居が特徴の鎌倉宮でお参り お願い事をしておきました!
IMG_3258_20180603085231f87.jpg
早いので誰もいません。
IMG_3260.jpg

その後は逗子から海沿いへ
葉山柴崎からの景色も好きです。霞んでいますが何とか富士山も見えます。
IMG_3261.jpg

次は立石公園、7時なのに既にほぼ満車!
IMG_3265.jpg
お隣さんが大きく立石と富士山は写らず!
反対のお隣さん、青いプジョーの方にしばしお話し、「ユーノスロードスターと言う響きがいい」とうれしいお言葉!
ここはこう言う景色の場所です。
IMG_3266.jpg

この先に行くと帰りに渋滞にはまりそうなので、今度は湘南国際村へ
頂上の駐車場からも富士山が見えます。
IMG_3269.jpg
ここには水道の貯水池があり以前は上に上がっていくことができましたが、今は一般人は入れなくなったようです。
IMG_3270_20180603092915ad0.jpg
下る坂の途中です。
IMG_3273.jpg

そして海沿いを走って家に向かい、最後にいつもの場所で
IMG_3276.jpg

今日の走行ルートは
55849006[1]

今日はやはりオープン率が高かかった!

梅雨前の貴重な快晴に日に気持ち良い時間でした。
Posted at 2018/06/03 09:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「320dのメンテナンス http://cvw.jp/b/2597406/47666608/
何シテル?   04/20 14:14
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

BMW F20 118d B47D20A オイル交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 13:25:33
ハンターカブに「ずぼら充電器」接続!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 17:50:50
ホンダ → ヤマハ 燃料センサー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 18:24:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation