• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI原人のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

MINI原人懸賞当選 Vincitore del premio non è sempre felice 9

MINI原人懸賞当選 Vincitore del premio non è sempre felice 9MINI原人の家のチャイムを配達人がまた2回鳴らした。 この配達人は「○×▲のキャンペーンに当たったようですよ」と陽気に笑顔で配達するひとだ。 どうやら原人は昨日の庄内柿で運を使い果たしてはいなかったようだ。




外側の箱は大きかったが、出てきたのはこれ。


なーんだつまらん3等賞だ。 洗顔フォームである。 

懸賞に当たることを期待して待つ原人は、


エサが出ることを期待して、テーブル下で待つちゃべさんと同レベルだ。


「懸賞当選」関連ページ:
懸賞当選 1(2016.09.22 松岡修造等身大タオル)
懸賞当選 2(2016.10.01 P&G商品詰め合わせ)
懸賞当選 3(2016.10.09 特茶)
懸賞当選 4(2016.10.14 千疋屋フルーツ)
懸賞当選 5(2016.10.30 みそラーメン)
懸賞当選 6(2016.11.12 石狩鍋セット)
懸賞当選 7(2016.11.12 クオカード)
懸賞当選 8(2016.11.20 ビール・生茶)
Posted at 2016/11/26 17:08:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

MINI原人運命論 1: Le fatalisme MINIpithèque du hasard.

MINI原人運命論 1: Le fatalisme MINIpithèque du hasard.昨日のブログMINI原人ハズレ! において庄内柿をもらったがために運を使い果たし宝くじが外れたと嘆く原人に u-pom さんは以下のようなウィットに富むアドバイスをしてくれた。



コメントに対する返答が4時間後であるのはこの間原人がグースカ寝ていたためだ。 この叡智に富むコメントは真夜中の原人にある哲学的疑問を投げかけた。

原人疑問 「宝くじの当選・非当選によって決まる運命とは何か?」

この議論に入る前に、まず原人蔵書の中の一冊を紹介しよう。


不思議な本である。著者によれば、運命もありえるし、自由もありえるという。「あるようにあり、なるようになる」のだそうだ。まるで洗剤のようだ: どちらも「アリエール」。

まあそれはいいとして、書中にドニ・ディドロ(フランスの哲学者・思想家)の小説「運命論者ジャックとその主人」が引用されている。

ジャック ― 隊長がつけくわえて言うには、銃から飛び出た弾丸には一つ一つお届け先の札がついているんだ、と。

つまり敵兵の生き死にの運命は銃から弾丸が飛び出た瞬間に決まっている。しかし、宝くじの抽選に使う矢の場合、銃と違って狙いをさだめて放つわけではない。完全にランダムでないとしても限りなくランダムに近いことは数多くの実験で帰納的に証明できるだろう。

そうすると、「ランダムに運命が決められる」という矛盾が生じることになる。 表題のフランス語 "Le fatalisme MINIpithèque du hasard" は「MINI原人的ランダム運命論」である。

これはシュレーディンガーの猫を思わせる。


存在と非存在が同時にある確率でありえるような量子論的挙動をする毒殺システムに置かれた猫が、ある確率で同時に生きており、死んでもいる。ドイツ人が好きな思考実験(Gedankenexperiment)である。 (しかし、猫好きの原人にはこのような思考実験は断じて許せん)

世の中に次のような運命論に関する実験に自分の全人生を捧げる人がいたらどうだろう。 
その人はすべての行動を偏りのないサイコロを振って決める。今日結婚するかどうかをサイコロで決め、何番目の会った女性と結婚するかをサイコロの目で決める(ババアであろうがサイコロの決定に従う)。どちらの道に進むかもすべてサイコロで決める。はたしてこの人に運命はあり得るのか。 神すら予測不能の運命だが、あり得るとしたら、この人が「いずれ死ぬ」という運命だけは確かなようだ。相当早く死にそうである(笑)。



自分の運命がランダムに決まってしまうという矛盾がいやな方は宝くじやサイコロを買わないでおけばいい。少なくとも自由な選択が可能だ。

もっとも宝くじというものにはカラクリがあり、買われなかったくじは「はずれ」として裁断されてしまうようだ。つまり、売れ残りくじが多い年には年末ジャンボの10億円の当たりの幸運に浴する人が誰もいないという場合もありえるのだ。 つまり、くじそのものにも運命があるのだ。 

これって、ずるいと思いませんか?

追伸: 原人よりのアドバイス - 自分の運命を変えたければ、宝くじよりもサイコロを買いなさい(笑)。アインシュタイン曰く、「神はサイコロを振らない(God does not play dice)」。以上原人のタワゴトでした。
Posted at 2016/11/26 10:02:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation