• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぶはちのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

また売れるんだろうなぁ・・・

また売れるんだろうなぁ・・・ホンダ・ヴェゼルが発売されたのが2013年12月、それから遅れることジャスト3年、トヨタお得意の後出しジャンケン車C−HRが2016年12月に発売されるようですが・・・

また売れるんだろうなぁ(^▽^;)


リアドアオープナーをヒドゥンにしたクーペスタイルのクロスオーバーで市場を切り開いたヴェゼル♪


あっ日産ジュークが発売されたのは2010年だから、ホンダ・ヴェゼルも3年越しの後だしジャンケンかな?(笑)


でも、ジュークが市場を創造し、ヴェゼルが切り開き、C−HRが席巻する・・・最後がちょっと悔しいけど(爆)、こういうメーカー通しのガチンコ勝負大好物です〜(^○^)/
Posted at 2016/11/14 23:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ほかのクルマ | クルマ
2016年11月13日 イイね!

JPS専用カバー・・・

JPS専用カバー・・・西の聖地ACマインズさんで売ってるようです・・・

JPS専用のロータスヨーロッパボディカバー♪

室内用のホコリよけみたいですが黒地に金のストライプしかもロータスマークまでついてて超カッコいいですね〜(^○^)/ さすがACマインズさんロータスオーナーの好物をよく知ってますね(笑)

ジャージ素材でボディに傷もつきづらいでしょうしガレージ保管できる環境になったら欲しいアイテムです!

でも、どうせやるんだったらこんな感じで作ってくれたらもっと良かったかも〜。ボディカバー外したら同じクルマが出てきたら面白いですよね!

Posted at 2016/11/13 22:11:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ
2016年11月12日 イイね!

久々においしい缶コーヒー・・・

久々においしい缶コーヒー・・・ダイドー「うまみブレンド」を飲んでみましたが・・・

コレ、美味しいですね(^○^)/

この業界「挽きたて○○」とか「プレミアム○○」とか派手なコピー&パッケージ合戦が繰り広げられてますが(笑)、どれも「水っぽくて」「缶臭くって」あんまりおいしくないんですよね・・・(^▽^;)

私そんなにコーヒー通ではないですし、家で飲んでるのは安い「マイルドカルディ」ですが、この缶コーヒーは素直においしいと思いました♪

パッケージがちょっとダサいですが(笑)謳い文句のコーヒー豆だけじゃなくて実ごと使用しているというのが美味しさの秘密なんですかね(^○^)/ キリン・ジャイブ以来久々においしい缶コーヒーに出会いました♪

<おまけ>
仕事中、偶然「ジャックと豆の木」さんを見つけました♪ ここJHCC(ジャックヒストリックカークラブ)も運営している旧車好きの集まるお店です。こんなところにあったんですね!今年は残念ながら桐生イベントに参加できませんでしたが場所がわかったんでこんどコーヒー飲みに行こうっと!!
Posted at 2016/11/12 14:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年11月07日 イイね!

お父さんのクルマ・・・

お父さんのクルマ・・・先日、仕事車のデミオでGSに寄ったときの事、20代のアルバイトの女性が寄ってきて・・・

ア「冬タイヤの交換やってますがいかがですか?」
だ「これリースカーなんで場所決まってるんですよ」
ア「お父さんのクルマはどうですか?」
だ「(お父さんって誰の?俺のオヤジはもうとっくに亡くなってるよ)」と考えることしばし・・・

俺か!!(笑)

たぶん「プライベートのクルマは・・・」と言いたかったんでしょうけど、20代から見れば完璧に「お父さん」なんなんだろうなぁと苦笑いしてしまいました(^▽^;)

「プライベートはロータスヨーロッパなんだけど車高低いしクラッチワイヤーなんかむき出しだから凍っちゃうし一番低いところにあるシフトリンケージは雪道なんか走ったら絶対ワダチで破損するし塩カリでフレーム錆びたりしたら泣いちゃうから冬タイヤは要らないんだよ」とは言えずに「冬乗らないから」と言って帰ってきました(爆)
Posted at 2016/11/08 00:12:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年11月06日 イイね!

ヨーロッパのタイヤ交換・・・

ヨーロッパのタイヤ交換・・・ADVAN-021Rが着きました(^○^)/・・・

ピレリP4の前に履いてたことがあるタイヤですが、排水性が良いストレートグルーブ&大きなブロックがカッコいいですよね♪

このタイヤ回転方向が指定されていますが駆動輪には正方向に遊輪には逆方向に装着するマニアックなところもお気に入りです!

純正フロントサイズ175/70-13が欠品になって7年前にピレリに替え、これはこれでタイヤ性能に依存しない低重心&軽量ミッドのヨーロッパには十分なパフォーマンスでしたが、再度履いてみるとやっぱり021Rのグリップは魅力的ですね(^○^)/

無い物ねだりは諦めて今回フロントは185/60-13にしましたが違和感無く大正解です♪

ちょっとバランスが狂っていたのでお友達のBabuさんと一緒に優駿おやじさんのところでバランス取りしてもらいました(^○^)/日英伊のスポーツカー揃い踏みカッコいいでしょ!
ヨーロッパの薄べったいボディはジャッキアップされてる姿も絵になりますね(笑)


このメカ知ってますか? 本締めする時に振動を与えてセンターを出す秘密兵器なんですって!凄いものがあるんですね♪ ありがとうございました!!


作業が完成してBabuさんのアバプンと近所の森林公園までプチツーしましたが、そこで地元自転車ロードレースのブリッツェンフェアリーの方にお会いできてだぶはち号とのツーショットをいただきました♪ キレイなお姉さんに乗ってもらってこの後エンジンレスポンスがとても良かっただぶはち号でした(^○^)/
 

みなさん今日はお世話になりました〜♪
Posted at 2016/11/06 21:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6 7891011 12
13 1415 1617 18 19
2021 22 232425 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2010年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation