• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

XL200Rシート張り替え

XL200Rシート張り替え今はほとんどタッツーが乗っているXL200Rですが、ついにシートが破けて穴が開きました。
右側が当初から日焼けして危ない感じでしたが、現在はほぼ毎日乗っているので仕方ありませんね!
DSC01755_20190815065939607.jpg

左側は、「XL」の文字もしっかりしています。
DSC01754.jpg
たぶんK君宅で30年以上右側が日にさらされたことによる紫外線の悪さでしょう!
シートに穴が開くと一気にボロく見えるし、それにより愛着が薄れ大事にしなくなるのでここは早く直さないといけませんね。

探してみたらありましたよ!ヤフオクのストアに「DACHI スタンダードシートカバーXL200R (83-84) BK_82-83D」

交換に当たり、ここはやはり私が全部やってしまってはいけないので、ある程度タッツーにもやらせないといけません。
ただ、こいつがまたなかなか起きてこないんですよ!のそのそ部屋から出てくるのがだいたい昼頃❕
でも、思い出してみれば私も学生の頃はそうだった!だからそこは言ってませんよ~

シートを外して、古いカバーも外させました。
DSC01764_20190815065940f21.jpg

新しいカバーをタッカーで止めていくのですが、ここはやってあげました。
DSC01765.jpg
これは仮止めで、さらにすき間ないように止めていきます。

完成の姿です。
DSC01768_2019081506594556c.jpg
DSC01769_201908150659461d6.jpg
右側もバッチリです!
DSC01767.jpg

タッツーも大変喜んでおりました。

翌11日は、二人でツーリングを兼ねて富士霊園まで父の墓参へ
西湘バイパスPAでは、既に台風の影響か波が高かった。
IMG_1070_20190815075033e07.jpg
Posted at 2019/08/15 11:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | XL200R | 日記
2019年08月15日 イイね!

ロードスター温存作戦 その4 サスペンション・ホイル交換ほか

ロードスター温存作戦 その4 サスペンション・ホイル交換ほか毎日暑い日々が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

やっと夏休みに入りましたが、天気が今一つ安定しませんね!
ずーっとロードスターのメンテナンスをやろうと思っていましたが、梅雨が長引きなかなか作業ができずついに夏になってしまいました。今更ながら真夏の炎天下に屋外で作業するものではないことをつくづく思い知らされました!

8/10土曜日から作業を始めました。
まず、オイル・エレメント交換です。
今回は、これ以外にも作業があるのでジャッキアップしてウマを掛けました。
DSC01757_20190815084524a4d.jpg
交換は、いつものようにカストロールです。
DSC01759_20190815081336d06.jpg
タイヤも外し、下を覗くと
IMG_1066_201908150845271aa.jpg
オイルパンあたりがオイルで濡れており、どこかからオイルが漏っているのか?
DSC01761_20190815081337ce1.jpg
ドレンプラグを触ってみると、手で回ります(*_*;
前回キチンと閉めていなかったようです?そんなことないはずなんだけど・・・
とにかく何事もなく良かったです。
DSC01763.jpg
エレメントも交換しました。いつも思いますが、何でこんなに交換しにくいのでしょうか?
DSC01766.jpg

その後、フロント牽引フックを外して塗装など  XL200Rのシート張り替えも
それ以上は暑くて作業できずその日は終了

翌日は、エンジン下や足回りを高圧洗浄を行う
乾かないと作業できないので、タッツーと富士霊園へ

8/12月曜日
前後サスペンションの取り外し
フロントは割と簡単に外せます。
ロアーボールジョイントを外せば一人で脱着ができます。

リヤは、まず私のロドはタワーバーが付いており(いらなと思うのですが(-_-;))左側はそのままではアッパーマウントのナットが外れず、燃料ホースを外さないとナットが回りません。
DSC01813.jpg
また、抜くためにはロアーアームを思いっきり下げる必要がありますが、下げるのと外すのを一人ではできないのでタッツーにブレーキキャリパーのあたりに乗ってもらいました。

今回サスペンションの交換に至ったのは、タイヤ・ホイルを交換しようと思いリヤを外すと、見てしまいました!リヤショックアブソーバーからオイルが漏って抜けています。
左側
DSC01814.jpg
右側
DSC01815.jpg
どちらもダメです。

フロントは何とか生きています。
DSC01817.jpg
ただし、下部のブッシュは変形しています。
DSC01818.jpg

次なるサスはどうしようか?調べてみるとNBのサスもそのまま使えるようです!
NAのリヤサスペンション
NAリヤサス
NBのリヤサスペンション
NBリヤサス

NAのフロントサスペンション
NAフロントサス
NBのフロントサスペンション
NBフロントサス
部品構成の点数が大きく違いますが、NAはアッパーマウントがゴムと一体なのに対し、NB用は分割式、ダストブーツとバンプ ストッパーも一体式から分割式へ、ロアーブッシュの取り付け部もがっちりしたようになっています。

そこで、程度の良さそうなビルシュタインをヤフオクで物色しゲット!
DSC01770_2019081508134080f.jpg
スプリングを外してみると、バンプ ストッパーはブーツの中で粉々になっていました。

バンプ ストッパーとスプリング シート ラバーは新品を手配しました。
DSC01826.jpg
これで10%レスで約11,500円!高っ!

スプリングはTEINのものをそのまま移植するために外します。
DSC01816.jpg

サスペンションを外したついでに、アッパー・ロアーアーム関係をシャシーブラックで塗装しておきます。
リヤ左
DSC01822.jpg
リヤ右
DSC01825.jpg
フロント左
DSC01823.jpg
フロント右
DSC01824.jpg

次にサスペンションの組み込み
リヤ用
DSC01828.jpg
DSC01827.jpg

何か一つの作業のたびに汗が噴きだし、人間はこんなに汗が出るのか?と思うほど汗が出るんです!
勿論補給もするんですが追いつきません!

フロント用
DSC01829.jpg

組みあがったサスペンションを取り付けます。
リア左
DSC01832.jpg

リヤ右
DSC01831.jpg

フロント左
DSC01833.jpg
この写真で、今気付きました!スプリングの取り付け方向が左右逆ですが、ABSセンサーのハーネスが後方に取り付くのでこれで良いのだと思います。パーツリストにも左右はないので・・・

フロント右
DSC01830.jpg

そしてS-SPECIAL typeⅡ用BBSを入手したので取り付けました!
DSC01839.jpg
どうしても、私はBBSを信仰してしまいます!これで3台目です!
初めは、社会人になって初めて買ったゴルフⅡに3ピースのBBS+ピレリP-7!
初代ジェッタ1ピース

少し車高が上がりましたか?
DSC01752.jpg
DSC01845.jpg

DSC01837.jpg

乗り心地が非常に良くなり、しなやかになりました!
機会があればNB用もお試しください。
残すはA/Tフルードの交換でしょうか?
Posted at 2019/08/15 11:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「320dのメンテナンス http://cvw.jp/b/2597406/47666608/
何シテル?   04/20 14:14
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW F20 118d B47D20A オイル交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 13:25:33
ハンターカブに「ずぼら充電器」接続!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 17:50:50
ホンダ → ヤマハ 燃料センサー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 18:24:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation