• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

戦争に負けたこと以上に憂鬱な日

戦争に負けたこと以上に憂鬱な日 おはようございました。

最近、気になるラヂオCMがあるんですが、「読売こども新聞」のラジオCMが、「ヘキ○ゴン2」みたいな、あのわざとらしい間違い方が不愉快極まりないです…。(※山口エリアなら、エフエム山口で、0900時前とか、1300時直前にやっちょる、エルニーニョじゃ何じゃ言うとる、親子のコント擬きなアレです)
向こうさんからすりゃあ「たちまち印象に残りゃあええんちゃ」って考えちょるんか知らんが、あねえなモンに腹立つことはあっても、間違っても好感など持つ気にならないアサヲです。

さて、昨日8月15日は終戦の日でした。我が家では、昨日はマトモにTVを見ていません。お陰様で静かな夜を過ごせましたけどね…。
なぜかって?そりゃあ、アレですよ、いなげな電波芸者どもがウダウダうるさいんで、ほぼ間違いなく罵声が飛ぶからです…(苦笑)

今日は「おどれの言うアジアっちゃ、どこん国んこと言いよるんなら、ゴルァ」ってお話です。


戦争をしていない国に対しての謝罪など不要

----------

昨日は安倍内閣の大臣の中では稲田、新藤、古屋の三大臣が靖国を参拝しました。
特亜が相変わらず火病っているようですが、そのまえにまずは「一応日本の」二大通信社の記事が安倍首相が戦没者追悼式で述べた式辞についての記事です。

【「アジアへの反省」触れず=戦没者追悼式で首相式辞―68回目の終戦記念日
 68回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれた。天皇、皇后両陛下と安倍晋三首相、遺族らが参列。戦争の犠牲となった約310万人(軍人・軍属約230万人、民間人約80万人)の冥福を祈り、改めて平和を誓った。安倍首相は式辞で、近年の歴代首相が表明していたアジア諸国に対する損害や反省などに言及しなかった。
 式典は正午前に開始。式辞で安倍首相は、2007年に自身も使った「アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与え、深い反省と哀悼の意を表する」という表現を用いなかった。近年の首相が使っていた「不戦の誓い」にも触れなかった。
 近隣諸国に対しては1993年、細川護煕首相(当時)が初めて式辞で哀悼の意を表明して以来、歴代首相が「損害と苦痛」や「深い反省」に言及してきた。安倍首相は一方で、「わが国は世界をより良い場に変えるため、戦後間もない頃から、各国・各地域に支援の手を差し伸べてきた」と述べ、「世界の恒久平和に、あたう限り貢献し、万人が心豊かに暮らせる世を実現するよう、全力を尽くす」と訴えた。
 戦没者に対しては「あなた方の犠牲の上に、私たちが享受する平和と繁栄があることを、片時たりとも忘れません」と追悼。その上で「歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻みつつ、希望に満ちた国の未来を切り開く」とした。
(2013/8/15 時事通信)

【終戦68年、平和祈り追悼式 首相、アジア加害明言せず】
 68回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が、東京都千代田区の日本武道館で開かれた。2007年の第1次政権以来、2回目の参列となった安倍晋三首相は式辞で「世界の恒久平和に貢献し、万人が心豊かに暮らせる世を実現するよう全力を尽くす」と述べた。1994年の村山富市首相の式辞以降、歴代首相が触れてきたアジア諸国への加害と反省に関しては明言しなかった。

 「歴史に謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻む」との表現は盛り込まれたが、安倍首相の歴史認識をめぐり、中国や韓国が反発を強めるのは必至。例年ある「不戦の誓い」との文言も今回はなかった。
(2013/8/15 共同通信)


まず、マスゴミが言う「アジア」というのは特定アジアでしかありません。

そもそもなんで特定アジアに謝罪だの反省だのをしなければならないのでしょうか?
日本は特定アジアと戦争をしたことはありません。

日本が戦争をしていた相手は中華民国であり、戦後に中華民国を大陸から追い出して国を作った中国共産党と戦争をしたことはありません。
中国共産党は当時は支那の正式な政府としても認められていませんでした。言ってしまえば「ゲリラ組織」でしかありません。

中国共産党はこのことを誤魔化して日本との戦争に勝ったみたいな事を刷り込んでいるようですが、1949年に出来た国がどうして1945年以前に日本と戦争できたのか?特定アジアや反日サヨクお得意の「超時空日本軍」でしょうか?
また、南北朝鮮はそもそも日本国の一部でした。日本が南北朝鮮と戦争をしていたなどというのはそれこそあり得ない話です。

おまけに朝鮮人は日本が負けたのを機に、戦勝国民を自称して強姦、殺人、強盗、略奪を繰り返しました。今もなぜか母国に帰ろうとせず日本に居座り続けています。
日本国内ですらこの状態です。満州から引き上げてくる日本人達はもっと酷い状態でした。

<竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記>
がすでに出版されています。

米国では戦争の悲惨さを伝える教材として使用されています。
韓国人どもは自分達の蛮行を隠すためにこの本を教材からはずさせる運動をしていますが。

是非とも余裕のある方は読んでください。事実がそこにあるはずです。
ちなみにステマではなく「マ」です。ステルスとかじゃなくオススメです。


日本のマスコミはなぜか「日本は一方的な加害者でなければならない」という思想で報道をします。

日本人だけが永久に一方的な悪者だと自分で自分を貶め続けなければならないと強いられる事がそもそも間違っていますし、日本のマスコミは日本がダメになる事が目標です。
彼らの刷り込みなど相手にする必要はありません。

8月15日はサヨクやマスコミが日本に自虐史観を刷り込むための記念日として悪用されてきました。
そんなものは糞食らえです。

ただし、私達は戦争で負けたのです。
正しくなぜ負けたのかを分析し、受け止め、
(残念ながら日本は武器を使わない情報戦でずっと負け続けている)
日本を守れるようにしなければなりません。

幸いにして日本は滅びず残っています。その点で日本はまだ負けていません。
しかし、日本を立て直していかなければなりません。
日本を繋いでくださった英霊に哀悼の意を表し、また次の世代へと日本を繋いでいく決意を新たにする。そういう日としてブログ主は考えています。

日本と戦争をしてもいない国に反省と謝罪をする日ではありません。


そして靖国参拝ですが、日本のマスコミは閣僚が参拝したことを大げさに扱うんですが、そもそも参拝して何の問題も無いのになんで騒ぐのでしょうか?
以下の地図を見てください。
こちらからお借りしました)



靖国に公式参拝をしたことがある国と靖国参拝に公式に政府が反対を主張している国が色で塗り分けられています。
一目瞭然でしょう。

日本のマスコミは特定アジアの手下に過ぎません。

そうそう、なんか靖国で抗議をするとかいってパフォーマンスにきた韓国の議員がいたようですが
【韓国議員、靖国神社近くで抗議 両政府、自制働きかけ】
 来日した韓国最大野党・民主党の李相●(●は王へんに民、イサンミン)、文炳浩(ムンビョンホ)両国会議員らは15日午前、靖国神社から約500メートル離れた路上で「安倍政権の軍国主義は止めなければならない」などと記者団に訴えた。当初、靖国神社を訪れるとしていたが、日韓両政府が自制を働きかけ、大きな混乱はなかった。

 両議員は30人ほどの日韓報道陣を前に「安倍政権の軍国主義に反対。アジア太平洋戦争の遺族も被害者です」などと書かれた横断幕を掲げた。「日本の右傾化に憂慮している」「良好な韓日関係をだめにする安倍政権は、日本国民にも被害を与える」と訴えた。

 警察は15日早朝から議員らに対して神社に向かわないよう説得した。神社前では、右翼団体や右派系市民団体のメンバーらが日韓の報道陣に「朝鮮のマスコミは帰れ」「歴史を捏造(ねつぞう)するな」などと罵声を浴びせた。警備の警察官ともみ合いになる一幕もあった。


えーと・・・靖国神社から500メートルってもう靖国とか関係なくないですか?
おまけに軍国主義って、日本を仮想敵国に設定して軍事演習行ってたり、なぜかやたら日本の海上自衛隊を意識して海軍増強してたりそういう事をしている連中に言う資格はないと思います。
「良好な韓日関係」とか存在しないものを言わないでください。韓国側は一方的に反日をさらに強化しまくってるでしょうに。

神社前では、右翼団体や右派系市民団体のメンバーらが日韓の報道陣に「朝鮮のマスコミは帰れ」「歴史を捏造(ねつぞう)するな」などと罵声を浴びせた。

えーと・・罵声じゃなくて事実じゃないですかこれ?あと朝日新聞とかに対して言ってるんだと思うんですけど?


さて、バカ発見器ことツイッターでクイズ小西こと小西洋之(民主党)が安倍内閣の法制局長官人事についてかみついているのですが、これがちょっと面白いので載せます。

-----
小西ひろゆき (小西洋之) ‏@konishihiroyuki 8月14日
@gasyosemite 内閣法制局長官人事問題についてのブログ記事の最初に記載してあります。この政治任用は手続き論的には合法ですが、実質的には内閣法制局の役割や機能等から非常に問題があり、資質を欠く人物の任用として設置法違反の疑いがあり、国会審議をするべきと主張しています。
-----

なんと、内閣法制局の人事で違法行為だそうです。その違法の根拠が「資質を欠く」だそうです。
これが仮に違法なら資質に欠ける人物ばかりを次々に大臣にした民主党政権はとんでもない違法行為の連発だったことになります。

で、これに対して一般の方からのツッコミ

-----
@konishihiroyuki 任用にあたって局長の資質に関わる法律は僕はわからなかったですが、 設置法の何条に記載が有るでしょうか? 読んでみたいので教えて頂けるとありがたいです
-----

他のツッコミもありましたが、これに対してクイズ小西は
-----
小西ひろゆき (小西洋之) ‏@konishihiroyuki 8月14日
@goodsmore 仮に、法律が求める職責を果たす能力がない人間を故意にそのポストに任用すれば立派な法律違反です。 この意味でも、今回のような異例かつ異様な人事は国会できちんと審議する必要があります。
-----

立派な法律違反だと言い切ってます。これにまたすぐツッコミが入ります。
そのツッコミと小西の回答を並べます。
-----
@konishihiroyuki 又、法制執行の経験等の条件については 設置法の何条に規定が有るのか 教えて下さい
 ↓
小西ひろゆき (小西洋之) ‏@konishihiroyuki 8月14日
@gasyosemite 内閣法制局長官の職責の内容は「統括」の解釈として定まります。いずれにしても、なぜ国際法の専門家や外務省勤務経験だけでは到底足りないのかも含め、ブログ記事の中に具体的に書かせて頂いておりますのでよろしくお願いいたします。
 ↓
@konishihiroyuki 後日で結構ですので、違法と言われるなら 何処が違法かここで述べて頂けないでしょうか? 別に法の解釈を述べて欲しい訳では無く、どの条項に違反するか教えて頂きたいです。 批判されるなら勿論ご存知かと思いますのでお願いします。
 ↓
小西ひろゆき (小西洋之) ‏@konishihiroyuki 8月14日
@gasyosemite 申し訳ありませんが、これを最後にさせて下さい。 「統括」という文言がある条文と任命規定の条文です(多分、同じ条文かと思いますが)。 ありがとうございました。
-----

回答に窮してひたすら「ブログを読め」を繰り返して逃げる小西。
(しかもすぐに返されたくないのかブログのどこの記事か決して説明しない)
それならとブログを見てみると・・・この記事でたしかに内閣設置法違反だと言っています。
引用します。
-----
この度の小松大使が外務省時代に経験している条約審査業務などは、内閣法制局の一参事官と一部長がそれぞれ担当している職務の一部のものにしか過ぎません。内閣法制局で条約審査業務などを担当している参事官や部長は他の省庁の審査業務等を山のように抱え、経験を積んで行きます。
別の言い方をすれば、小松大使は条約審査等の専門家であっても、それを内閣における責任を背負って審査等した経験もなく、また、外務省が所管する法律や政令等の審査等の専門家ですらありませんでした。
これら小松大使が経験もしたことのない法令審査や法令解釈の業務等を着任したその日から内閣法制局設置法が求める「統括」のレベル、すなわち、法案の一言一句の逐条審査などを果たしていく必要があります。
もし、次長以下の部下の業務を何ら実質的に統括できず、部下に丸投げして、憲法9条問題のみに勤しむのであれば、「法の番人」の頂点に立つ小松長官自身が内閣法制局設置法違反を犯して、しかも、本来より適切なものとできたはずの不適切な法令を生じさせているといったマンガのような事態が生じます。
-----

どうやら内閣法制局設置法の第2条のようです。

第二条  内閣法制局の長は、内閣法制局長官とし、内閣が任命する。
2  長官は、内閣法制局の事務を統括し、部内の職員の任免、進退を行い、且つ、その服務につき、これを統督する。

「法制局の事務を統括し」の「統括」を小西は「法の番人としてあらゆる法制局の内容に対応できる能力」のことだと言い張っています。普通に読んだらそんなことにはならないはずです。
「統括」とはまとめることです。
意味としては「内閣法制局の仕事を責任者として取り仕切ってね」となろうかと思います。

仮に小西の理論を応用させてもらうのなら内閣の職務について書いた日本国憲法第七十三条1項の
法律を誠実に執行し、国務を総理すること。(総理する=すべてをとりまとめて管理すること)
の条文が「あらゆる担当国務に精通していなければならない」ということになります。
まぁ、ありえない解釈ですが。

トンデモ解釈をすることで違法ではないものを違法だと言って国民を騙そうとしているのは、むしろきちんと違法である根拠を問うている質問に回答しない事が物語っています。

ちなみにクイズ小西はというと
-----
小西ひろゆき (小西洋之) ‏@konishihiroyuki
@goodsmore @gasyosemite 皆さまお願いですのでブログ記事を読んで頂ければ幸いです。全て具体的に説明させて頂いております。

-----

14日のこのツイートを最後に逃亡中。


本音の所を言わせてもらいますと、マスコミや反日政党達が内閣法制局人事にやたら噛みついているのは憲法9条の解釈を最大限日本に都合の悪い方に解釈させ「なにもさせない」事を狙っているからで、
自衛のための実力行使を行う事を法制局長官の解釈で容認されたくない
という考えから出ているものだと言って間違いないでしょう。




まずここでハッキリさせておきましょう。
腐れマスコミとか腐れサヨク連中の言う「アジア」は、特定アジアでしかありません。
何で特定アジアに謝罪だの反省だのをせんにゃあいけんのんでしょうか?そもそも、日本は特定アジアと戦争をしたことはありません。

まず、日本が戦争をしていた相手は、あくまでも『中華民国』であり、戦後に中華民国を大陸から追い出して国を作った『中国共産党(⇒中華人民共和国)』と戦争をしていません。中国共産党は、当時は支那の正式な政府として認められていませんでした。言ってしまえば「ゲリラ組織」以外の何物でもありません。
さらに言わせて頂くなら、中国共産党はこのことを誤魔化して「日本との戦争に勝った」みたいな事を刷り込んでいるようですが、1949年に出来た国(中華人民共和国)がどうして1945年(当時はまだ『中華民国』)以前に日本と戦争できたのか?どこの平行世界のお話しでしょうか?


また、南北朝鮮はそもそも日本国の一部でした。日本が南北朝鮮と戦争をしていたというのは、それこそありえない話です。
おまけに、朝鮮人は日本が負けたのを機に、戦勝国民を自称して強姦・殺人・強盗・略奪を繰り返しました。『三国人』という言葉は、このような背景から出てきています。
そしておかしいことに、謝罪せえだの賠償せえだの強制連行されただの言う癖に、今もなぜか母国に帰ろうとせず、日本に居座り続けています。

また、こんな話があります。(Wikipediaより)
「在日朝鮮人に対する措置」文書(1949年)にて、当時の総理大臣である吉田茂は戦後の在日朝鮮人に対して以下の見解を出している。
・彼らは 総数100万にちかく、その半数は不法入国。
・すべての朝鮮人がその母国たる半島に帰還するよう期待する。

その理由は次の通り。
・現在および将来の食糧事情からみて、余分な人口の維持は不可能。 
・大多数の朝鮮人は、日本経済の復興に全く貢献していない。
・さらに悪いことには、朝鮮人の中で 犯罪分子が大きな割合を占めている。
・彼らは日本の経済法令の常習的違反者 であります。多くは共産主義者ならびにそのシンパで最も悪辣な政治犯罪を犯す傾向が強く、常時7000名以上が獄中にいるという状態である。


先人は、ちゃんとしたことを言っていますよ。
どうせ誰も止めやしないので、日本が嫌いなら、早いこと荷物まとめて日本から出ていきゃあいいんですよ。それをやらんと日本に居座ってカバチ垂れとるんじゃから、全くもって理解が出来ません。

>「アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与え、深い反省と哀悼の意を表する」という表現を用いなかった。

当然でしょう?カバチを垂れるのは特定アジアだけ。他のアジア諸国は、むしろ感謝の言葉を述べている国の方が圧倒的に多いです。

ところで、何故だか理解できませんし、理解したくもないんですが、日本のマスコミは「日本は一方的な加害者でなければならない」という思想で報道をします。

日本人「だけ」が、『永久に一方的な悪者だと、自分で自分を貶め続けなければならない』と強いられる事が、前提からして間違っていますし、日本の腐れマスコミ共は日本がダメになる事が目標です。
それならそれで、日本人やめてからやれや、って話なんですが、いずれにせよ連中の戯言など相手にする必要はありません。

そして8月15日は、長い間、腐れサヨクや腐れマスコミが、日本に自虐史観を刷り込むための記念日(ケッ)として悪用されてきました。そんなモンは願い下げです。

ただし忘れてはならないのは、私達は戦争で負けました。コレが現実です。
正しく「なぜ負けたのか」を分析し、受け止め、ちゃんと日本を守れるようにしなければなりません。(日本は武器を使わない情報戦で、ずっと負け続けているのが大変残念である)
幸いにして、日本は滅びること無く残っています。その点で、日本はまだ負けていません。
しかし、日本を立て直していくことが必要です。

日本を繋いでくださった先人・英霊に哀悼の意を表し、また次の世代へと日本を繋いでいく決意を新たにする。
それこそが8月15日の存在意義だ、と私は考えています。
間違っても、日本と戦争をしてもいない国に、反省と謝罪をする日ではありません。

さも日本が世界から孤立しているようなことを腐れマスコミは言っていますが、アジア以外の世界中の(特ア以外w)さまざまな調査結果を見る限りでは、その認識は大間違いの勘五郎です。
特定アジアとの相互理解じゃ何じゃ言いますが、何度でも書くけど「未来志向がどねえの言いながら、過去に対してウダウダぬかしやがる癖に、コッチばっか見てきやがる。そのうえマトモな話し合いなどできりゃあせん」こねえな鬱陶しい斜め上国家を相手にするなんて百害あって一利なし、それこそ時間と労力とカネと気力がいくらあっても足りません。
親日的でしっかりした国々とのお付き合いをちゃんと続けていくことに力を注ぎゃあ、別にそれでええんです。そっちんが遥かに良いに決まっています。

実際、第二次世界大戦中では、先日紹介したパラオの話もあるし、最近ではサマワの話もあります。
今回は極一部の紹介ですが、コレが日本に対する、外国からの正当な評価なのです。




また、日本のマスコミは閣僚が参拝するじゃせんじゃ、大げさに扱うんですが、そもそも参拝して何の問題も無いのになんで騒ぐのでしょうか?誰がいつ(日時)どのような形(公人としてじゃ、私人としてじゃとかいった話)で靖国神社を参拝するかとか、馬鹿なマスコミは気にしていますが、心の底からどうでもええんですよ、そねえなモン。
そもそもそねえなことに、別に答える義務も必要性も感じんのんですが、それでええんじゃないかと考えています。

ただ、これ↓なら無理はないのかもしれません。

反日マスコミと朝鮮マスコミの住所は同じ、蜜月関係嘘吐き朝鮮人
中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由 

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン  〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 
TBSテレビ      〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日      〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞      〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報     〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
毎日新聞     〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報     〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1
読売新聞     〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報     〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞     〒104-8011  東京都中央区築地5-3-2

韓国放送公社   〒150-8001  東京都渋谷区神南2-2-1
NHK放送センター  〒150-8001  東京都渋谷区神南2-2-1 


はい。
日本のマスコミは特定アジアの手下に過ぎません。
結局のところ、日本のマスコミの情報など、全て眉唾で見る必要があると言うことです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/16 23:05:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年8月16日 23:28
私個人としては、靖国神社に安部さんが参拝してもらいたかったですが…

回りの反日を意識したからでしょうか…
コメントへの返答
2013年8月18日 21:34
現在、特定アジアの連中がウダウダうるさいのは確かです。しかし、完全無視でええんじゃないでしょうかね。
10月の秋季例大祭や、外交の動きなど、日本国民として見守っていきましょう。

プロフィール

「@ソラカゼさん 私の記憶が確かならば、驚くことに一時期メーカーOPで存在していました。06〜10年くらいじゃったかな?
ベリーサ自体が近年数を減らしたのは間違いないです。」
何シテル?   06/24 06:39
車は運転してなんぼのモンと考えています。 基本姿勢が「好きなモンは好き、好かんモンは好かん、興味のなぇーんはどうでもええ」であります。 自分で言うのもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:20:44
フロントドアのデットニング(内装の外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:12:36
ホーン交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 22:19:42

愛車一覧

ボルボ V60 ヤマの青いあんちくしょう (ボルボ V60)
納車時走行距離 33050kmくらいと思いますが、記録を撮り逃がしましたサーセン。 何 ...
マツダ フレアクロスオーバー ヤマの白いミニ四駆 (マツダ フレアクロスオーバー)
初代アクセラ/MAZDA3(BK系)以来、15年ぶりの新車にして、初の軽自動車となりまし ...
フォード クーガ ヤマの白いあんちくしょう (フォード クーガ)
納車時総走行距離37766km 2020年初売りでの衝動買いにより、初代クーガにも乗る ...
フォード フォーカス (ハッチバック) ヤマの赤いあんちくしょう (フォード フォーカス (ハッチバック))
予期せぬ事態がありましたが、さまざまな縁があり初めて輸入車を所有することになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation